保育園のお迎え時間はバラバラでも大丈夫?間に合わない時はどうする?

※アフィリエイト広告を利用しています

保育

仕事の都合や勤務時間などによって、保育園のお迎え時間がバラバラになってしまう事ってありますよね。

「保育園にはあらかじめお迎えの時間を伝えているけれど、急な残業が入ってしまった」
「シフト制で毎日時間がバラバラになってしまう」

そのような時はどうすれば良いのか、悩んでいる保護者も多いのではないでしょうか。

今回は実際の保護者や保育士の声も交えながら、その対処法について解説していきます。

スポンサーリンク

保育園のお迎え時間がバラバラになってしまう!

悩む女性

勤務時間や残業、両親のどちらがお迎えに行くかなどによって、お迎え時間がバラバラになってしまうことがあります。

保育園は基本的に仕事をしている時間のみ預けることができますが、仕事によっては早く終わったり、残業になってしまったりしますよね。

そのようなときに、保育園にどう連絡するべきか悩んでいる保護者もたくさんいます。

スポンサードリンク

お迎え時間がバラバラになるとのママパパの声

保育園に子どもを預けている保護者は、どのように思っているのでしょうか。

実際にはこのような声がありました。

x.com

スポンサードリンク

保育園のお迎え時間がバラバラになる・間に合わなくなる理由は?

時計で時間を確認する女性

保育園のお迎え時間がバラバラになる、間に合わなくなる理由はいくつかあります。

どのような理由があるのかを見ていきましょう。

勤務時間や通勤時間の関係

シフト制の勤務であったり、フレックス制度を利用していたりすると、お迎え時間がバラバラになってしまいます。

また、勤務時間が長いと必然的に保育時間も長くなります。
残業がある場合も同じです。

そして、勤務時間は短くても通勤時間が長くなってしまう時も、保育時間が伸びてしまいます。

ギリギリの時間になってしまい、お迎えが遅れてしまうことも多いでしょう。

家族に協力してもらえない

パパやママ、どちらかが長時間勤務である場合、送り迎えは基本的に一人が担うことが多いです。

その場合、送り迎えをしている人が体調を崩したり、残業になってしまったりすると、お迎えに間に合わなくなることがあります。

スポンサードリンク

保育園の延長保育枠の短さ

保育園によって延長保育を行っているところがありますが、これは保育園によって時間が様々です。

19時まで延長している園もあれば、18時頃に閉まってしまう園もあります。

延長保育時間が短いところであれば、少し残業をしてしまうだけでも、お迎えに間に合わなくなることがあります。

スポンサーリンク

保育園のお迎え時間はバラバラでも大丈夫?

お迎えに行くママ

基本的に申請している時間内であればバラバラでも問題ありませんが、例外もあります。

どのような対応をすれば良いのでしょうか。

保育園のお迎え時間が早まると迷惑?

基本的にお迎え時間が早まるのは迷惑ではありません。
むしろ歓迎されることが多いです。

しかし、早迎えと言っても、時間帯によると連絡が必要な場合があります。
それは次のような時間帯です。

・お昼寝の時間
・給食やおやつの時間

このような時間帯に連絡無しでお迎えに行くと、他の子に迷惑をかけてしまったり、子どもに早く食べ終わるよう急かしてしまったりします。
事前に連絡をしておくことで、先生たちも快く対応してくれます。

保育園のお迎え時間が遅くなるとどう思われる?

保育士の勤務時間はシフト制で決まっている場合が多いです。

なので普段の時間よりもお迎えが遅くなってしまうと、決まっていた時間を超えて残業になってしまう事が多いです。

そのような場合は、早く来てくれないかな?と思ってしまう人もいます。

一方でこのような声もあります。

https://twitter.com/Green551143/status/1451329765730762752

家庭によって保育園に預ける理由は様々です。

個々の事情を理解しつつ、大事な子どもを預かってくれる保育士さん。

子どもも寂しい思いをしているかもしれませんが、保護者、保育士双方が理解し合えるようになるといいですね。

スポンサードリンク

保育園のお迎え時間が早まるor間に合わない時はどう連絡する?

スマホを見る女性

保育園のお迎え時間が早まったり間に合わなかったりする時は、できるだけ保育園に連絡を入れる方がいいでしょう。

事前に連絡をもらえることで、その後の対応もスムーズになります。

また、シフト制などであらかじめ変則勤務が決まっている時は、保育園にシフトを提出しておくと、保育園も緊急の際など対応しやすいです。

仕事を頑張っていてお迎えが遅れてしまうのは仕方がない事です。
保育士さんもその事はちゃんと理解してくれています。

お互いに歩み寄り、思いやりの気持ちを持ちながら接することが大事ですね。

スポンサーリンク

まとめ

子どもとお母さん

保育園に子どもを預けている保護者なら、一度は悩んだことのあるお迎え問題。

園の方針にもよりますが、基本的には事前に連絡を入れるようにしましょう。

時間通りに迎えに行けない、お迎え時間がバラバラになってしまうという状況は、仕事をしている人なら誰にでも起こりうることです。

そのような事情も配慮しながら保育園は子どもを預かってくれています

保護者も保育士もお互いに良い気持ちで接することができるように、日頃からコミュニケーションをしっかり取り、良い関係を築くことができると良いですね。