毎年大晦日の恒例行事となっていたジャニーズカウントダウン、通称カウコン。
ジャニーズ事務所の問題もあってカウコン2023-2024の開催が危ぶまれていましたが、開催の方向で話を進めているとの報道が出ましたね!
もちろん名称は変わるでしょうが、楽しみにしているファンもかなり多いはずで、例年以上の倍率になることが考えられます。
また、当落発表の時期(日や時間)も気になりますよね?
この記事では大きく以下三点について解説していきます!
- ジャニーズカウントダウン2023-2024の当選倍率は何倍ぐらい?
- ジャニーズカウントダウン2023-2024の当選倍率はグループによって変わる?
- ジャニーズカウントダウン2023-2024の当落結果発表日&時間は?
ぜひ最後までご覧下さい♪
目次 [閉じる]
ジャニーズカウントダウン2023-2024当選倍率は?
カウコンあるってほんと????
今年の倍率いくらかな^^
去年84倍だっけ?笑笑笑笑笑笑笑笑— さっちゃん (@satchan7310) November 2, 2023
毎年えげつない倍率になることで有名なカウコンのチケット。
2023-2024の詳細情報はまだ出ていませんが、かなり高くなることは予想できますね。
ではジャニーズカウントダウン2023-2024のチケット当選倍率は何倍ぐらいになるのでしょう?
結論からお伝えさせていただくと約33.4倍~約66.9倍と予想します!
当選確率は約1.5%~約3.0%・・・
これは33~67人に一人しか当たらないという計算になり、当たれば奇跡と言われるのも納得ですね。
計算方法は以下の通り。
具体的な数字については次に解説します!
ジャニーズカウントダウン2023-2024の申込者数予想!
結論としてジャニーズカウントダウン2023-2024の申込者数は3,678,500人と予想します!
ジャニーズカウントダウン2023-2024の申込者数ですが、基本的にカウコンに参加されるグループのファンクラブに入会されている方が申し込み可能となっています。
つまり300万人以上の会員を抱えている嵐などは現在活動休止中ですので、ファンクラブに入っていても申し込みできないということですね。
ジャニーズカウントダウン2023-2024に申し込みができるグループ、すなわち参加されるグループの予想、およびファンクラブ会員数は以下の通りです。
グループ名 | ファンクラブ会員数[人](2023年11月上旬時点) |
SnowMan | 1,232,000 |
King & Prince | 1,056,000 |
Hey!Say!JUMP | 800,000 |
関ジャニ∞ | 796,000 |
なにわ男子 | 764,000 |
SixTONES | 751,000 |
KinKi Kids | 640,000 |
Kis-My-Ft2 | 593,000 |
Sexy Zone | 530,000 |
WEST. | 530,000 |
NEWS | 434,000 |
KAT-TUN | 270,000 |
Travis Japan | 164,000 |
A.B.C-Z | 90,000 |
ジュニア情報局 | 1,860,000 |
これらを合計したFC会員数は10,510,000人となります。
(1000万人超えです笑)
しかし、ご存じかもしれませんが、ジャニーズファンクラブ会員数は、これまでに入会した方の合計の数字であり、退会した方や複数のファンクラブに入会している方、複数名義を持っておられる方も多くいらっしゃるので、実際の人数はこれよりかなり少ないと思われます。
また、例年通りであれば、ジャニーズカウントダウンのチケット申し込みには以下の条件があります。
これらの条件を加味して、今回は対象となるグループに入会されているファンクラブ会員の35%の方が申し込みをすると仮定します。
10,510,000×0.35=3,678,500人
すると上記の計算となり、3,678,500人という予想となります。
ジャニーズカウントダウン2023-2024の会場のキャパ予想!
14年ぶりにカウコン行ったんやけどカウコン前もカウコンもカウコン後もめっっっちゃ楽しかったけどやっぱりカウコン向いてないのんちゃんしょうくんしか追えなかった🤣まだ体力回復してないしwww今年も東京ドームやろうね🌈
できれば冬で京セラで単独カウコンがいいです🌈🙏 pic.twitter.com/KLHuTX0gf7— あき◡̈♡ (@gera_w7) January 3, 2023
ジャニーズカウントダウン2023-2024の詳細は発表されていませんが、例年通りであれば東京ドームでの開催となるでしょう。
東京ドームの収容人数は55,000人です。
機材等の関係や、人数制限等あるかもしれませんが、今回は55,000人と改定して計算します。
ジャニーズカウントダウン2023-2024の倍率・当選確率予想!
さて、上記のジャニーズカウントダウン2023-2024の申込者数と会場のキャパの予想から、倍率を計算してみます。
大晦日~元旦にかけてのイベントですので、全員が全員行けるわけではありませんよね。
上記申し込み人数の方全員が申し込んだパターンと、半分の50%の方が申し込んだパターンで計算してみます。
すると当選倍率、および当選確率は以下の通りとなります。
チケット申し込み割合 | 当選倍率 | 当選確率 |
予想対象グループのファンクラブ会員の35%の方の 全員が応募(3,678,500人) |
約66.9倍 | 約1.5% |
予想対象グループのファンクラブ会員の35%の方の 50%が応募(1,839,250人) |
約33.4倍 | 約3.0倍 |
ジャニーズカウントダウン2023-2024の当選倍率は約33.4倍~約66.9倍。
当選確率は約1.5~約3.0倍という予想結果になりました。
カウコン開催が決まればファンクラブへの入会者が増える傾向があり、実際にもっと高い倍率になる可能性は高いです。
ただ、駆け込み入会は当たりにくいとの噂もあります。
詳細は以下の記事をご覧下さい。
>>ジャニーズファンクラブの駆け込み入会は当選しない?それとも新規は当たりやすい?
ジャニーズカウントダウン2023-2024グループによって倍率変わる?
かずちゃん、朝はありがとう😊
カウコン。いつもギリギリだよね💦まだまだかな…😭
グループ枠。があるのか?どうなのか?…毎年、謎…🌀— ❄️ノン❄️ (@non_Snow_1229) November 28, 2022
ジャニーズカウコンは、どのグループで申し込みをするかによって倍率が変動するという噂があります。
いわゆる「グループ枠」という考え方ですね。
詳しく見ていきましょう!
ジャニーズカウコンのグループ枠とは?
ジャニーズカウコンに出演されるのは、ジャニーズ事務所(現SMILE-UP.)に所属するアーティストですね。
全員が自分の推しのグループから応募すると人気の高いグループのファンクラブ会員からの応募の方が(言い方悪いですが)人気の高くないグループのファンクラブ会員からの応募より多くなってしまいます。
要するに、人気の高いグループのファンが会場に多く押し寄せる可能性が高い、ということです。
そこで会場が特定のグループファンで偏らないようにするために「各グループのファンクラブから確実に一定数は当選させるような仕組みがとられている」という噂があります。
これが「グループ枠」です。
簡単に言えば、会員数が少ないファンクラブから申し込むことによって倍率が下がり、当選確率が上がるかもしれない、ということですね!
ジャニーズカウコン各グループの当選倍率・確率は?
では、各グループの当選倍率・確率はどなっているでしょう?
仮にジャニーズカウントダウン2023-2024に出演されるグループのファンクラブ当選枠が均一であるとすると、1グループあたりの当選枠は約3,700人です。
先ほどと同じように各グループのファンクラブ会員の中から35%の方が応募したと仮定すると、各グループの倍率・当選確率は以下の表の通りになります。
グループ名 | ファンクラブ 会員数 |
ファンクラブ 会員数の35% |
グループ枠 倍率 |
グループ枠 当選確率[%] |
SnowMan | 1,232,000人 | 431,200人 | 約116.5倍 | 約0.8 |
King&Prince | 1,056,000人 | 369,600人 | 約99.9倍 | 約1.0 |
Hey!Say!JUMP | 800,000人 | 280,000人 | 約75.7倍 | 約1.3 |
関ジャニ∞ | 796,000人 | 278,600人 | 約75.3倍 | 約1.3 |
なにわ男子 | 764,000人 | 267,400人 | 約72.3倍 | 約1.4 |
SixTONES | 751,000人 | 262,850人 | 約71.0倍 | 約1.4 |
Kinki Kids | 640,000人 | 224,000人 | 約60.5倍 | 約1.7 |
Kis-My-Ft2 | 593,000人 | 207,550人 | 約56.1倍 | 約2.8 |
SexyZone | 530,000人 | 185,500人 | 約50.1倍 | 約2.0 |
WEST. | 530,000人 | 185,500人 | 約50.1倍 | 約2.0 |
NEWS | 434,000人 | 151,900人 | 約51.9倍 | 約2.4 |
KAT-TUN | 270,000人 | 94,500人 | 約25.5倍 | 約3.9 |
Travis Japan | 164,000人 | 57,400人 | 約15.5倍 | 約6.4 |
A.B.C-Z | 90,000人 | 31,500人 | 約8.5倍 | 約11.8 |
ジャニーズJr.情報局 | 1,860,000人 | 651,000人 | 約180.0倍 | 約0.6 |
この結果からTravisJapanやA.B.C-Zのファンクラブに入っている方は、そちらから応募した方が当選確率は高くなる(かも)ということです。
もちろん、事務所は正式にこんな制度があると発表したわけではありません!
なので、上記の表含めて参考程度に見て頂ければ幸いですm(__)m
他にもカウコンには当たりやすいFCの組み合わせや、枚数、住んでいる場所があると言われています。詳細・真相については以下の記事をご覧下さい!
>>カウコンに当たりやすいFC組み合わせがある?1枚で東京在住の方が当選確率高いは本当?
ジャニーズカウントダウン2023-2024の申込&当落結果発表日は?
ジャニーズカウントダウン2023-2024の申込と当落結果の発表日についてはまだ正式に決まっていません。
ただ、昨年(2022-2023)とほぼ同じようなスケージューリングになると思われます。
>>カウコン2023-2024の申込の方法やいつからいつまではこちら
まとめ
「ジャニーズカウントダウン2023-2024倍率調査!当落発表日&時間は?」と題して、去年の情報等を元に、調査結果を解説しました!
結論として倍率は約33.4倍~約66.9倍、当選確率は約1.5%~約3.0%と予想させて頂きました。
相変わらずえげつないことになりそうですね・・・
しかし、当選する・当選しないは、応募してみないと分かりません!
グループ枠といった当たりやすくなる考え方もありますし、ぜひとも参考にして頂き、もし当選した時は思い切り楽しんじゃいましょう♪
ただ、やはりこの倍率・・・外れる可能性も高いですよね。
もし外れてしまえば今年は地上波放送は無さそうですし、どのような方法で見ることができるのでしょうか? 以下の記事をご覧頂ければと思います。