昨年メジャーデビュー10周年を迎えたA.B.C-Z。
派手なアクロバティックダンスはジャニーズ随一で迫力満点です。
そんなABC-Zですが、ジャニーズのグループの中でもファンクラブ会員登録者数が少なく「人気がないのは歌下手だから」「かっこよくないから売れてない」と言われています・・・
批判的な理由ばかり言われている彼らですが本当の所はどうなのでしょうか?
この記事ではABC-Zが人気ないのは歌下手だからか?かっこよくないから売れないって本当なのか解説していきます!
目次
ABC-Zは人気がないって本当?
A.B.C-Z。は2008年に結成され、2012年にジャニーズ初のDVDデビューを果たしたジャニーズ事務所に所属の5人組男性アイドルグループです。
Twitter始めました!#橋本良亮#戸塚祥太#河合郁人#五関晃一#塚田僚一#ABCZ pic.twitter.com/UFuvY2RQUl
— A.B.C-Z (えーびーしーずぃー) (@abcz_official) June 22, 2022
そのDVDはオリコンの週間DVDランキングで「デビュー作として史上初の総合1位」を獲得するなど素晴らしいスタートダッシュを切りました。
A.B.C-Z。というグループ名は「Acrobat Boys Club」の略にZを加えたものです。
グループ最年少の橋本良亮さんを除いて10年以上の下積み(橋本さんでも7年)を経験してからデビューしています。先輩の舞台に出演したりコンサートでのバックダンサーを務めたりしたことからアクロバットを得意としており、全員バク宙ができるという特徴があります。
そんなABC-Zですが2022年現在でファンクラブの会員数が約8万人、これまでリリースしたCDの売上枚数も全て10万枚弱となっていて、他のグループに比べるとかなり低いことから「人気がない」と言われることがしばしばあるとか。
なぜそんなことを言われるようになったのでしょうか?
世間からの評判
まず、世間からの評判を見ていきましょう。
5曲目
ABC-Z「花言葉」
感動
聴いた瞬間にこのグループが改めて好きになった
歌声も綺麗だしなんであんま人気ないのかわからない
橋本良亮がイケメンhttps://t.co/fikkwbsOic pic.twitter.com/ypVzw7L13U— ぷりん-Plyîn-Пурин-프링 (@puku_pudding) January 30, 2020
うん、ABC-Z
カッコ良かった!人気がないのは、ジュニアん時から人気ない子達だったのかしら?— まいき (@manamanaso) August 29, 2013
ABC-Z!!私好きなんだけどなぁもう少し売れて欲しい
— タ ケ コ (@OiOisuyohi_0141) December 31, 2020
彼らの実力を知っているファンの方達は「なんで人気が出ないか分からない」「もっと人気が出て欲しい」と当然ながら思っているようですね。
ABC-Z?シングル売れて無さすぎて買ってあげたい😭
— ♡ (@_pi297) October 21, 2020
ABC-Z。。
確かに、これ!っていうのないし。アクロバットもSnowManの方が迫力があって見ちゃうし、
TravisJapanも魅力がある。
売れない理由って、
武器が、パッとしないからでは?2.5万枚は、やばい。。
新人アイドルちゃんでも最悪5とかいくね、— ⓢⒶⓚⒾ (@God71Westival) March 23, 2020
CDの売上枚数から人気に対して嘆く声もみられます・・・
このような評判があり、実際に数値として世間からの評価が出てしまっているABC-Z。
パフォーマンスは申し分ないと言われているのに、なぜ人気がないのでしょうか?
ABC-Zは人気ないのは歌下手だから?
人気がない、売れないと言われている理由の一つに「歌が下手だから」があります。
ABC-Z
壊滅的な歌の下手さだな…。
みんなキャラがいいからきらいではないんだけどね。— pad izumu (@padizumu) February 11, 2022
13,000人以上が参加し50,000票以上が投じられた「ジャニーズ歌唱力ランキング」では85位まで発表されてる中で、以下の通りABC-Zのメンバーは1人しかランクインしていません。
78位 橋本良亮
もっともこういったランキングになると、人気あるグループもメンバーが上位となるような人気・知名度ランキングになってしまう側面もあるので正しいデータではないとは思いますが・・・
橋本さんはメインボーカルを務めており、最年少メンバーなのですがしっかりものです。
その上しっかりとした歌唱力を持っていてABC-Zを支えています。
他のメンバーについては、前述の通り激しいパフォーマンスをするのでどうしても音を外しがちになってしまうことが多くなるのでランクインできなかったと考えられます。
歌唱力を発揮できるバラード曲もあるのですが、音楽番組ではやはり彼らの魅力であるダンスを披露する場合が多いので、歌が上手いというイメージをあまり持たれないのでしょう。
ABC-Zは口パク?
ではジャニーズアイドルに言われがちな口パクについてはどうなのでしょう?
あ、エガちゃん作詞のやつだ。
ABC-Z、歌下手だけど口パクじゃなく歌って踊るなんて頑張るじゃーん。#FNS歌謡祭— モカ (@Micchi_ni0707) December 9, 2020
結論ABC-Zは口パクをしないグループとして有名です。
むしろダンスで息が切れたり音を外した時に「口パクでもいいよ」と言ってもらえるようなグループです。
もちろん歌が上手なメンバーもいるのですが、生歌で勝負するのは好感が持てるとファンの中では評判が良いですね♪
「他のジャニーズグループは口パクなのに・・・」といった声もよく見られます。
>>ジャニーズアイドルの生歌は下手すぎて放送できないって本当?口パクする理由とは?
ABC-Zはかっこよくないから売れない?
また中にはABC-Zはかっこよくないから売れないのでは?との厳しい声もあります。
アイドルグループが人気が出る一番の理由はルックスが良いからではないでしょうか?
もちろんそれだけではありませんが、どんなグループでもメンバーの中にイケメンと言われる抜群のルックスを持つ男性がいると思います。
ABC-Zにはそういったイケメンメンバーがいないと言われています。失礼な話ですね~・・・
ABC-Zの人気メンバーは?
700人近くが回答を寄せた「ABC-Zメンバー人気ランキング」は以下の通りになっていました。
1位 戸塚祥太さん
イケメンですが貴公子ならぬ奇行子というあだ名で変わりものと言われる性格をされています。ギターが得意でコンサートや音楽番組でも披露されており、ABC-Zの作詞も手がけておられます。最近ではドラマにも出演され俳優としても活動されています。
ジャニーさん誕生日おめでとう。Happy Birth Day Johnny!!! I Love YOU
戸塚祥太#ABCZ#ジャニーさん pic.twitter.com/YpDSt9GcUJ
— A.B.C-Z (えーびーしーずぃー) (@abcz_official) October 23, 2022
2位 河合郁人さん
ジャニーズの先輩のモノマネが得意でよくバラエティ番組で披露しています。
木村拓哉さんや松本潤さん、亀梨和也さんなど・・・
またトーク力があり、グループの中ではMCを担当されています。
シーバス祭りわっしょい🤙
河合郁人#ABCZ#海釣り#ボート#ルアー#スズキ pic.twitter.com/BoJKlFfSlX
— A.B.C-Z (えーびーしーずぃー) (@abcz_official) November 28, 2022
3位 塚田僚一さん
ジャニーズでもトップを争う運動神経&身体能力の持ち主で、ジャニーズ初の「SASUKE」出演やバク転を連続30回決めるなど、アスリートのような肉体をされています。
明るい性格で、バラエティ番組でレギュラー出演されております。
めっちゃ楽しいー!!スペシャルな回になりそうだよ✨✨
塚ちゃん#ABCZ pic.twitter.com/qxMpiF05Eb
— A.B.C-Z (えーびーしーずぃー) (@abcz_official) November 3, 2022
4位 橋本良亮さん
前述の通りメンバーの中で最年少でメインボーカルを務めています。加入当初はアクロバットが苦手だったらしいですが、練習を重ねセンターになりました。
バゲットに出させて頂きました。
今日も平和で楽しかったです🍔🧀
こちらバケットのアザーカットになりますのでもし良かったらぞんほーしてください。IMAだけですよ#橋本良亮 pic.twitter.com/USTKWLFFpU— A.B.C-Z (えーびーしーずぃー) (@abcz_official) October 26, 2022
5位 五関晃一さん
数百人いるデビューを果たしたジャニーズの中で最も長い13年7ヶ月という記録を保持しています。その分いろんな先輩のバックダンサーだった経験があり、ダンスとしての実力はずば抜けています。今では先輩やジャニーズJr.の振り付けを手がけるほどです。
本番前にちょっと練習中、初めてやったけどめっちゃ楽しいな!
五関#ABCZ#eGG pic.twitter.com/X2J3hUrnqV
— A.B.C-Z (えーびーしーずぃー) (@abcz_official) November 25, 2022
ABC-Zはダンスがやばい!
ABC-Zはとにかくパフォーマンスがやばい!と評判です。
こちらはデビューアルバムに収録された『Za ABC~5stars~』のミュージックビデオですが、見事な打ち上げバク宙を決めています!
ワンカメ(1つのカメラのみ)でノーカット・ノンストップ
この曲を音楽番組で披露する時のひねりを加えるといったアレンジや一つ一つのバク転や側転については、アクロバットを本職にしている人たちから高い評価を受けています。
実際にABC-Zのコンサートを間近で観戦した人たちからは「後半になって体力が無くなってくるところで激しい曲やるのがすごすぎる。体力やばい」「塚田さんのバク転は最前列にいても着地音が全然聞こえないからスキルがやばい」との声も挙がっていますね♪
一方でアクロバットダンスに固執するという売り方してしまったがためにそこまで人気が出なかったとも言われています・・・
つまり、見た目は派手でカッコイイのですが、すぐに飽きられてしまった説ですね。
特に男性アイドル好きはアクロバットダンスだけでそのグループを好きになるわけではないとのこと。非常に難しい問題ですね・・・
まとめ
ABC-Zが人気ないのは歌下手だからか?かっこよくないから売れないって本当なのか解説してきました!
高すぎるレベルのアクロバットダンスを武器にデビューし10年間走り続けてきたABC-Zですが、大ヒット曲があるわけでもなく、数値的にもそこまで人気が出ていない現状があります。
ですが、一度見たら忘れられないパフォーマンスや、決して超絶イケメンでは無いながら愛らしいビジュアル、どんな厳しい仕事でも手を抜かない努力家なところなど、魅力は十分です。
年を重ねて花開く芸能人の方は山ほどいらっしゃるので、今後の活躍に期待したいですね♪