Snow Manのリーダーを務める岩本照さん。
そんな岩本さんですが、グループで振り付けも担当されているんです!
これまで数多くの楽曲の振り付けも行ってきているようですが、どの楽曲の振り付けを担当されたのか気になりますよね!
Snow Manだけにとどまらず他のグループの振り付けも行っていますので、一覧で見てみたいですよね!
今回は、そんな岩本照さんが振り付けを担当された楽曲を、一覧にしてご紹介していきたいと思います!
目次
岩本照が振り付けした曲一覧!
Snow Manのリーダーで振付担当
メンバーにダンス指導もするしゴリゴリのラップもお手のもの
バチバチに踊るアイドル岩本照さんですがその前(?)にSASUKE選手なんですよ彼( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/WzklUtX6fz— 律子🐰🍫 (@rtk_snow1201) August 26, 2021
岩本さんは、これまでに数多くの楽曲の振り付けを行われているんです!
では早速、岩本さんが振り付けを担当された楽曲の一覧を見てみましょう!
【Snow Man】 | |
楽曲名 | 収録CD |
ZIG ZAG LOVE | 未収録 |
Acrobatic | アルバム「Snow Mania1」(初回Aのみ)2016年発表曲 |
Vanishing Over | アルバム「Snow Mania1」(初回Aのみ)2017年発表曲 |
IX Guys Snow Man | アルバム「Snow Mania1」(初回Aのみ)2017年発表曲 |
Party! Party! Party! | アルバム「Snow Mania1」(初回Aのみ)2018年発表曲 |
終わらないMemories | アルバム「Snow Mania1」(初回Aのみ)2019年発表曲 |
EVOLUTION | アルバム「Snow Mania1」 |
Infighter | アルバム「Snow Mania1」 |
Sugar | アルバム「Snow Mania1」 |
ADDICTED TO LOVE | アルバム「Snow Mania1」(初回Bのみ) ラウール・岩本照・佐久間大介ユニット曲 |
JUICY | アルバム「Snow Labo. S2」 |
Tic Tac Toe | アルバム「Snow Labo. S2」 |
キッタキッテナイ | アルバム「Snow Labo. S2」 |
ミッドナイト・トレンディ | アルバム「Snow Labo. S2」 |
Cry out | アルバム「i DO ME」(初回Aのみ) |
あいことば | アルバム「i DO ME」 |
POWEEEEER | アルバム「i DO ME」 |
クラクラ | アルバム「i DO ME」 |
Vroom Vroom Vroom | アルバム「i DO ME」 岩本照・深澤辰哉・宮舘涼太ユニット曲 |
Crazy F-R-E-S-H Beat | シングル「D.D. / Imitation Rain」 |
Snow World | シングル「D.D. / Imitation Rain」(通常版のみ) |
君の彼氏になりたい。 | シングル「KISSIN’ MY LIPS」 |
Big Bang sweet | シングル「Grandeur」 |
YumYumYum 〜SpicyGirl〜 | シングル「HELLO HELLO」 |
僕の彼女になってよ | シングル「Secret Touch」 |
REFRESH | シングル「ブラザービート」 |
LOVE TRIGGER | シングル「LOVE TRIGGER/We’ll go together」 |
Wi’ll go together | シングル「LOVE TRIGGER/We’ll go together」 |
美 少年【Flicky(Dance Practice)】岩本照(Snow Man)振り付け https://t.co/NfvmDzFnII pic.twitter.com/K9vSFtVeJ6
— スマイルアップ&STARTO (旧 ジャニーズ ニュース) (@SMILE_UP_FAMILY) December 16, 2023
【美 少年】
【IMPACTors】
- Wildfire
- Fighter
※IMPACTorsとしてCDデビューはしていないため、CD未収録となります。
一覧で見ると、本当に数多くの楽曲を振り付けされていることが分りますね!
ドラマや舞台など個人でも活躍されていて忙しいにも関わらず、こんなにも多くの制作をするなんて、一体どういう時間配分をしているのかも気になります!
岩本照が振り付けした曲紹介【ジュニア時代】
Snow Manやっぱかっこいい。
かっこよすぎて辛い。#VIGuysSnowMan#SnowMan #スノ担#深澤辰哉 #佐久間大介#宮舘涼太 #阿部亮平#渡辺翔太 #岩本照 pic.twitter.com/6RQhsrcYsW— みう (@miu0917_SM) July 20, 2018
岩本さんはデビュー前の6人で活動している頃から振り付けを担当されていました。
ジュニア時代に振り付けをされたのは、以下の曲になります。
- ZIG ZAG LOVE
- Acrobatic
- Vanishing Over
- IX Guys Snow Man
- Party! Party! Party!
- 終わらないMemories
- Cry out
- Crazy F-R-E-S-H Beat
- Snow World
Crazy F-R-E-S-H Beatは、デビューシングル「D.D. / Imitation Rain」に収録されていますので、振り付けをしたのはジュニア時代になります。
また、Snow Worldも2020年2月にミュージックビデオが撮影されていますので、振り付けをしたのはジュニア時代になります。
Acrobatic〜Cry outまでの曲は6人時代に振り付けをされたものなので、6人構成の振り付けをされていました。
デビュー後のライブでも披露されていますので、9人構成の振り付けに修正したのではないでしょうか。
デビュー前から、岩本さんの振り付けは神がかっているとファンの間では話題でした。
そのため、公式Youtubeチャンネル「ジュニアCHANNEL(当時:ジャニーズJr.チャンネル)」でも当時からダンスプラクティス動画がアップされていました。
それだけ人気が高かったということになりますね!
岩本照が振り付けした曲紹介【デビュー後】
デビュー後に振り付けをされたのは、以下の曲になります!
- 君の彼氏になりたい。
- Big Bang sweet
- YumYumYum 〜SpicyGirl〜
- 僕の彼女になってよ
- REFRESH
- LOVE TRIGGER
- Wi’ll go together
- EVOLUTION
- Infighter
- Sugar
- ADDICTED TO LOVE
- JUICY
- Tic Tac Toe
- キッタキッテナイ
- ミッドナイト・トレンディ
- あいことば
- POWEEEEER
- クラクラ
- Vroom Vroom Vroom
2020年2月にデビューをして数年で、こんなにもたくさん振り付けされています。
すぐに振り付けが完成した楽曲もあるようで、日頃から様々なところでインスピレーションを受けているのではないでしょうか。
取り込む力が強いのは羨ましいですし、岩本さんの才能だと思います!
また、激しいダンスナンバーから、ファンでも真似しやすいような曲まで幅広く振り付けされている印象もあります。
岩本照の振り付けは何がすごい&天才的?特徴は?
岩本照のアンダルシアに憧れて大好き人間だから、振り入れから本番の様子まで観れるとか神すぎる🙈💗
ちなみにこのあとすの6人の台宙まで入ってるからまだ見てないすの担絶対見るべき…! #素顔4 pic.twitter.com/WKlkfrIV3L— ちか (@chikabkis_84) January 7, 2020
岩本さんの振り付けは、一体何がすごいのでしょうか?
みなさん気になりますよね!
他のグループの方でも振り付けを担当されている方はいますが、岩本さんならではのこだわりなどがあるようです!
そしてなんといっても中毒性の高さが、多くの方を虜にしてしまうようですよ!
岩本さんの振付の主な特徴は、以下の通りです!
- フォーメーションから指先までこだわりのある振付になっている
- 覚えやすい&中毒性が高い振付になっている
- SnowManメンバーの良さや苦手な点を把握したうえで振付を行っている
- 手話を取り入れた振付になっている
TAKAHHIROさんが大絶賛するほど天才的とも言われる振り付けの特徴について、1つずつ詳しくお届けしていきたいと思います!
フォーメーションから指先までこだわり
照くんの振付って 指先の動きまでこだわってるのが見ててわかるし メンバーもたのしそうに踊ってるし フォーメーションとか簡単そうにみえて難しい動きを9人がばっちり揃えてるところが魅力的すぎて かっこいいんだよなあ〜〜〜〜🍃🐊☆!岩本照の振付を踊るSnowMan最強!世界一!#少クラ
— 乃 (@__iwmg09) March 11, 2022
岩本さん振り付けのダンスを見ていて思うのが、9人全員のフォーメーションチェンジが多いなと感じました。
他のグループに比べてメンバーの数が多いので、ただでさえ移動が大変なのではないかと思いますよね!
そこをあえてフォーメーションチェンジを多くするすることで、より印象に残るダンスになっているのではないでしょうか?
また、指先の動きなど細部までこだわって振り付けをされています。
「君の彼氏になりたい。」では、歌詞に合わせた指の動きが特徴的です。
この曲は、時間を表現する歌詞が多くなっています。
そのため、指で時計の針を表すような振りを多く取り入れられているようです!
歌詞とダンスを紐づけると、より曲の世界観が入ってきやすくなりますよね!
覚えやすい&中毒性が高い
今回の岩本照さんの振付も中毒性があってやばいしかっこいい。
Freeっていう歌詞の部分の脱力感満載の振付した後スパッと速く踊るとこがおしゃれでかっこいい(自分の語彙力の無さ半端ない)
今回の照明もまた岩本さんがこだわってしたのかな
岩本照天才#すのちゅーぶ #REFRESH#SnowMan #スノブラザー pic.twitter.com/q6Mw4GoyFB— まる。 (@kPjvA9pf0Ww5PWr) March 16, 2022
岩本さんの振り付けは難易度が高い曲が多いイメージもありますが、実は覚えやすい曲も多いんです!
「Snow World」は、ライブでファンの方と一緒にペンライトを振って楽しむ振付にされています。
また「Crazy F-R-E-S-H Beat」は、非常に難しい振り付けになっていますが、サビの部分はファンの方も真似しやすい動きになっているんです。
そしてこの曲こそが、中毒性の高い振り付けと言われています!
そんな「Crazy F-R-E-S-H Beat」では、指を細かく高速で動かすところから始まります。
サビは、他のダンスでは見たことのないような不思議な動きで、とにかく足の動きが特徴的なんです!
その動きをシンクロ率抜群の9人で踊っているのが、また目が離せなくなってしまうポイントでもあります。
「Infighter」の振り付けを岩本さんは、「一言で表すと気持ち悪いけど、かっこいい。磁石のS極とS極がくっつかずにぐいーんっと弾ける感じ」と解説されています。
改めて、独特な感性の持ち主だなと感じますよね!
気持ち悪さをダンスに取り入れるって、とてもチャレンジだと思います!
そういったチャレンジの繰り返しが、中毒性の高いダンスを作るきっかけにも繋がっていますし、多くの人を惹き付ける魅力なのではないでしょうか。
SnowManメンバーの良さや苦手な点を把握している
Snow Man 「JUICY」 Music Video YouTube Ver. https://t.co/G7IElvQ7k3 @YouTubeより
全てのメンバーの
ダンススキル
踊り癖を
全て把握して
シルバニアファミリー
でフォーメーションを
考える天才振付師Mr.岩本彼がいる限りSnowManは
✨永久に不滅✨
#岩本照
#JUICY
#最新で最強で最スノで— リプル🌹✨宮舘涼太の笑顔は世界を救う🌹✨️ (@date_sazanami) August 5, 2022
岩本さんは、メンバー1人1人の得意な部分・苦手な部分を把握されています。
そして個人の癖までも把握したうえで、その癖を個性に変えて、見る人を虜にさせる振り付けを考えているんです!
相当な洞察力の高さまでも持ち合わせている事が分かりますね!
また、岩本さんの振り付けは、独特な角度の動きが多いようです。
そのため、ダンスが得意な人でも苦戦するんだとか。
そんな中でも、岩本さんの振り付けが1番得意なのが深澤さんのようで、すぐに振りも入ってしまう方です。
逆に苦戦してしまうのが佐久間さんや阿部さんのようです。
それでも最終的には、高いクオリティで披露するところまで毎回仕上げていますよね!
それは岩本さんの教え方の上手さと、1人1人のポテンシャルの高さなのではないでしょうか。
そして、それ以上にメンバー全員がお互いを理解し合っていることこそ、クオリティーの高さにつながっているのかもしれませんね!
手話を取り入れている
230414 イチモニ1
Snow Man 新曲MV 振付は岩本照#SnowMan pic.twitter.com/RlRZ3SXjn8— mumi (@snowmumi) April 13, 2023
先ほど少しご紹介をした「君の彼氏になりたい。」と、3rdアルバム「I DO MENU」のリード曲になっている「あいことば」の振り付けでは手話を取り入れられています。
「君の彼氏になりたい」は、テンポが早いので覚えるのは少し難しいかもしれません。
「あいことば」は、サビの部分が手話を使った振り付けになっており、覚えやすい振り付けなので真似しやすいです!
多くの方が踊ってみた動画をTikTokにアップされたことでも話題となりました!
ライブでもメンバーと一緒に踊ることが出来るので、一緒に楽しめるのは嬉しいですよね!
岩本照の振り付けが話題となったきっかけは関ジャム?
📁220703 関ジャム 자막💛
히카루가 안무를 만들 때 참고하는 것✨
Mr.岩本の振付の参考🕺⭕️의/오역있습니다#SnowMan #岩本照 #이와모토히카루 pic.twitter.com/Bal5DzJfh2
— ユリア (@sukisugi__) July 4, 2022
岩本さんの振り付けた楽曲は、Snow Manだけにとどまらず一流ダンサーからも高い評価を受けているんです!
では、どのようなきっかけで話題となったのでしょうか?
2021年8月8日に放送されたSUPER EIGHT(当時:関ジャニ∞)の番組「関ジャム」で、岩本さんの振り付けた楽曲について紹介されました。
関ジャムさんトレンド 1位!!!!!
今週はジャニーズ振付でSnow Man の
岩本照くんを取りあげて貰ってます💛
20位にMr.岩本、29位にガンシング✨
REFRESH めちゃくちゃカッコイイ!! pic.twitter.com/5hjWgPg45Q— ナヲ⛄IX Guys Snow Man❄ (@nao_snow_9) July 3, 2022
この番組で岩本さんの振付師としての才能が多くの方に知れ渡るきっかけとなったようです。
ダンサーとして有名なTAKAHIROさんが、岩本さん振り付けの「Crazy F-R-E-S-H Beat」を大絶賛し、特徴についても解説されました。
こちらの楽曲はYoutubeでもDance Videoが公開されていたため、再生回数が急激に伸びたようです!
2022年7月7日の放送では、ついに岩本さんご本人がスタジオに登場し話題になりました。
この回では、「Crazy F-R-E-S-H Beat」以外の楽曲についても、ご本人の口から解説されており、制作する中でのこだわりなども紹介されていました。
実は「Crazy F-R-E-S-H Beat」は40分で振付を完成させてしまったんです!
たった40分で1曲分の振り付けが完成してしますなんて、本当にすごいですよね!
まとめ
ひーくんの肩書き💛
「リーダー&振付師&SASUKE」SASUKE入ってるのかわいいwwwwwww#SnowMan #岩本照 pic.twitter.com/t1V7T0KVye
— ユリア (@sukisugi__) February 23, 2024
今回はSnow Man岩本照さんが振り付けをした楽曲を、一覧でお届けしてきました。
デビュー前からグループの振り付けを担当されていたこともあり、数多くの楽曲の振り付けをされていることが分りましたね!
メンバーのラウールさんは岩本さんの振り付けに対して「安心と信頼の岩本照」と言うほど、大絶賛されています。
メンバー同士が信頼し合っていることこそが、クオリティーの高いパフォーマンスに繋がっているのではないでしょうか。
プロのダンサーからも一目置かれる存在の岩本さん。
今後、振り付けられる楽曲からも目が離せませんね!