昨年2022年はレコード大賞優秀作品賞の受賞やNHK紅白歌合戦への出場など、ますます注目度が増したBE:FIRST(ビーファースト)。
めちゃくちゃ激しいダンスを踊りつつ歌も上手、その上ルックスも良いこともあって人気急上昇中です!
そんなビーファーストですが「ダンスはそこまで上手くない?」「ダンスは下手なのでは?」といったネガティブな噂があります。
この記事ではBE:FIRST(ビーファースト)のダンス下手なメンバーは誰なのか?初心者はいるのかなどダンスの実力について解説していきます!
目次
BE:FIRST(ビーファースト)のダンスの実力は?
2021年にデビューした7人組ボーイズグループBE:FIRST(ビーファースト)。
メンバーは難関オーディションを突破したイケメン揃い。
BE:FIRST(ビーファースト)です☝️
右から
リュウヘイ(15歳)
マナト(21歳)
ソウタ(22歳)
リョウキ(23歳)
シュント(18歳)
ジュノン(24歳)
レオ(23歳)
生歌とダンスと仲の良さが売りの日本産ボーイズグループです❤️
所属事務所BMSGの社長はAAAの日高さんです
# pic.twitter.com/CY1pBdrhNv— おかめ (@6Fd2zQrq6JTUHlh) July 2, 2022
グループ名であるBE:FIRSTは「常にトップを狙う」という意味があるのですが「他を蹴落としてナンバーワンを取るのではなく、他の人も何か別のナンバーワンであることを尊重し、自分のナンバーワンに誇りを持つ」という、共同作業者でありオーディションへの資金を投じたAAAのSKY-HIさんの考えが込められています。
デビューまでの過程が朝の情報番組「スッキリ」で特集が組まれ、オーディション内で披露された『Move On』『Be Free』『Shining One』という楽曲はデビュー前からかなり話題になっていました。
そんな注目されてデビューし、1年1ヶ月で紅白歌合戦への出場となったビーファーストですが、ダンスが下手なのではないか?との噂があります。
BE:FIRST(ビーファースト)はダンスが下手との世間の声
ダンスの評価は人それぞれの主観によるものが大きく、あくまで個人的な感想の域を出ない意見がほとんどだと思いますが・・・
どのような声が挙がっているのか見てみましょう。
ビーファースト?
歌は上手いんかもしれんけど
これまたダンスが下手…— MIHO.K (@mip0p0o12o) June 22, 2022
#BEFIRST
#スッキリ
めちゃ歌下手じゃない?ダンスも揃ってないし声も出てない。それに音痴。これでプロなんかな?ごめんねファンの皆さん。これが正直な感想。
やっぱりにJ-popとK-popの差?— なにぬねNontan🛳 (@nntn_eng) August 31, 2022
ダンスが下手(揃っていない)の他に、歌も下手だという方もいらっしゃいますね・・・
>>BE:FIRST(ビーファースト)は生歌下手?口パクのメンバーがいる噂は本当?
Befirst新曲Vo文句なしなんだけどダンスが窮屈で見てて違和感半端ない
細かく早いより大きく曲に合わせてくれた方が気持ち良いよな
水色と緑のシャツの人中心にフォメ見せてくれ
1番のガッカリポイントが後半『1人じゃない』の時の短髪兄ちゃんダンスが下手すぎておっさんの挨拶みたいになってる— Meshuggah (@Meshuggah710) March 8, 2022
BEFIRSTはこのままでは世界で通用しない。グループを魅せる事より「個性をどう見せるか」が勝ってる。BTSのようになりたいならダンスを揃えるとか「魅せる為の」当たり前のことしないと。個々はプロ並みなのにバラバラすぎて下手に見える。
— harufuji (@haruthefirst7) October 22, 2021
ファンにしてみると耳を塞ぎたくなるようなツイートばかりですが・・・
「ダンスが窮屈」「グループとして魅せられていない」といった意見があります。
逆に「個々のダンスは上手いのに、バラバラだから下手にみえる」とも。
後述しますが、SOTA(ソウタ)さんという圧倒的なダンスの実力を持ったメンバーや、グループに入るまでダンス未経験だったメンバーがいます。
ともすればデビュー1年という段階で全員が揃ったダンスを披露するのは難しく、細かい部分では揃わなくても仕方ないようにも思います。
グループ全体を見たときに「これはすごい!」と言われるためには、細かいところまでメンバー全員が揃う必要があるのでしょうが、それはそれで個性が消えるリスクもあるはずなので非常に難しいテーマですよね・・・
BE:FIRST(ビーファースト)のダンスが下手なメンバーは誰?
個々のダンスは上手いと言われているビーファーストですが、メンバー個人のダンス実力はどうでしょうか?また下手なメンバーはいるのでしょうか?
SOTA(ソウタ)のダンスは?
SOTA(ソウタ)さんは神奈川県出身、2001年生まれの現在21歳です。
ビーファーストの水色の人がダンス上手いって言われている…嬉しいな〜
SOTA(ソウタ)といいます
HIPHOPの世界大会でチームで4度世界一に輝いた事もある元実力派ダンサー・振付師。BE:FIRSTのパフォーマンスを底上げする多彩な存在です⚡️普段は超陽キャの不思議ちゃん#BEFIRST #テレ東音楽祭 pic.twitter.com/b2LdgCISMc
— ❦ (@kiki_bmsg) June 22, 2022
ソウタさんはビーファースト加入前、元欅坂46の平手友梨奈さんなど様々なアーティストのバックダンサー・振付師として活動されていました。
というのも母親がダンスの先生をされいていて「世界一になる」ことを目標に努力を重ねられたのです。
その結果、15歳で見事世界一に輝き2019年までに4度の優勝を果たされました。
当然ながらダンスの実力はグループでもぶっちぎりの上手さを誇り、SKY-HIさんから「お金を払わなくていいのか?」と言われたほど。
メンバーのダンス力がかなり上達したのもソウタさんのおかげとまで言われており、今後も彼中心にビーファーストのダンスレベルは向上していくものと思われます!
もちろんソウタさん自身もレベルアップしていくので楽しみでしかありません♪
SHUNTO(シュント)のダンスは?
SHUNTO(シュント)さんは愛知県出身、2003年生まれの現在19歳です。
BE:FIRSTはいいぞ… Scream編
SHUNTO
表情・仕草・歌声全てシュントカラーで彩られている。どこを切り取ってもシュント。心もその声も君のためのもの、まさにその通り。Music Videohttps://t.co/1rNxD2aY3S
Dance Performancehttps://t.co/dacr9vuVIc#BEFIRST #Scream pic.twitter.com/sUeIdyOCbj— Tama ̖́- (@BF_wjg) August 9, 2022
シュントさんは5歳からダンス・歌のレッスンを始め、avexアカデミー名古屋校に特待生として通っていました。
難しいダンスでもいつもクールに簡単そうに踊ってしまう実力の持ち主で、SKY-HIさんから「天才と呼ばれる部類の人間」「ファンになった」と絶賛&評価されています。
ダンスだけでなく歌唱力を評価される場面が目立ち、特に低音ボイスは綺麗に響くことから一気にファンを増やしている印象です。
MANATO(マナト)のダンスは?
MANATO(マナト)さんは福岡県出身、2001年生まれの現在21歳です。
ヤンチャトリオのichibanが500万回再生まで伸びてて勢い凄い❤️
音はないけどマナトフォーカスの動画胸板ぐわんぐわんぐわん動くとこやばない?(そこだけスローにしてるw) 舌ペロしちゃうとこもずるい♀️
マナトのダンス大好きだーーー#MANATO #BEFIRST #ichibanhttps://t.co/s3JwQT2dyo pic.twitter.com/dCQDc310Xb— ゆっち⬛ (@4sb0bYAASMHIsVy) July 17, 2022
マナトさんは小学五年生の頃からダンスレッスンをスタートさせ、12歳でEXILEとエイベックス合同のジェクト「GLOBAL JAPAN CHALLENGE」のボーカル部門でファイナリストの6名に合格したという実績があります。
更にニューヨークに留学されていた経験もあり、基礎がしっかりしたダンスを踊られるのですがその腕前はソウタさんも認めるほどの実力です。
真面目な性格もあってダンスのアレンジは少々苦手と評価されていますが、ファンの間では「感情を爆発させてほしい」と願う声もあるそうですね。
RYUHEI(リュウヘイ)のダンスは?
RYUHEI(リュウヘイ)さんは愛知県出身、2006年生まれの現在16歳です。
リュウヘイです!
いつも応援ありがとうございます!#ShiningOne お気に入りシーンはダンスブレイクから「Can you feel it?」までの流れです。
歌で魅せるだけでなくダンスでもスキルを発揮できるんだぞ!と思わせるシーンになっていてすごく好きです!https://t.co/fXMjAONeTa#BEFIRST#RYUHEI pic.twitter.com/GtQ6sWH51X— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) September 2, 2021
最年少のリュウヘイさんですが、小学二年生の頃からavexアカデミー名古屋校に所属し当時から「才能がすごい」と言われていたそうです。
小学四年生の頃には、同名古屋校のキッズコースから結成されたダンス&ヴォーカル公式育成ユニットCoCoPoPに抜擢され1年感活動されていました。
SKY-HIさんもリュウヘイのダンスと歌に高評価で3回目の審査では、なんと30人中1位にランクインする実力の持ち主で、16歳とは思えないほど踊っている時の色気がすごいと評判になっています。
JUNON(ジュノン)のダンスは?
JUNON(ジュノン)さんは東京都出身、1998年生まれの現在24歳です。
歌ダンス未経験で、今年の4月からサラリーマンになる予定だった池亀樹音氏の初有観客パフォーマンスまとめです
「なにこれ!すご〜い」って感じです(は?)聞いてください#BEFIRST #ジュノン #池亀樹音 #スパソニ #スパソニBEFIRST #ToTheFirst #MoveOn #BeFree #ShiningOne pic.twitter.com/p5piRxjlNz— ぜにがめ (@_jnn_jnn_) September 18, 2021
ジュノンさんは、歌もダンスも未経験でオーディションを受け見事合格を勝ち取りました。
ただ2018年に韓国グループ「VERMUDA(バミューダ)」でデビューされています。しかしこのグループでは1度も活動しないまま解散となったようで詳細は不明となっています。
SKY-HIさんからは「ダンスの基礎はしっかりしてる」「未経験とは思わせないほどの上達ぶり」「このペースで伸びたらどんなアーティストになるのか楽しみ」と将来性をかなり期待されています。
猛烈な練習無しではここまでこれないですし、イチから学んでいることもあってスマートなダンスをされるので、今後が楽しみでしかないですね!
RYOKI(リョウキ)のダンスは?
RYOKI(リョウキ)さんは愛知県出身、1999年生まれの現在23歳です。
この最強のビジュ見てたら思った事最高の推しをもっと全世界全界隈に自慢したい
かっこ良くて謙虚で素直で誠実。思いやりがあって優しい。英語ペラペラ,賢い。
歌ラップダンス演技上手。
表現力の天才,努力家彼が #BEFIRST #RYOKI #リョウキ #三山凌輝 君です✨
一緒に沼にハマりませんか? pic.twitter.com/AokQUw2uHC— くーちゃんリョウキくん一生推し❤️ (@KuuchB) June 12, 2022
リョウキさんは中学生の頃から独学でダンスを学んでおられ、様々なダンサーさんを見本にしながら独自のアレンジを加えていたらしく、ややクセのあるダンスをされます。
またリョウキさんはK-POPにハマり独学で韓国語をマスター、K-POPダンスも真似していた上にオーストラリアとアメリカに1年ずつ留学し、語学を身につけたというバイタリティの塊です(笑)
オーディションが進むにつれて、独特の個性あるダンスは評価を高めていき魅せ方が完璧と評されるまでになりました。
LEO(レオ)のダンスは?
LEO(レオ)さんは東京都出身、1998年生まれの現在24歳です。
レオくんのダンスが好きだということに気付いた
ダンスの質?踊り方?がまじ好き
そりゃこんなに好きになるよ pic.twitter.com/RUnirf6nwp— きろめーとる:mayu (@befirst_bgirlkm) December 8, 2022
レオさんは2020年3月末までの3年間、大手芸能事務所avexの練習生としてavexアカデミー東京校に所属し「BXB」「dino」「Change」という3つのグループで活動していた経歴の持ち主です。
ダンスに対する情熱は人一倍強く、基礎がしっかりした安定感あるダンスが魅力です。
また、これまでの経験もあってかダンスに余裕があり、それが良い方向に働いていると言われています。
BE:FIRST(ビーファースト)のダンス未経験者は?
ビーファーストメンバーの中でダンス未経験者は、個別のダンス評価で前述した通り二名です。
- JUNON(ジュノン)
- RYOKI(リョウキ)
リョウキさんについては独学でダンスの勉強をされていたので例外としてここではジュノンさんのみに言及します。
元々ダンスをしてこなかったのですが、デビューするにあたり努力を重ね「本当に未経験か?」と言われるレベルまで成長されました。
未経験スタートということは、変なクセがなく新しいこともどんどん吸収できると思われます。
経験者、未経験者問わず、練習と経験を重ねていくことで切磋琢磨し個別のダンス力の向上につながることで、グループとしてもよりまとまっていくでしょう!
BE:FIRST(ビーファースト)のダンスに対する世間の反応
最後にビーファーストのダンスに対する世間の反応を見ておきましょう。
BE:FIRSTのワンマン!!!
初めての生ビーファだったんだけどまじでやばい。やっぱり生っていいね。
想像の何倍も音いいしダンスも歌もまじですごかった。あんなに踊ってるのに全く音ブレないし音程も外れないしダンスも綺麗に揃ってるしダンスやってる人の踊りだったな。最高。また行きたい。— つくしさん (@otakatuv2525) December 6, 2022
朝からアーカイブひたすらリピート👀
脱ぐのかと思ってたロングコート着たままでのGifted.最高!体の線がわからないのにダンスのすごさ伝わってくる…!!
ダンスや歌声がたくさんの人の心に届いて他のMVとかも見にいってくれるといいなあ#AAA2022 #BEFIRST
— ピピピヨ🐤🎶 (@keripipipiyo) December 14, 2022
Moment好きすぎた、、、なんかいっぱいみんなの絡みがあって良かった🥰🥰🥰ライブver.をぜひYouTubeに上げて欲しいです!!!!!!なんか個人的に社交ダンス?的な要素があったようなダンスだったような、、、!しなやかさがシュントとジュノンすごすぎて目が離せなかった🥺 #BEFIRST #BE_1_Tour東京
— Mai💫🕺🐢🧢 (@B_ump_esty) December 6, 2022
BE:FIRSTのダンスのかっこよさはソウタを筆頭にバケモノ揃いなんだけど一番のバケモノはジュノンくんじゃないかな…プロになればダンス歴って関係ないとはいえあの中で同レベルのグルーヴ(※これ大事)で踊れるって…かっこよすぎて
振りは覚えればいいけどグルーヴはセンスだよね…すごすぎ— もよ🦁 (@moyo_moove) November 30, 2022
「ダンスめっちゃ上手!」「しなやかさがすごい!」「かっこよすぎるダンス」といった声が非常に多いですね!!
まだまだ改善できる、ステップアップできる余地はありそうではありますが、既にかなりレベルが高いダンスをされていることは間違いありません!
まとめ
BE:FIRST(ビーファースト)のダンス下手なメンバーは誰なのか?初心者はいるのかなどダンスの実力について解説してきました!
デビューから1年少しで紅白という大舞台をつかんだだけあって、ダンスと歌の実力は素晴らしいものがあります。
ダンス未経験から始められたメンバーが二人もいらっしゃいますが、努力を積み決して下手だとはいえないレベルのパフォーマンスを披露されています♪
まだまだ人気が出そうなグループなので今後に期待です!