帝劇(ジャニーズ:現SMILE-UP.)の申し込みの際、カード枠を利用されている方も多いのではないでしょうか?
そんなカード枠ですが、どのカードを活用したらいいのか分からないですよね!
カード枠で当たりやすいカードは、あるのでしょうか?
今回は、帝劇(ジャニーズ:現SMILE-UP.)のカード枠で、当たりやすいカードについてご紹介していきたいと思います。
目次
帝劇(ジャニーズ)カード枠で当たりやすいクレカは?
帝劇(ジャニーズ)カード枠で、当たりやすい・当たりにくいクレカがあるというのは、本当なのでしょうか?
様々な種類のクレカで申し込みをすることが出来ますが、実際、カードによって当たりやすさは変わってくるようです!
ここでは、そんなカード枠で当たりやすいクレカを、いくつかご紹介していきたいと思います。
帝劇カード枠当たりやすいクレカ①エポスカード
いやもう超絶プレミアチケット、
A席でも全然いいよ😭❤️
(そりゃSがよかったけどw)
Wゆうたああああ
ドリボ見に行けるよおおおおお
500回くらい電話してよかった😭
執念😭😭😭
エポス様のゴールド
永遠に使いまーす💳💙💜 pic.twitter.com/81X8sPU4NX— さ🎸🤍 (@sxxhxxo887) August 12, 2019
帝劇カード枠当たりやすいクレカ①は、エポスカードです!
エポスカードは、ジャニオタが最もオススメするカードなんです!
- 年会費無料
- 当選者が圧倒的に多い
カード枠を利用して申し込みした方の多くは、エポスカードで当選しているようです!
取り扱い公演が多い上に、利用者数が少ないため、1番当たりやすいクレジットカードと呼ばれているようですよ! - デジタルクレジットカードで最短5分で発行可能
クレジットカード作成を行う際、審査などで発行までに時間がかかってしまうイメージがありますよね。
セゾンカードには「デジタルクレジットカード」というサービスがあり、その場合は最短5分で発行することが出来るんです!
これなら申込期限が短い公演でも、安心ですよね! - カードデザイン豊富
エポスカードには、豊富なデザインの中から好きなカードを選ぶことが出来るんです!
人気キャラクターやアニメのデザインも多く、可愛いものが豊富ですので、お気に入りの1枚を見つけてみてはいかがでしょうか。 - 入会特典が受けられる
入会特典として即日2,000円クーポンがGET出来ちゃうんです!
このポイントはマルイのお店や、ネット通販「マリウェブチャンネル」で使うことが出来ます。 - エポスカード提示で、割引サービスが受けられる
提携している飲食店や施設でエポスカードを提示すると、割引などのお得なサービスが受けられます!
嬉しい特典が豊富な上に、当選する確率も高いなんて、今すぐ作成するしかないですね!
年会費無料で特典も豊富な1枚ですので、作っていて間違いなしのカードです!
帝劇カード枠当たりやすいクレカ②セゾンカード
わたし的SHOCK完走🏃やり取りさせて頂いた皆様ありがとうございました。セゾン10名義が本気出して仕事してくれました。。9月も頼むよ!🙏 pic.twitter.com/IdDLWXEcW6
— しおり (@fumeegai) March 28, 2016
帝劇カード枠当たりやすいクレカ②は、セゾンカードです!
セゾンカードも、比較的取り扱い公演が多いカードの1枚となっております。
エポスカードの次に利用者が少ないので、その分、当選確率も高くなっています。
- 年会費は永年無料
- セゾン&UC会員限定チケットと、JCBの2枠から申し込み可能
セゾンカードのJCBブランドにすることで、セゾンとJCBの両方のチケット枠から申し込むことが出来るんです!
1枚で2枠の申し込みが出来るなんて、さらに当選確率が上がりますよね! - デジタルクレジットカードなら最短5分で発行可能
エポスカード同様、デジタルクレジットカードにすると最短5分で発行することが可能ですよ♪ - セゾンカード提示で、割引サービスが受けられる
レジャー施設やレンタカー、英会話などが割引価格で利用出来ます。 - 有効期限が無期限の永久不滅ポイントが貯まる
永久不滅ポイントは、1,000円で1ポイント貯まります。
貯まったポイントは、セゾンポイントモールでのお買い物購入に利用することが出来ます。
先ほどお伝えした通り、セゾンカードはセゾン&UC会員限定チケットとチケットJCBの2枠から申込みすることが出来るという大きなメリットがあります!
セゾンカードの作成を検討されている方は、ぜひJCBブランドで作成することをオススメします!
帝劇カード枠当たりやすいクレカ③JCBカード
楽天さんから届きました!
表紙がすごく好き。
想像以上にミニサイズでした。そして私、jcbカード枠で
やっとドリボ当選しました😭
観劇してから読もうかなぁ。どうか神様千秋楽まで走り抜けられますようにお願いします。
円盤もお願い致します。 pic.twitter.com/KwWBxlmWA0— みかん🐶 (@osobakp) December 26, 2020
帝劇カード枠当たりやすいクレカ③は、JCBカードです!
JCBカードは、利用者こそ多いですが、帝劇(ジャニーズ)の取り扱い公演も非常に多いです。
そのため、カード枠で申し込みすることで、FC申し込みよりも当選する可能性は高くなります!
- 年会費無料
- チケット購入でポイントが貯まる
JCBカードでチケットを購入するとポイントが貯まるというメリットもあります。
年会費無料のカードでも1,000円で1ポイント貯まります。
チケットは10,000円近くするものが多いので、1回で10ポイントも貯まるんです★ - 配送受取りが出来る
JCBで購入したチケットは、コンビニなどでの受け取りでは無く、自宅に届く配送受取りが出来ます。
近くにコンビニがないという方は、ぜひJCBのカード枠を利用してみましょう!
実際にJCBカードで当選されている方も多く、普段遣いにも大活躍すること間違い無しの1枚となっていますのでオススメですよ!
帝劇(ジャニーズ)カード枠の当選確率・倍率は?
帝劇(ジャニーズ)カード枠の当選確率・倍率は、どれくらいなのでしょうか?
帝国劇場の収容人数は1897人です!
FC申し込みの場合の倍率は、およそ8倍~16倍と言われています。
カード枠の場合、FCからよりも申込み者数は少なくなりますが、比例して当選数も少なくなります。
公演数などによっても倍率は変わってくるため、明確な倍率は出ておりません。
ただ、カード枠で当たっている方をよく見かけるので、「カード枠は当たらない」と諦めてしまわず、申し込みをされてみてはいかがでしょうか。
次の推しの晴れ舞台に備えて、ぜひ事前にカード申し込みをし、万全の態勢を整えておきましょう!
帝劇(ジャニーズ)カード枠で当選確率上がるのはエポスカード!
職場の子と話してて帝劇S席ですか?はい、S席ですの会話面白かったꉂ🤣
エポスが役に立つとは思わなかったありがとう😊 pic.twitter.com/eSOmKeEv26— 雪見だんご🍡 (@sk_iris0711) December 4, 2023
帝劇(ジャニーズ)カード枠で当選確率上がるのは、エポスカードと言われています!
ここからは、そんなエポスカードをオススメする理由をご紹介していきたいと思います。
エポスカードおすすめ理由①カード利用者が少ない
おすすめ理由①は、圧倒的にカード使用者が少ないからです!
エポスカード | JCBカード | セゾンカード |
725万人 | 1億4000万人 | 3700万人 |
他のカードに比べて圧倒的に、カード利用者が少ないことが分かりますよね!
そのため、申し込み数も少ないことから、カード枠での申し込みが当たりやすくなるというわけなんです!
年会費も無料ですので、これを機に作成されてみてはいかがでしょうか。
エポスカードおすすめ理由②取り扱い公演数が多い
おすすめ理由②は、取り扱い公演数が多いからです!
公演名 | エポス | JCB | セゾン |
JOHNNYS’ World Next Stage | 25公演 | 26公演 | 20公演 |
Endless SHOCK | 41公演 | 32公演 | 33公演 |
DREAM BOYS | 19公演 | 18公演 | 14公演 |
ABC座星(スター)劇場2023 ~5 Stars Live Hours~ |
18公演 | 16公演 | 14公演 |
2023年に帝劇で開催された公演で、取り扱い数一覧表を作成しました。
こちらの一覧からも分かる通り、他のカードに比べて、どの公演もエポスカードの取り扱い公演が多いことが分かりますよね!
取り扱い公演が多い分、当選人数も増えるため、当たりやすいと言われているようです!
エポスカードおすすめ理由③割引・優待が受けられる
おすすめ理由③は、割引・優待が受けられるからです!
エポスカードには「エポトクプラザ」というサービスがあります。
こちらのサービスは、カードを持っているだけで利用することが出来るんです!
飲食店や、カラオケ・映画館などのレジャー施設で、お得な割引が受けられます。
また、ジャニーズ以外の舞台なども取り扱っており、お得な価格でチケットが取れる場合もあるようですよ!
チケット申込みだけでなく、ぜひグルメやレジャーなどの割引サービスも利用してみてはいかがでしょうか。
帝劇(ジャニーズ)カード枠で当選確率アップさせる申込方法は?
ここまで、オススメのクレジットカードや、メリット情報などをお届けしてきました。
ここからは、カード枠で当選確率をアップさせるための必勝法をご紹介していきたいと思います!
①平日公演(初日・千秋楽除く)を狙う
申し込みの際は、平日公演を狙いましょう!
カードによっては、初日・千秋楽の取り扱いがある場合もあります!
ですが、FC申し込みと同様、初日・千秋楽の倍率は相当なものになっています。
そのため、どうしても通常公演より当たりにくくなってしまいますよね。
「絶対に推しの舞台に行きたい!」という方は、初日・千秋楽以外の日を申し込むようにしましょう!
また、土日公演も倍率は高くなりますので、可能な方は平日公演を狙うと、より当選確率がアップしますよ★
②指定の公演日を選択しない
指定の公演日を選択せずに、申し込みをしましょう!
カード枠で申し込む際、希望公演日を選択するところで「どこでもよい」を選択することが出来ます。
この選択をすると、取り扱い公演日の全ての日時で当選する可能性がありますので、必然的に当選確率が上がることになりますよね!
舞台は、平日公演も多いため、お仕事をされている方は、なかなか難しいかと思います。
日程調整の融通が利く方は、ぜひこの方法で当選確率をアップさせてみてはいかがでしょうか。
③FC先行申し込みとカード枠は異なる公演日にする
FCに入会されている方は、FC先行で申し込んだ日と異なる公演日をカード枠で申し込むようにしましょう!
FCとカード枠では、設けられている座席が違います。
そのため、より多くの申し込みをした方が当選確率はアップしますよね!
FCにも入会していて、カードも持っているという方は、ぜひ両方の枠から違う公演日で申し込んでみてください!
④カード枠で複数申し込みする
複数のカードを活用して、複数申し込みしましょう!
様々なカードを活用することで、当選確率をアップさせることが出来ます!
別会社のカードを使うと、同公演であっても複数公演に申し込みをすることが可能で、重複申し込みに引っかかる心配もありません。
年会費無料のカードは多いので、どのカードにするか迷っている方は複数のカードを利用して申し込んでみましょう!
まとめ
今日はこちら。
『ABC座 ジャニーズ伝説2021 at Imperial Theatre』千穐楽🎊
カード枠で1枚だけ申込んで取れたのが今日で、カテコで楽なのを知る😅いつもの?2階最後列(帝劇最後列はお気に入りですw )
ABC座は以前日生劇場で1回観たはずなのに殆ど記憶にないので、ほぼ初見😆 pic.twitter.com/LLB6FKTVf4— ルミエール (@lumiere_rose51) December 21, 2021
今回は帝劇(ジャニーズ)カード枠の当たりやすいクレカをご紹介しました!
1番当たりやすいクレカは、エポスカードであることが分かりましたね!
他にもJCBカードやセゾンカードも、カード枠での当選確率が高いということも分かりました。
どのカードも年会費無料でありながら、普段使いとしても活躍するカードばかりです。
今回の記事を参考に、ぜひみなさんも推しに会うチャンスを増やすため、カード作成を検討されてみてはいかがでしょうか。