STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ、以下ジャニーズ)のファンならば、ライブに行きたいですよね!
ライブに行くためにはファンクラブの会員になるのが基本的には必須になってきます。
しかし会員になったものの、うっかり更新期限を失念&更新忘れて会員資格が失効されてしまったというファンの方もいると思います…
今回は、ジャニーズファンクラブの更新忘れた!
更新期限が切れていてもログインは可能なのか?
コンサートには行けるのかを調べていきます!
目次
ジャニーズファンクラブ更新忘れた!ログインはできるとの声も!
ジャニーズファンクラブは自動更新ではなく、期限が近付いたら自分で更新の手続きをしないといけない仕様となっています。
昔はハガキが届いていたようですが、今はメールでのお知らせだけになっているのだとか。
関ジャニ∞ファンクラブ更新完了!もうハガキこないから忘れそう、怖い😵😵😵
— あっすー。 (@amenekorinyo03) May 2, 2022
しかしジャニーズのファンクラブはもうサブスク化して良いんじゃないかと思う。メールくるけど、後回しにするとうっかり更新忘れそうなのよ。
— ちろ (@chiloru53) February 2, 2022
お知らせのハガキが届かずメールだけだと、うっかり更新するのを忘れてしまう人も多いかもしれませんね。
しかし更新期限が切れていても、ジャニーズファンクラブにはログインできるという声もあるようです。
衝撃の事実が発覚。私、そう言えばFC期限切れてた。。ログインできるし関ジャニ∞TVは見られてたから、まだOKなのかなー?なんて思ってたら、有料のモノは厳密に期限で切るのね。。
— ちよ (@chiyorin6) June 17, 2020
そして、久々にジャニーズのマイページ開いたら会員期限まで残り0日になってた…笑
切れてるやんけ— もずく (@mozuku4323) February 10, 2020
更新忘れで期限が切れていても、ログインだけはできるみたいですね。
ただし会員ページには「会員期限まで残り0日」と表示され、一部コンテンツは利用できないようです。
ログインできても更新は不可?
更新忘れで期限が切れていても、ログインだけはできる可能性があることがわかりましたが、そこから更新することはできるのでしょうか?
ジャニーズファンクラブのよくある質問ページを確認したところ、このように記載されていました!
更新期限を過ぎますと会員資格は失効し、自動的に退会となります。
失効した会員番号での更新・再入会はできませんのでご注意ください。継続を希望される場合は、改めて新規入会のお手続きをお願いいたします。
どうやらログインはできても、更新期限を過ぎてしまうと更新はできないようです。
実際に更新忘れでジャニーズファンクラブへ新規・再入会した方のポストをいくつか見つけることができました。
神ちゃんの誕生日に!!関ジャニ∞のFCに!!入り直した!!!!!初めてやらかした更新忘れ🥺1000番台から78万台に飛ばされたこの気持ち、なんて言う?
— えりい (@gen_nacchi) July 1, 2023
関ジャニの更新忘れとるやんけぇ!!!!!!!!!!!!(新規入会)
— み っ ち ー (@sutoufu0702) September 1, 2020
KinKiのファンクラブの更新忘れで失効_| ̄|○新しく入会し直し。手数料💔
記者会見やってるけど今年もKinKiコンあるよね?🥺#ジャニーズ#ファンクラブ pic.twitter.com/Oam1xESPZ0
— 尾潮めでるちゃん (@PvJv6gOySkKPCP8) October 2, 2023
再入会となると新規として入会するので、入会金と手数料を再度払わないといけません。
会員番号が変わるだけでなく、お金が別途かかるのは辛いですね…
過去には猶予期間があったが今は再入会するしかない
過去にはジャニーズファンクラブの更新を忘れても、更新期限に三ヶ月の猶予期間があったそうです。
しかし、いつの間にか猶予期間がなくなっていたみたいです!
ジャニーズのファンクラブ更新に猶予期間がなくなったの知らなかった
詰んだ— うさ (@erwtenstamppot) August 11, 2019
ジャニーズのファンクラブ、3ヶ月の更新猶予あったん無くなったのかー!!
あっぶね、今日までだったし最悪寝ちゃっても猶予あるしって思ってたわ…危ない…— おやさい (@10Ks2016) July 31, 2019
ファンクラブ更新の猶予ってなくなってたのね😢
残念ながら入り直し!
ちなみに番号は80万番台!
関ジャニ∞のファンクラブは3日まで入れるって書いてありました!
4日からは新しい名前のファンクラブか…— きなきほ (@kiho3898) February 2, 2024
猶予期間がなくなったことを知らず、慌てて更新した方も多いみたいですね。
ジャニーズファンクラブ更新忘れたらコンサートには行けない?
もしジャニーズファンクラブ更新忘れのまま、コンサートのチケットに当選していたら…?
せっかく当選して入金もしたのに、会員期限が切れていたらコンサート会場には入れないのでしょうか?
直接、ジャニーズファンクラブ(FAMILYCLUB)に問い合わせた方のポストを見つけることができました!
ファミクラの回答まとめ。
★FC期限切れ、当選名義はどうなるの?
・無効になることはない
・新規入会し、新旧会員証と身分証明書とジャニネにログインできる端末を持って当日窓口へ
・新会員証が届かない場合はペイジー受領書や入会完了メールの提示でおけ— ちみ🐬🎺 (@chiiiimi83) July 6, 2019
このように、期限が切れていても当選が無効になることはないようです。
色々と手続きは必要なようですが、チケットが無効にならないのは嬉しいですね!
当日までに再入会は必要?入場までの流れは?
チケットが無効にならないのはわかりましたが、当日までに再入会は必要なのでしょうか?
それとも有効期限切れの状態のままでも大丈夫なのでしょうか。
当日もスムーズに入場できるのか、心配ですよね。
今日ファミクラで聞いてきましたがやっぱり期限切れの会員証と身分証的なものと新たにファンクラブに入った証拠になるもの(入会費を払った時の領収証)を会場に持っていけば大丈夫みたいです!
私もまだ行っていないのでわからないですがとりあえずひと安心です😌— い ず 玉 (低浮上☁︎) (@izu__KMF) July 12, 2019
こちらは更新忘れの状態でチケット当選された方が、ジャニーズファンクラブに直接問い合わせた際に言われたことのようです。
- 期限切れの会員証
- 身分証
- 新たにファンクラブに入った証明となるもの(入会費の領収証など)
再入会をした上で、これらを準備していけば問題ないようですね!
当日、会員サイトにログインできずQRコードが表示されない場合は窓口で手続きをしないといけないそうです。
当日の本人確認はある?
更新忘れの状態だと身分証明書や入会費の領収証を準備していかないといけないのですが、そもそも当日に本人確認って必ずあるのでしょうか?
【関ジャニ∞ UPDATE】熊本公演の本人確認についての現地レポ「QR提示時点で確認されなかった」 https://t.co/uedilv6dQr
— ジャニーズまとめアンテナ (@johnnys_antn) November 20, 2019
QRコードを提示すれば、わざわざ本人確認されない場合もあるようですね。
ただし更新忘れで会員サイトにログインできず、QRコードが提示できなければ確実に窓口での対応になります。
その際は本人確認を求められる可能性が高いです。
本人確認はわりとランダムに行われているため、どの会場でもどの回でも同様の対応がされるとは限りませんので気を付けましょうね。
公演後チケットホルダーは届く?
これ、チケットホルダーのメッセージ何種類あるの・・・??
「秋ない合コンポスター」といい、コンサート終わってからも関ジャニ’sエイターテインメントが続いてる😭✨#18祭#18祭FINAL#関ジャニ∞#関ジャニは楽しく好きなだけ#チケットホルダー pic.twitter.com/oVQv94nI3m— 誇り高きSUPER_EIGHTER∞🐾ひろ (@hokori_eighter) January 16, 2023
チケットホルダーとは、ジャニーズのコンサート公演終了後、来場記念のチケット画像を会員ページ内の「チケットホルダー」で確認できる有効会員限定のサービスです。
こちらは有効会員限定のサービスなので、すでに会員期限が切れている名義では利用できません。
その時の会員番号でとったチケットになるので、新しく入りなおした番号ではチケットホルダーは確認できないようです。
新しい会員番号に記録を付けてもらうことなどもできませんので、残念ですがここは潔く諦めましょう…!
ジャニーズファンクラブ有効期限切れの時の座席は?
チケットに当選したものの、ファンクラブ有効期限切れの状態だと悪い座席をあてがわれるのではないかと心配になる方もいるでしょう。
実際のところ、どうなのでしょうか?
当選から現場までの間に情報局の更新を忘れて会員有効期限切れの場合どうなるのかファミクラに問い合わせた時の返答貼っておきます。
あたしはログインできていたのでQRで通常の入場列から入れました。
座席もアリーナだったのでそのせいで悪くなることはなさそうです。
ご参考までに。 pic.twitter.com/KBGdqk64Tr— やつはし (@knfmjrkm) August 10, 2021
Hey!Say!JUMP福岡
PayPayドーム2024.1月某日
FC有効期限2023.12月末という失態をやらかしましたが‥
当日QRは普通に表示され
本人確認ない上にアリーナAがきました
有効期限切れはスタンドとか天井とは限らないみたいです
参考までに‥#ジャニーズ#有効期限切れ名義#本人確認— ねこさん (@xxx0924xx) January 18, 2024
有効期限切れでも、アリーナ席だったという声がありますね!
しかし天井席・最後列だったという方もいるようでした。
有効期限切れ名義 天井でした😂
ちゃんと更新はしましょう😇
月曜辺りに新しくエイト入り直します笑— ち ょ ん 🎸 (@poyakado_83) January 13, 2023
どうやら更新忘れ・有効期限切れは直接関係なく、座席の良し悪しは運のようですね。
ジャニーズファンクラブギリギリ更新だとライブ外れやすい噂は本当?
ジャニーズファンクラブの更新期限が切れるギリギリ前に更新すると、ライブチケットが外れやすいとの噂があるそうです。
そもそも更新期限が切れてからでも当選している方がいるのに、更新がギリギリになったからという理由で外れることはないと思うのですが…
ワイ「関ジャニがたまアリでライブやるみたいだからFC入会した⭐️」
母親「どーせ駆け込み入会は当たらん」ー結果―新規入会でも当選⭐️
母親「関ジャニは当たる」
りい「エイトでもアリーナ魂当たったことない」— SUPER NYUSANKIN (@nyusankin1126) September 7, 2021
このように駆け込み入会の場合でも、チケットはちゃんと当たるみたいですよ。
座席の良し悪しと同じで、チケットの当たりはずれも更新時期は関係なく運のようですね!
まとめ
STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ)ファンクラブ更新忘れた!
ログインは可能なのか?
コンサートには行けるのかを解説していきました。
結論、ジャニーズファンクラブ更新忘れをしていても、コンサートには行けます!
ただし新しくファンクラブに加入しないといけませんし、コンサート当日は入会の証明ができるものを持参しないといけません。
会員サイトには有効期限が切れてからもしばらくはログインできるようですが、有料コンテンツは利用できませんし、いずれはログインもできなくなる可能性があります。
チケットの当たりはずれに更新忘れは関係なさそうですが、せっかくお気に入りの会員番号だったのに番号が変わってしまった…
また入会金を払う羽目になった…などなど。
更新忘れをすると損をしてしまうことがあります。
メールでのお知らせをしっかり確認して、更新忘れをしないように気を付けましょう!