ジャニーズが口パクをするのはなぜ?生歌が下手すぎて放送できないのは本当?
男性アイドルが多く所属するジャニーズ事務所。
紅白歌合戦にも毎年5組以上出場していますし、社長が替わってもますます存在感を増している気がします。
そんなジャニーズですが歌番組が放送される度に「生歌が下手」「聴いてられない」「口パクわかりやすすぎwww」といった辛辣な感想で埋め尽くされることがあります。
この記事ではジャニーズが口パクをするのはなぜなのか?生歌が下手すぎて放送できないという噂について解説していきます!
スポンサーリンク
ジャニーズが口パクする理由は?
まず前提として口パクをするかどうかは、ジャニーズ事務所とテレビ局、制作会社が決めることで、本人たちの意向は訊かれるでしょうが、本人たちに決定権は無いという事実は知っておく必要があります。
その上で、そもそも何故口パクがあるのでしょうか?
「歌手なんだから口パクって職場放棄じゃないの?」という意見もありますし・・・
「聴いているお客さんに対して失礼」でもありますよね・・・
上の動画は口パクが現実に観られたもので、伝説の放送事故としても有名です。
2006年のMステで山Pこと山下智久さんが「抱いてセニョリータ」を歌唱中マイクスタンドが倒れたにも関わらず、何事もなかったかのように歌声が流れ続けたという・・・
対処の仕方は素早くて気づかなかった視聴者もいたそうなのですが、ネット上に動画がアップされてからは、口パクの代名詞ともいえるようになっていまいました。
当時から言われ続けている口パクですが、どうして無くならないのか?
いくつか候補を挙げてみました!
理由① 生歌が下手だから
そもそも歌が上手ければ口パクなどする必要はありません。
音楽番組で生放送となれば、一発勝負ですから失敗はできませんよね。
CDなどの音源は良いとこどりをして制作できるので、制限が無いわけではないにしても歌い直すことが可能ですが。
なんといっても男性アイドルに求められているのは歌だけでは無いですよね。
「カッコイイ男たちが歌って踊る」ことが求められているのであれば、わざわざ下手な歌を披露するよりも口パクで楽しんでもらいたいという考えがあるのかもしれません。
理由② パフォーマンスに重点を置いているから
ちまたで言われている通り、ジャニーズ事務所には歌のレッスンはないのですが、ダンスレッスンはあります。
つまり、歌よりもダンスに力を入れていることが分かりますね。
実際にやってみると分かりますが、歌が得意な人であっても踊りながら息切れしながら、ちゃんと音程通りに歌うことは非常に難しいです。
プロならそれぐらい頑張れと言いたくなる気持ちは分かりますが、練習時間の制約もありますし、グループで歌うとなれば全員が全員高いレベルで踊りながら歌えない人も出てくるでしょう。
理由①でも述べた通り「カッコイイ男たち」の姿が見たいというニーズを満たすためには上手な歌を見せるよりも「カッコイイ振り付けのダンスを踊る」方が効果的だと考えれば、口パクになっても仕方ないのではないかと思います。
理由③ 番組側の音響設備に問題があるから
これは当人たちにはどうしようもないのですが、番組によって「生歌・生演奏が可能な音響設備が作れない」といた問題があります。
予算が足りていない音楽番組だけかと思われがちですが「ミュージックステーション」や「紅白歌合戦」ですら言えることで、バンドが生演奏をしない傾向にあるのもこのためだと言われています。
実際にキングヌーが紅白で披露した白日は、演奏音が大きくなってしまい、ボーカルの声が聞こえづらくなったことから下手なのか?と噂になりましたね。
>>キングヌーが紅白で生歌が下手だった理由とは?2020、2021紅白はなぜ落選した?
ジャニーズ含めて出演するアーティストは生演奏・生歌にこだわりがあったとしても、番組側の依頼もありますし、テレビに出ることで宣伝にもなりますから、口パクを許容しているという事情もあります。
スポンサードリンク
ジャニーズの口パクに対する世間の反応
あらゆる理由があるのは分かりましたが、ほとんどの人はこの事実を知りませんよね?
ではジャニーズの口パクに対して、世間はどのような反応を示しているのか見ていきましょう。
スポンサーリンク
ジャニーズで口パクしているグループは?
ジャニーズのアイドルグループ全てが口パクをしているわけではありません。
実際にグループごとに見ていきます。
①嵐
2020年12月31日をもって活動休止中の嵐ですが、口パクだと言われ続けた過去があります。
大野智さんは歌唱力が高く、他のメンバーでは歌が歌えないから選ばれたという有名な話がありますね。
紅白歌合戦でもミュージックステーションでも口パクだったと言われていて、特に最後のミュージックステーションでは『The Music Never Ends』を披露したのですが、櫻井翔さんの口の動きと音が明らかに合ってないなかったことが残念がられていました。
真偽は定かではありませんが、嵐が口パクだった可能性は高そうです。
もちろん口パクだったからとって嵐のスター性や人気に何一つ傷はつかないとだけ、付け加えておきます!
②King&Prince
2018年にデビューした人気グループKing&Princeにも口パク疑惑があります。
>>キンプリは紅白2022も口パク?生歌が下手なメンバーは誰?
特に朝の情報番組「ZIP!」に出演する際は間違いなく口パクだと言われています。
デビュー日の朝だったこともあってネット上では、ファンが悲しむ声が多く見られました。
朝は声も出にくいですし、事務所側の判断の可能性が高いですが・・・
③なにわ男子
なにわ男子も口パク疑惑が高いグループです。
詳細については以下の記事をご覧ください。
>>ジャニーズグループなにわ男子は生歌が下手?紅白歌合戦2022も口パク?
過去の映像から生歌がそこまで上手くなく、さらに口パク自体が下手だという声もありますね。
「関ジャニ∞」や「ジャニーズWEST」といった関西方面で活躍するジャニーズグループは生歌だと言われているのもあって「下手でもいいから生歌が良い」という意見が多くみられました。
④SixTONES
2020年にCDデビューしたSixTONESにも口パク疑惑があります。
それは2019年に「ミュージックステーション」出演した際に被せと言われる、事前にとった音源をバックで流しつつ生歌をかぶせる方法をとったことから言われました。
Mステはどれだけ歌が上手いアーティストでも被せをする場合があるので仕方ないのですが・・・被せがあったのは事実のようですね。
ですがSixTONESには、ミュージカルで活躍している京本大我さんやジェシーさんといった、歌が上手と言われるメンバーが在籍しています。
事実2021年12月8日に放送された『2021FNS歌謡祭』の中で、マイクトラブルによってジェシーさんの声が聞こえなくなる問題が起きました。
パフォーマンスとしては失敗ともいえますが、皮肉にもSixTONESは口パクではない証明にもなったのです。
⑤ジャニーズWEST
2014年4月にCDデビューしたジャニーズWESTにも口パクの噂があります。
ですが、ジャニーズWESTは幸か不幸か、たびたびトラブルに見舞われ、その都度生歌だったことがばれてしまっています(笑)
一例として2018年の「ミュージックステーションスーパーライブ」があります。
メンバーの小瀧望さんの見せ場となったソロでの歌唱の場面でマイクトラブルで音が出なくなり、他のメンバーにいじられていたのです!
同じく関西で活動中の関ジャニ∞も口パクではないと言われていますし、お祭り騒ぎ的に盛り上げる系のパフォーマンスをする関西グループは口パクをするのが不要と思われているのかもしれませんね。
スポンサードリンク
口パクか口パクじゃないかどう見分ける?
口パクか口パクじゃないかを見分ける方法は、一般的に以下のものが挙げられます。
・歌詞(フレーズ)のリズムが揃いすぎている
・歌詞(フレーズ)の語尾が整いすぎている
・音と口がずれている
これらは技術的な部分で、よく見なければわかりにくいかもしれません。
・激しいダンスをしているのに、マイクに息の音が入っていない
・息継ぎが聞こえない
・顔や口元、のどに力が入っていない
・口がほとんど開いていない
これらはぱっと見で気づくレベルですが、口パクが下手だと言われる人にみられる特徴ですね。
特にダンスを踊りながらの歌唱になれば、どんな人でも息継ぎのための呼吸音は入りますし、それが無いとなれば口パクの可能性は高いです。
またそもそも音源としてCDのものが使われていればファンであれば気づくでしょう。
スポンサーリンク
まとめ
ジャニーズが口パクをするのはなぜなのか?生歌が下手すぎて放送できないという噂について解説してきました!
そもそも口パクは歌が上手であればありません!
と言いましたが、実はあのマイケル・ジャクソンなんかも口パクをしていたと言われています。
つまり、激しいダンスを踊るとなれば、最高のパフォーマンスを届けてお客さんを満足させるためにはOKだという考え方があるのです。
また、楽器やマイクといった音響設備の不具合によって、せっかく高いお金を払ってくれた観客に嫌な思いをさせないため、とも言われています。
ジャニーズはほとんどのグループが口パクだと思いますが、歌よりも他の部分に強みがあるからであって、一視聴者としてはそういった部分を楽しみたいなと思いました♪
ただ歌が下手であっても、上手になっていく過程を楽しみたいという意見があったり、ジャニーズの中には本当に歌が上手な人もいるのも事実です。
事務所の方には今一度口パクを考えてほしいですね!