道後温泉にある千と千尋の神隠しのモデルの旅館とは?日帰り入浴も可能?

※アフィリエイト広告を利用しています

旅行

日本のみならず、世界中の人から愛されているジブリ映画「千と千尋の神隠し」。

温泉地を舞台に独創的な世界観に魅了された人も多いのではないでしょうか。

日本における最古の温泉のひとつとされている「道後温泉」。

この道後温泉にある旅館が「千と千尋の神隠し」のモデルの一つとなっているのをご存じでしょうか。

訪れた人をまるで映画の世界へ入り込んだような気分にしてくれることでしょう。

道後温泉にある千と千尋の神隠しのモデルの旅館とは?日帰り入浴も可能?を解説していきます。

スポンサーリンク

道後温泉は千と千尋の神隠しの油屋のモデル?

道後温泉

「千と千尋の神隠し」のモデルとなったと噂される場所や温泉は、日本中に沢山存在します。

その一つが、宮崎駿監督本人も認めた道後温泉!

愛媛県松山市にある日本最古の温泉として有名な道後温泉ですが、千と千尋の神隠しの油屋のモデルとなっている旅館があります。

千と千尋の神隠しの美術監督の武重洋二氏が、「ジブリの社員旅行で道後温泉を訪れ、油屋の外装を描く際の参考にした」と語っているんですよ。

「湯婆婆が営む油屋のモデルってどこなんだろう」

とファンのみならず皆さん、気になりますよね。

スポンサードリンク

千と千尋の神隠しのモデルになったと言われる道後温泉の旅館とは?

道後温泉本館

千と千尋の神隠しの油屋のモデルになったと言われるのが、「道後温泉本館」です。

道後温泉のシンボルとして古くから人々に親しまれている温泉共同浴場です。

中央部にある丸みを帯びた形が特徴的な屋根は、千と千尋の神隠しに出てくる油屋とそっくりなんですよ。

この歴史を感じさせる雰囲気満点の建物は、明治期に改修された近代和風様式の建築としての価値が認められ、現在は国の重要文化財に指定されています。

このとても珍しい明治期近代和風建築の入浴施設が、制作スタッフの目にも魅力的に写ったのかもしれませんね。

ちなみに私自身も魅了された一人ですが、千と千尋の神隠しの幻想的な世界に入り込んでしまったような気分になりました。

スポンサードリンク

道後温泉本館と千と千尋の神隠しの雰囲気がそっくりとのSNSの声


SNS上でも道後温泉本館と千と千尋の神隠しの雰囲気がそっくりという声が沢山挙がっています。

千と千尋の神隠しのファンのみならず、多くの方が道後温泉本館に魅了されています。

私自身、実際に道後温泉本館を訪れたら、期待以上でした。

特に、夜の外観がより油屋を連想させるんですよ。

訪れた人は、千と千尋の神隠しの映画の世界の雰囲気を味わっていますね。

ぜひ雰囲気抜群の道後温泉本館を一度は訪れてほしいですね。

スポンサーリンク

道後温泉本館は日帰り入浴可能?泊まることはできない?

道後温泉本館

結論からお伝えすると、道後温泉本館は公衆浴場のため宿泊は出来ません。

日帰り入浴を楽しめる外湯がある公衆浴場なんですよ。

そのため、日帰り入浴は可能です。

地元の人々は銭湯感覚で入浴に来ているので、親しみやすい温泉ですよ。

観光客だけでなく、現代においても多くの地元の人々から愛されています。

宿泊は出来ませんが、日帰り入浴は出来るのでぜひ訪れた際は、入浴されてみてくださいね。

歴史ある共同浴場で、道後温泉の魅力を肌で感じてみてください。

道後温泉本館概要

道後温泉本館概要についてご紹介していきます。

日本最古といわれる道後温泉のシンボルで、「神の湯」に代表される温泉施設です。

◇道後温泉本館概要◇
・所在地:愛媛県松山市道後湯之町5番6号
・浴室:霊の湯・神の湯
・営業時間:6:00~23:00(札止22:30)
・料金:460円(12歳以上の大人)、160円(2~11歳の小人)
・利用時間:1時間以内
※シャンプー・コンディショナー・石鹸の備え付けなし

※令和3年7月15日(木)から後期保存修理工事中の営業に移行し、霊の湯で入浴可能のようです。

売店で、レンタルでタオルの貸し出しや購入、石鹸やシャンプーなどの販売もあるので手ぶらで来ても安心ですよ。

また現在(2023年10月)、保存修理工事が令和6年(2024年)12月まで行われる予定になっています。

詳しくは下記の公式ホームページで、道後温泉本館工事に伴いご利用できない施設を確認してくださいね。

★道後温泉本館公式ホームページを見てみる

道後温泉本館の宿泊・料金・コースまとめ

道後温泉本館は、「神の湯」「霊(たま)の湯」という2つのお風呂と3つの休憩室があります。

宿泊は出来ませんが、下記のような入浴コースがあるんですよ。

利用する浴場や休憩室のランクに応じて、「道後温泉本館」には4つの入浴コースが用意されています。

詳細を以下にまとめてみました。

★霊の湯 三階個室コース
・「霊の湯」で入浴した後、3階に用意された個室で休憩することができるコース
・4つのコースの中で最も贅沢

●料金・概要●
利用料金:大人1,550円 子供770円
営業時間:6:00~22:00
サービス:坊っちゃん団子・貸しタオル・石鹸・白鷺模様の浴衣

道後温泉本館を堪能したい方は、ぜひこのコースを選んでください。

★ 霊の湯 二階席コース
・「霊の湯」で入浴した後、2階にある共同休憩スペースで休憩するコース

●料金・概要●
利用料金:大人1,250円 子供620円
営業時間:6:00~22:00
サービス:おせんべい・貸しタオル・石鹸・湯玉模様の浴衣

個室ではないけど、のんびり楽しみたい方におススメです。

★ 神の湯 二階席コース
・「神の湯」で入浴した後、2階にある共同休憩スペースで休憩するコース

●料金・概要●
利用料金:大人840円 子供420円
営業時間:6:00~22:00
サービス:おせんべい・湯玉模様の浴衣

専用共同休憩スペースはいつも大勢の利用者でにぎわっており、最も道後温泉ならではの情緒を味わうことが出来るコースだと思うので、初めて行かれる方にぜひおすすめです。

★ 神の湯 階下コース
・休憩スペースを利用せずに「神の湯」での入浴を楽しむコース

●料金・概要●
利用料金:大人410円 子供160円
営業時間:6時00分~23時00分

浴場だけ利用したい方におススメです。

一番低料金のコースで、銭湯のように気軽に道後温泉本館を利用出来ますよ。

先ほどもお伝えしましたが、現状工事のため「霊の湯」コースで1時間以内に入浴するコースしかないようです。

再開の詳細などについては、一度下記の公式ホームページをご確認してください。

★道後温泉本館公式ホームページを見てみる

スポンサードリンク

道後温泉本館の入浴の仕方・注意点は?

道後温泉本館の入浴の仕方・注意点についてまとめてみました。

◇入浴の仕方
①入力コースを選択・購入
②入館(神の湯階下の人は直接浴場へ、休憩室利用の方はまず休憩室)
③入浴
④休憩室で休憩(神の湯階下の人以外)

初めて利用する方でも、スタッフの方から説明を受けるので安心ですよ。

◇注意点
・体を洗って湯船につかる
・場所取りや私物放置しない
・湯口で体を洗わない
・潜ったり、泳がない
・浴室内では走らない
・浴室に食べ物や飲み物を持ち込まない

入浴する方全ての人が気持ちよく利用するためにも気をつけましょう。

ご存じの方も多いと思いますが、利用する前に一度チェックしてみてください。

スポンサードリンク

千と千尋の神隠しのモデルで宮崎駿が認めたのは道後温泉以外にどこ?

千と千尋の神隠しのモデルで宮崎駿が認めたのは道後温泉以外にもあるのをご存知でしょうか。

ちなみに、宮崎駿が認めたのは道後温泉含め3か所だそうです。

残りの2ヶ所は、目黒雅叙園(現・ホテル雅叙園東京)、江戸東京たてもの園です。

◇目黒雅叙園(現・ホテル雅叙園東京)

目黒雅叙園は、国内最初の総合結婚式場で東京都指定有形文化財「百段会階段」で有名です。

正面玄関から回廊を進むと”招きの大門”と呼ばれる豪華な門がありますが、この門が千と千尋の神隠しの参考にされているそうです。

◇江戸東京たてもの園

東京都小金井市にある博物館で、この歴史的建造物の中に、モデルとなったものがいくつもあるようです。

例えば、千尋の両親が豚になるシーンのお店の参考になった「鍵屋」や油屋のモデルの1つとなった「子宝湯」。

その他にも沢山あり、ここを訪れただけで、千と千尋の神隠しの映画の世界観を味わえます。

スポンサーリンク

千と千尋の神隠しのモデルになった噂の温泉・街は日本・世界に沢山?

千と千尋の神隠しのモデルになった噂の温泉・街は日本・世界に沢山あります。

例えば、「千と千尋の神隠し」のモデルとして有名な街の台湾北部にある「九份」です。

うっとり酔いしれるような独特な雰囲気をもった街並みはまさに映画の世界ですよね。

また、栃木県・鬼怒川温泉にも、千と千尋の神隠しの雰囲気が味わえる旅館があります。

特徴的なロビーの吹き抜けは、映画のワンシーンで見た光景のようで圧巻です。

その他にも、千と千尋の神隠しを語る上で外せない赤い橋にそっくりな伊香保温泉の「河鹿橋」。

このように日本・世界各地で千と千尋の神隠しの映画のシーンに入り込んだ気分を味わえるスポットが沢山あります。

そんなスポットを聖地巡礼するのもいいかもしれませんね。

また、佐賀県にある武雄温泉もモデルの一つと言われています。

その他モデルとなった場所や、武雄温泉のどこがモデルとなっているか等、以前書いた以下の記事が参考になると思いますので、ぜひ読んでみてください。

>>武雄温泉は千と千尋の神隠しのモデル?実際に公言されている場所も解説!

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。

記事をまとめると次の通りです。

  • 油屋のモデルは、「道後温泉本館」
  • 道後温泉本館は公衆浴場のため宿泊は出来ない
  • 日帰り入浴は可
  • 道後温泉本館は、入浴コースがある
  • 宮崎駿が認めたのは道後温泉・目黒雅叙園(現・ホテル雅叙園東京)・江戸東京たてもの園

ぜひみなさんも道後温泉を訪れた際には、千と千尋の神隠しの映画の世界に触れてみてくださいね。

道後温泉にある千と千尋の神隠しのモデルの旅館とは?日帰り入浴も可能?をご覧いただきありがとうございます。