2007年11月14日に「Ultra Music Power」でCDデビューをしたHey!Say!JUMP。
今年デビュー18周年を迎えるグループで、今は8人で活動しています。
アイドルといえば、歌!ダンス・・!
個人的にHey!Say!JUMPは大人数の中ダンスがとても揃っているグループという印象です。
それでは歌はどうなのでしょうか・・・?
8人の中で歌が上手い順番、気になりませんか?
そんなあなたへ今回は「Hey!Say!JUMP歌上手い順ランキング最新2024!口パク疑惑や声高い順は?」とうテーマで歌の上手い順番を徹底解説していきます!
目次
Hey!Say!JUMP歌上手い順ランキング【2025年最新版】
今日は Hey! Say! JUMPが許してあげるよ〜🌈🍀👍
皆可愛い😍💕#HeySɑyJUMP pic.twitter.com/GpM03As7dj
— 🍀🐈Mariと気まぐれ猫🐈⬛🍀 (@himawari_m118) September 5, 2024
デビューしてから15年以上活動を続けているHey!Say!JUMPのメンバーは、心も身体も成長したと思います。
歌声や声質が変わった彼らはデビュー当時に比べて歌が上手くなったメンバーは誰なのでしょうか?
YouTubeのコメント欄やSNSで調査した2024年最新版のHey!Say!JUMP歌上手い順ランキングは以下の通りです!
- 第1位:薮宏太
- 第2位:山田涼介
- 第3位:八乙女光
- 第4位:髙木雄也
- 第5位:有岡大貴
- 第6位:中島裕翔
- 第7位:知念侑李
- 第8位:伊野尾慧
それでは8位の伊野尾さんから一人ずつ歌の特徴などみていきましょう!
Hey!Say!JUMP歌上手い順ランキング第8位 伊野尾慧
この大ちゃんのスカーフ使いに友達とヒイヒイ言って伊野尾くん生歌だー!!!!ってDVD見ながらウヒャウヒャしてたの懐かしい pic.twitter.com/B7U0sbb3pk
— mone💒💐 (@inohallozaki) March 2, 2023
8位に選ばれたのは伊野尾慧さんです。
伊野尾さんは、マッシュルームの髪型が特徴的で色白犬系男子として人気ですよね!
彼は明治大学理工学部建築学科をストレートで卒業しているという高学歴の持ち主でもあります。
そんな犬系の伊野尾さんの独特なキャラメルボイスがファンを魅了しています。
キャラメルボイスとは「甘い声」という意味です!
少し癖のある歌い方をするため、好き嫌いが分かれやすいかもしれませんが、個人的にはとても好きです。
Hey!Say!JUMP歌上手い順ランキング第7位 知念侑李
ここでも何度か話してるけど、この瞬間に、約5ヶ月推しジュとして見守ってきた知念侑李くんに降りることを決めて知念担になったので、新しい時代になってもHey!Say!は一生特別な歌です pic.twitter.com/9tBbJxEYJV
— さや (@_cnyaaan_) April 30, 2019
7位に選ばれたのは知念侑李さんです。
知念さんといえば、歌よりアクロバティックなダンスを得意としているイメージですよね!
知念さんのダンス力含めて2025年最新のダンス上手い順ランキングや「Hey!Say!JUMP」のダンスは揃ってる!」と言われる理由を以下の記事で解説しています!
>>Hey!Say!JUMPダンス上手い順1位は知念侑李?2025最新ランキング紹介!
また知念さんは嵐の大野さんを尊敬し、大野さんに近づきたいという思いがありジャニーズに入りました。
そんな知念さんは、独特で柔らかな声質が特徴的です。
デビュー曲と今の声を比べるとだいぶ声変わりをしておりイメージが変わっています。
しかし、高い音も低い音も安定的に歌い上げるそんな彼の歌声に注目ですね!
Hey!Say!JUMP歌上手い順ランキング第6位 中島裕翔
Mr.Flawless
by,高木雄也 中島裕翔 薮宏太
( 先日JUMPの横アリに参戦して来たんですが、演出と歌がとても印象に残った1曲です ♡❕他G担にもおすすめです ) pic.twitter.com/502UMkxw9P
— ♡♡ Sweechum ♡♡ (@Johnnyslovesong) October 16, 2016
6位に選ばれたのは中島裕翔さんです。
中島さんはHey!Say!JUMPの中で一番身長が高く、そのスタイルを生かしてモデルや俳優としても活躍しています。
中島さんの歌声は癖がなく安定しており耳にスッと入ってくるような歌声をしています。
2022年には中島さん自身が主演のドラマ「純愛ディソナンス」が放送されたことをきっかけに彼にハマる人が続出しています。
またドラマの主題歌「Fate or Destiny」の歌い始めを中島さんが担当しているのですが、伝説級に上手いなど高い評価が飛びかかっていました。
Hey!Say!JUMP歌上手い順ランキング第5位 有岡大貴
今日の有岡大貴の総括は“生歌”ですっ!!
_人人人人人人人人人_
>有岡大貴の生歌!!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/sSZNK1h7e6— ゆうだい (@you_dai415) December 11, 2018
5位に選ばれたのは有岡大貴さんです。
有岡さんは八乙女さんと毎週火曜日に「ヒルナンデス!」のレギュラーをつとめており、元気で明るい性格でみんなを楽しませています。
そんな有岡さんは、性格からかバラード曲というよりラップなど元気な歌声を得意としている印象です。
少しハスキー感のある高めの歌声がファンを元気付けています!
Hey!Say!JUMP歌上手い順ランキング第4位 髙木雄也
蜘蛛の糸は本気でCD化した方がいいと思う
高木雄也の声がこんなに生きてる歌はない pic.twitter.com/9OQaocAj7L— ゆか (@Yama509_Taka326) November 23, 2015
4位に選ばれたのは髙木雄也さんです。
髙木さんは、アイドル活動以外にもドラマや舞台でも活躍されています。
特にドラマ「ごくせん」は話題となりましたよね!
そんな髙木さんといえば・・・色気のあるセクシーさがとても魅力的です!
それは表情だけでなく歌声にもしっかりと現れています。
先ほど5位にランクインされた有岡さんとは反して、バラードなど落ち着いた楽曲が得意かと思われます。
また、ミュージカルでも活躍されている髙木さんは比較的歌を得意としています。
Hey!Say!JUMP歌上手い順ランキング第3位 八乙女光
国民的歌番組・紅白歌合戦でドアップで抜かれるHey!Say!JUMPの八乙女光さん28歳!#八乙女光#紅白歌合戦2018 pic.twitter.com/80k94cHuwZ
— Bɑboo (@nightbox312) December 31, 2018
3位に選ばれたのは八乙女光さんです。
八乙女さんも有岡さんと同様、毎週火曜日に「ヒルナンデス!」のレギュラーを勤めており、ゲストやファンの方々を楽しませています。
そんな八乙女さんの歌声は安定感があり高音も綺麗に披露してくれます。
またラップも担当しており、オリジナリティ溢れる八乙女さんの歌声はたくさんのファンを魅了しています。
Hey!Say!JUMP歌上手い順ランキング第2位 山田涼介
山田涼介はやっぱり歌が上手い
と思う人はRT山田涼介はやっぱり歌が上手いと
思う人はRT山田涼介はやっぱり歌が上手いと
思う人はRT#RTした人全員フォローする #拡散 pic.twitter.com/pbxEF97mGr— 有 岡 り ん ご ❥❥ (@JUMP_4da1i5ki) May 13, 2016
第2位は山田涼介さんです。
Hey!Say!JUMPのセンターといえば山田涼介さんというイメージがありますよね!
アイドル活動だけでなくドラマやバラエティ、YouTubeなどでも大活躍中の山田さん。
そんな彼は、美しいビジュアルに比例したような美しい歌声の持ち主です。
メンバーの中でもソロパートやキメ台詞が一番多く、圧倒的人気を集めています。
>>Hey!Say!JUMP人気順デビュー当時と変わった?1位は山田涼介?2025最新ランキング紹介!
山田さんは音域の幅が広く、癖のない安定感のある歌声です。
また、透き通ったような綺麗な歌声は掴んだファンの心を離しません!!
Hey!Say!JUMP歌上手い順ランキング第1位 薮宏太
定期的に見返したくなる流星の詩。私が1番好きな知念くんが歌やダンスに感情を乗せるという点が光っているもの。薮くんのソロ曲にも関わらず「流星の詩」という物語の主人公にと知念くんをオファーしてくれたエピも含めて大好き。#薮宏太 #知念侑李 pic.twitter.com/MzR4oNtwbg
— nnn (@nnn_moon7) April 6, 2022
そして、堂々の1位に選ばれたのは、薮宏太さんです。
薮さんは唯一無二の美声の持ち主としてジャニーズJr.時代から注目を浴びていました。
そんな薮さんの歌声でファンになったという人も少なくないと思います!
ジャンルによって歌い方を変えることができます。そんな変幻自在の歌声を一度は聴いてみたいですよね!
実際私がコンサートに行った時に聴いた生歌は、不思議と薮さんの世界観に吸い込まれていくような歌声で感動しました。
Hey!Say!JUMPグループ全体の歌の評判は?
現在8人で活動しているHey!Say!JUMP。
「音楽の日」や「MUSICDAY」など、大きな音楽番組があれば必ず出演していますよね!
SNSで挙がっていたグループ全体の歌の評判に
Hey!Say!JUMPの15周年ドームツアー見終わった。現場でも感じてたけど、とりあえず全員歌うますぎな…?!どの曲聴いても「歌うま〜音源より上手いじゃん…」ってなってる。昔は退屈だと思ってた曲(個人の感想)も歌唱力の向上で、普通に聞きやすい良曲にグレードアップしてるの、めっちゃ凄いんだが!
— 豆まき (@NUd4u) July 26, 2023
音源より上手いという表現は個人的に最大の褒め言葉だと思います。
嬉しい!!
生歌の安定感とビジュ良すぎ
カメラワークも表情も完璧Hey! Say! JUMP 『DEAR MY LOVER』@「音楽の日2023」 https://t.co/T1yFkU8bvC @YouTube
— こん (@L2ZsnWPjM7bhBC5) July 30, 2023
さすがHey!Say!JUMPは、ダンスだけなく歌への評価も高いです!!
中には歌下手だという声も・・・
その一方で、「生歌になると歌が下手・・?」という意見も多々あります。
私はJUMPがだいすきだし、文句はないけど…ちょっとだけ不安になった…
生歌だし仕方ないけどもっとJUMP上手なのにすごく下手に聴こえた…自分の感性ではそうにしか思えなくて、オタク補正でもちょっとしんどかったから一般の人にどう取られるか…ツイすることじゃないかなあ…— ちょこた🍫 (@choco21620046) December 25, 2020
1人も好きなメンバーがいないグループ珍しい。Hey! Say! JUMP。
ええー!想像よりさらに歌が下手だ。SMAPより下手で今マジでビックリした。
— ダッシュ (@dhash1219) December 3, 2022
感性は人それぞれですが、これからもどんどんレベルアップしていくでしょうし、そういった声は減っていくのでは無いでしょうか???
Hey!Say!JUMPに口パク疑惑?真相は?
STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ)は音楽番組に出演した際、口パクと生歌で分かれますよね。
そんな中で個人的にHey!Say!JUMPは口パクで披露されることが多いのではないかと思います。
これは個人的な見解ですが、Hey!Say!JUMPは「大人数でも揃ったダンス」を売りとしており、歌よりダンスに力を入れているからではないかと考えます。
しかし、以前に比べては音楽番組でも圧倒的に生歌率が上がりました。
これからは、ダンスだけでなく生歌にも注目していきたいですね!!
Hey!Say!JUMPメンバーの歌声が高い順は?
Hey! Say! JUMPの曲をJrがカバーする度にJUMPって声高いんだなーと実感する
— みゅ (@000___myu) May 13, 2022
Hey! Say! JUMPのメンバーは当時ジャニーズ最年少記録の平均年齢15歳でデビューされました。
脱退されましたが森本龍太郎さんは当時12歳、知念侑李さんは当時13歳でした。
特に知念さんは声変わりする前だったこともあって、デビュー当時であれば間違いなく一番声が高かったと言えます。
では、デビューから15年以上経過し、全員が声変わりした2024年現在、歌声(地声)が一番高いのは誰なのでしょうか?
- 1位:薮宏太(E5)
- 2位:知念侑李(C5)
- 2位:山田涼介(C5)
- 2位:有岡大貴(C5)
- 5位:伊野尾慧(A4#)
- 5位:八乙女光(A4#)
- 5位:髙木雄也(A4#)
- 8位:中島裕翔(A4)
独自調査の結果なので悪しからず・・・
薮宏太さんが圧倒的な高さを誇っていますが、ヘッドボイスでの記録で、特定の歌詞がないいわゆる「フェイク」の部分で出した高さです。
いずれにしても全員パワーアップしているのは間違いないですね!
Hey!Say!JUMPの難しい曲は?
ジャニーズ王道のキラキラ系の曲からクールなダンスナンバーなど、幅広いジャンルの楽曲あるHey!Say!JUMP。
その中でも個人的に難しいと感じる曲は「我 I Need You」です。
HeySayJUMP – 我 I Need You #バズリズム02 #HeySayJUMP pic.twitter.com/GLIHGJ353m
— だちゃん⸜❤︎⸝ (@dazzi06222) May 26, 2023
こちらはとても盛り上がる曲ですが喋り口調のような歌い方、またテンポがとても早いのでカラオケで歌うととても難しいです。
また、「ナイモノネダリ」は歌詞がとてもとてもよく大好きな曲ですが、音の振り幅が大きすぎるため歌うことが難しいです。
Hey!Say!JUMPのカラオケで歌いやすい曲は?
カラオケで一番歌いやすいとランクインしたのは「Ultra Music Power」です。
大切なUltra Music Power16年間ありがとう!!私たちの宝物箱にしまっておくね! pic.twitter.com/Y8ZumOVz15
— ˎˊ˗ (@y__punyu) October 16, 2023
Hey!Say!JUMPのデビュー曲ということもあり、知っている人が多いことや盛り上がる曲調から人気なのではないかと思います。
ただ、ジャニーズ問題により、歌詞に「ジャニーズ」が入っていたことから、彼らは今後一切歌わないという選択をされました。
とはいえカラオケで歌うのは自由です!
個人的に、よく歌うのは「Give Me Love」です。
こちらは、山田涼介さん主演ドラマ「カインとアベル」の主題歌となっています。
「Give Me Love」は、高すぎず低すぎない曲調でテンポもちょうどよく歌いやすいと感じます。
まとめ
以上、今回はHey!Say!JUMP歌上手い順について調査しました。
メンバーの中で歌が上手い上位3名は、薮宏太さん、山田涼介さん、八乙女光さんということがわかりました!
その他も個性的な歌い方をするメンバーや安定感のある歌い方をするメンバーなど十人十色で改めて素敵なグループだなと思いました。
今回の記事ではカラオケで歌いやすい曲なども提案しているので、次カラオケに行った時は是非歌ってみてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました。