2021年のデビュー以降、多方面での活躍を見せているなにわ男子。
関西発アイドルということもあり、かっこよさに面白さもプラスされていますよね!
そんなフレッシュななにわ男子を、「担降りする」という声をチラホラと見かけました。
”担降り”とは、自分が推しているアイドルのファンを辞めることです。
自分が好きなアイドルの応援を辞めてしまうのには、何か理由でもあるのでしょうか。
そこで今回はなにわ男子の担降りの理由は?について詳しく解説します。
目次
なにわ男子担降りの理由は?炎上&スキャンダル?
\3rd ALBUM「+Alpha」本日発売/
みんなのもとに届いてるかな?
“煌めき”の詰まったリード曲「Alpha」や、
色々なジャンルの楽曲にも挑戦した
アルバムになりましたたくさん聴いてね〜
ご購入はこちら
▶︎ https://t.co/YtG38cJ2O4#なにわ男子 #なにわ男子_十Alpha pic.twitter.com/i4UDWmF1cA— なにわ男子 / Storm Labels (@728_Storm) June 12, 2024
なにわ男子といえば、メンバーの相次ぐ炎上スキャンダルが記憶に新しいですが、担降りの理由に含まれているのでしょうか。
上記も含めて担降り理由は主に5つあることが判明しました。
- 相次ぐ熱愛報道
- 人気が出て遠い存在になった
- ライブチケットが当たらないから
- 単純に冷めた
- 新しいグループに推しを変更した
中にはなにわ男子に限らず人気アイドルになったがゆえの、仕方がない理由も含まれているようです。
それでは1つずつ詳しく解説しましょう。
なにわ男子担降り理由①相次ぐ熱愛報道
担降り理由1つ目は、【相次ぐ熱愛報道】です。
上記でも少し触れましたが、2023年に下記3名の熱愛が相次いで報道されました。
- 西畑大吾さん…8月9日、大阪でのライブ終了後お泊り報道
- 長尾謙杜さん…9月6日、元セクシー女優とのお泊り報道(先輩Kis-My-Ft2の千賀健永さんと三角関係と報じられる)
- 高橋恭平さん…11月9日、事務所の送迎車で恋人の自宅へ向かったと報道
立て続けに熱愛報道がされ、「脇が甘すぎる」といった厳しい声が多くあがりました。
またライブ終了後の密会や、先輩との三角関係だったこと、事務所の送迎者で恋人に会う、とリアルな報道だったため、ファンが受けたショックも大きかったことでしょう。
なにわ男子の脇が甘すぎるのか、今まではジャニーズの力で揉み消していた熱愛報道が単にもみ消せなくなってるだけなのか…?少なくとも、このペースでの熱愛発覚はファンとしては複雑だし、ファンいてこそ活動できる事を忘れないでほしい。もう担降りしてるけど、撮られるのは駄目だと思う。
— Yuri (@OL57692905) November 8, 2023
熱愛報道を受け、「以前と同じ気持ちで応援ができない」という理由から、担降りする人が出てしまったようです。
なにわ男子担降り理由②人気が出て遠い存在になった
担降り理由2つ目は、【人気が出て通い存在になったため】です。
これは特に、デビュー前からずっとなにわ男子を応援していた人たちに多い理由であることが分かりました。
デビューをして人気が出れば出るほど遠い存在に感じてしまうのは、仕方がないのかもしれません。
でも今までなにわ男子に貢いだお金は無駄じゃないと思ってるし
元担もデビューしてから私担降りしたから
Jrから推してる人がデビューして人気になるのが嫌なんだと思う。— と。 (@tomomi190620) July 28, 2021
本人たちはデビューを切望していてその気持ちをファンは応援したい、だけど実際にデビューして遠い存在になってしまうのは嫌、という複雑な心境のようです。
それだけなにわ男子が世間にも広く知られ、人気者になっているという証拠でもあり、ある程度は仕方がないのかもしれません。
なにわ男子担降り理由③ライブチケットが当たらないから
担降り理由3つ目は、【ライブチケットが当たらないから】です。
推しに直接会えるライブには、ぜひとも参加したいですよね。
しかし現在なにわ男子のライブチケットは、なかなか当選しにくい状況にあるようです。
それはデビュー以降ファンクラブの会員も増えており、ライブに行きたいと思うファンも増加しているからと考えられます。
なんか最近、なにわ運ないなって思ってて、インスタライブも最近仕事で全然見れてないし、ライブも当たらないし、さっきもCDTVも帰ってきたらちょうどなにわ男子終わっちゃうし、、なんかすっごい気持ちが落ち込んでしまった、すみません、病み投稿みたいになってしまって、。
— もう使いません (@o_87zx) July 11, 2022
「行きたいのに行けない」という状況が続いてしまうと、”なにわ男子熱”が冷めてしまい担降りするという事態に繋がると考えられます。
なにわ男子担降り理由④単純に冷めた
担降り理由4つ目は、【単純に冷めたため】です。
どんなに応援していても、ふとした瞬間に冷めてしまうことは、何に対してもあるのではないでしょうか。
それが、なにわ男子でも同じ現象が起こっていると考えられます。
応援する気持ちが変わってしまうことも、ある意味では仕方がないのかもしれません。
なにナチュ見てからなにわ男子冷めたの多分私だけだろうななんか結局デビュー決まってたんや〜んってなってしまったし、橋橋が歌頑張ってるのに本番100パー口パクだし大人の期待値がみえみえで苦手になってもた
— ぽん (@ohimechama_p) January 27, 2022
また一部では、「音楽番組で口パクばかりで冷めた」という声もあるようでした。
なにわ男子担降り理由⑤新しいグループに推し変した
担降り理由5つ目は、【新しいグループに推し変した】です。
推しを変える理由は人によって様々ですが、違うグループに推し変するためになにわ男子を担降りしたという方もいるようです。
なにわ男子からSixTONESへ完全に推し変するか悩んで眠れない夜を過ごしてるぴんきーですが…
明日、面接です。
朝から…꒰՞ ̳´o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤` ̳՞꒱— pinky (@hachiwarelove20) September 6, 2023
STARTO ENTERTAINMENT社に限らず、日々新しいアイドルやグループが世に出ています。
そのため目移りしてしまう、ということもあるのかもしれませんね。
なにわ男子担降りした人はどこのグループのファンに?
「なにわ男子 LIVE TOUR 2023 ‘POPMALL’」
本日無事に閉店しました全国9会場44公演
ご来店いただきありがとうございました️またのお越しをお待ちしてます#なにわ男子#なにわ男子_POPMALL pic.twitter.com/ThHPzTL4PS
— なにわ男子 / Storm Labels (@728_Storm) October 29, 2023
ライブ終了後のなにわ男子。
ではなにわ男子を担降りした人は、次はどのグループのファンになるのでしょうか。
SNSで調べたところ、主に下記4つに分かれるようです!
- STARTO ENTERTAINMENT社の他のデビューしているグループ
- STARTO ENTERTAINMENT社のまだデビューしていないジュニア
- 他ジャンルのアイドル(男女問わず)
- K-POPなど海外のアイドル
同じ会社のグループやジュニアのように、似た系統を応援する人もいれば、全く違うジャンルの他社や海外アイドルを推す人もいるようです!
なにわ男子担降りしたらグッズはどうする?
年末に配信してくれるなにわ男子!
うちわやペンライトはご用意してますか?
うめだ店には集合うちわやペンライト、グッズを多数ご用意しています!
また通販もできるので是非ご利用ください!#なにわ男子 pic.twitter.com/2CgGRcs8UE— まんだらけ うめだ店男性アイドル部 (@umedalivej) December 26, 2023
ライブグッズの定番ともいえるうちわ。
担降りをすると、それまで集めていたグッズが必要なくなりますよね。
これまで担降りした人たちは、どのようにしてグッズをさばいていたのでしょうか。
調べたところ下記3つが多いようですよ!
- 捨てるorSNSで譲る
- メルカリ等のフリマサイトで売る
- 買取サービスで売る(おすすめは推しトク)
詳しく紹介しますね!
捨てる or SNSで譲る
まずは【捨てる】もしくは【SNSで譲る】です。
思い切って処分できる人は、捨てるとすっきりとした気分になれるようです!
「捨てるのはちょっと…。」という人は、SNS上で譲るという方法もあります。
例えばX(Twitter)には、「担降りのためグッズ譲ります」というツイートがよく見られます。
なにわ男子担降りのためグッズのお譲り先を探しております。
詳細は画像をご覧下さい。
学生のため返信遅くなってしまうかもしれませんが、お気軽にdm頂けたらと思います#なにわ男子 #グッズ #担降り #グッズ譲 #グッズ求 pic.twitter.com/YFiTT4kLzI— (@s___r75) May 26, 2024
手軽に情報を載せて譲る先を探すことができるのは、SNSのメリットですよね!
ただし素性が分からない相手との取引にはなるので、『商品が送られない』や『入金されない』などやり取りをする上でトラブルになりやすいので、注意が必要です。
メルカリ等のフリマサイトで売る
また、【メルカリ等のフリマサイトで売る】という方法があります。
他の人も出品しているのでグッズの相場が分かりますし、フリマサイトを通してのやり取りになるので安心して取引ができるでしょう。
金額交渉がスムーズにできるのも、フリマサイトで売るメリットかもしれませんね!
なにわ男子 交換 買取 担降りした為お譲りします。
譲:画像
求:買取(メルカリ通し)お気軽にお声掛け下さい。
高橋恭平 大西流星 道枝駿佑 西畑大吾 大橋和也 藤原丈一郎 長尾謙杜 pic.twitter.com/ekgFqcz1DY
— 愛(取引垢) (@mTCKINLdtR60967) January 6, 2024
また上記のようにXにグッズの情報を載せて、実際はフリマサイトで売る、という使い方もありました!
ただ、フリマサイトは誰でも気軽に利用できるサービスのため利用者が多く、同じようなグッズが多く出品されていることがあります。
そのため、「思ったより売れない」ということもあるようです。
買取サービスで売る|おすすめは推しトク(旧ジャニヤード)
『フリマサイトを使うのは嫌だけどグッズを売ってお金にしたい』という人は、【買取サービスで売る】のをおススメします。
買取サービスでも特におすすめなのが【推しトク(旧ジャニヤード)】です!(公式サイト)
なにわ男子を含むSTARTO ENTERTAINMENT社関連のグッズ買取に強いと言われています。
- 利用者数が230万人という安心実績
- STARTO ENTERTAINMENT社のファンが価値を見極めてくれる
- 買取数が多ければ多いほど金額がアップする
- 雑誌の切り抜きや手作りうちわも買い取ってくれる
いくら担降りしたとはいえ大切にしていたグッズを、自分と同じ目線のファンが価値を見極めてくれるというのは、非常に信頼できるのではないでしょうか。
なにわ男子の人気落ちたは本当?
⸜⸝ ’
たくさんの媒体で
たくさんの工夫をして
7人の素敵な姿を見せてくれて
ありがとう。
わちゃわちゃで
全員一斉に話しだすけど、
超ポジティブななにわ男子に
元気もらえてます。
大好き^^#なにわ男子結成5周年 pic.twitter.com/U5JS6mXSJi
— り り ☺︎ (@kyochan_t0228) October 5, 2023
仲の良さが伝わるなにわ男子。
『なにわ男子の人気が落ちた』というのは本当なのでしょうか。
実際に一部SNS上では、『なにわ男子の人気は落ちた』という声があるのも事実のようです。
なにわ男子ってスキャンダル連発して人気落ちてるって聞いた。しらんけど。#スポ音
— カジュアル・ガジュマル (@CasualGajumaru) January 6, 2024
なぜ人気が落ちたと言われてしまうのでしょうか。
- CDの売り上げが落ちた
- ファンクラブ人数増加率の鈍化
上記2点が理由に挙げられるようです。
詳しく解説しましょう。
①CDの売上が落ちた
1つ目の理由に【CDの売上が落ちた】ことが挙げられます。
これまで販売されたCDの【初日売上枚数】を比較してみましょう。
※Billboard調べ
曲名 | 初日売上枚数 |
1st 『初心LOVE』 | 502,742枚 |
2nd 『The Answer/サチアレ』 | 348,799枚 |
3rd 『ハッピーサプライズ』 | 448,162枚 |
4th 『Special Kiss』 | 444,262枚 |
5th 『Make UP Day/Missing』 | 394,000枚 |
6th 『I Wish』 | 340,000枚 |
7th 『コイスルヒカリ』 | 320,000枚 |
デビュー曲はプロモーション活動もより気合が入っていますし、注目を浴びていたということもあるので、初日で50万枚以上を売り上げるという驚異の数値でした。
それ以降については【初日の売上枚数】だけを見れば、落ちたと言われてしまうかもしれません。
ですが実は、【初週の売上】を見るとデビュー曲から4作品連続で50万枚を突破しています!
なにわ男子 Special Kissオリコン1位&デビューから4作連続50万枚突破おめでとうございます💐 pic.twitter.com/QYPOWBvXgC
— Rumi🤯💚💫 (@kazkunpurin) March 13, 2023
CDが売れないと言われているこの時代に、4作続けて50万枚以上を販売しているのはすごいことですよね!
②ファンクラブ人数増加率の鈍化
2つ目の理由は【ファンクラブ人数増加の鈍化】です。
2021年8月27日にファンクラブを開設した際は約89,000人ほどでしたが、翌日には約150,000人と倍以上の人数が入会していたんです!
デビュー前にも関わらず勢いがすごいですよね。
その後も日々ファンクラブの人数は増え続けています。
そしてこれはなにわ男子だけに限りませんが、ツアーが発表されると必ずファンクラブの増加率はアップします!
5/26 なにわ男子のファンクラブ入会しました‼️ツアー行きます‼️
— a+15 (@a01050207) May 26, 2022
ツアーのチケットを取るために、ファンクラブに入会する人がそれだけ多いということです!
あるツアー発表前のなにわ男子ファンクラブ人数は、STARTO ENTERTAINMENT社で7位でした。
しかし、ツアー発表後には一気に5位まで跳ね上がったこともあるほどなんですよ!
>>なにわ男子ファンクラブ人数最新!2024年会員数リアルタイムで何人?
そのためツアー発表後の時と比べると、通常時のファンクラブ人数増加率は鈍化しているように見えるのでしょう。
なにわ男子の人気落ちた原因は西畑大吾と長尾謙杜のせい?
/
ニッポン放送
なにわ男子の #初心ラジ !
第116回放送中
\今日の担当は、西畑大吾さんと長尾謙杜さんです!
SP企画 3rdアルバム「 +Alpha 」全曲解説♪
是非お聴きください♪ pic.twitter.com/knKAt0Z1pH— なにわ男子の初心ラジ!【公式】 (@naniwadanshiann) June 14, 2024
ラジオ出演した西畑さんと長尾さん。
一部では、「なにわ男子の人気が落ちたのは、(熱愛報道が出た)西畑さんと長尾さんのせいだ!」とする声もありました。
確かに熱愛報道後、どうしても応援しきれないという理由から”担降り”し離れた人もいるでしょう。
しかしSNS上では「熱愛は出たけど、やっぱり好きだから応援したい」という声が多く見られました!
熱愛報道でてるけど同じ西畑担としてこれからも応援するつもりでいる
担降りはしない— さな@なにふぁむ ほぼ無浮上気味💦 (@Sana_7280) August 9, 2023
長尾くんの熱愛ショックでボーッとしてたけど、謙杜のTikTokみてやっぱり好きだなって思った。こんなにタイプな人今まで出会ったことない。初めてこんなに人を好きになれた。担降りしないずっとついていく。国民アイドルになるまで見守りたい大好き
謙杜が頑張るなら私も頑張る pic.twitter.com/uMcbfRZbvN— は な (@k_ymb) September 7, 2023
そのため、『西畑さんや長尾さんのせい』ということではない、と言えるのではないでしょうか。
むしろこれ以外に、下記2つの意見がよく見られます。
- ごり押しにうんざりという意見
- デビュー直後&24時間テレビなど熱がひと段落?
どういうことか、解説していきましょう。
ごり押しにうんざりという意見もある
まず一つ目に、【ごり押しにうんざり】という意見があるということです。
SNSでなにわ男子に見られた意見で、”ごり押し”という言葉が出てきました。
目覚ましテレビのなにわ男子のゴリ押しキモすぎる
— プロテイン中山 (@kzmdraemon) March 23, 2023
なにわ男子っていうグループのごり押しがすごい
— Bikini-Kentauros (@kinnikupanda) November 16, 2021
なにわ男子は、関西発で言えば先輩のWEST.から約7年もの期間が空いてのデビューでした。
話題性もあり関西ジュニアから人気だったため、事務所も”なにわ男子押し”に気合が入っていたことでしょう。
しかし、あまりにも押されていると、「嫌い」や「うんざり」と感じてしまう人も一部にはいたようです。
デビュー直後&24時間テレビなど熱が一段落しただけ?
2つ目には、【なにわ男子熱がひと段落した】という意見です。
2021年のデビュー後しばらくはなにわ男子を世間に広く知ってもらうためにも、プロモーション活動に熱が入っていました。
さらに、デビューからわずか2年で24時間テレビのメインパーソナリティを務めたことも、記憶に新しいですよね。
「#24時間テレビ 46」
2日間ご覧いただき
ありがとうございました🫧これからもたくさんの愛を
届けていきます🎀引き続き #なにわ男子 の応援を
よろしくお願いします✊🏻今日はたくさん寝て、
明日からお仕事、学校頑張ろ〜👦🏻#つながる24時間テレビ #なにわ24 #走ってなんぼの24時 pic.twitter.com/Xpyjr2BAs2— なにわ男子 / Storm Labels (@728_Storm) August 27, 2023
それだけテレビ局もデビュー間もないなにわ男子に、一目置いていたということでしょう。
そういった”デビューからのなにわ男子熱”が徐々に落ち着いたため、人気が落ちたと感じてしまう人もいたようです。
とはいえ、現在も日々多方面で活躍をしていますよね!
つまり「なにわ男子の人気が落ちた」のではなく、「一時の熱が落ち着き、安定した」という考えがしっくり当てはまるのではないでしょうか。
まとめ
今回は、なにわ男子担降り理由は炎上?について詳しく解説しました!
本記事で判明したことをまとめます。
■担降り理由
- 相次ぐ熱愛報道…以前のように応援できなくなった
- 人気が出て遠い存在になった…デビューして人気者になったが、ジュニアから応援しているファンにとっては遠い存在になった
- ライブチケットが当たらない…せっかくファンクラブにも入会しているのに、チケットが当たらず会いたいのに会えない状況
- 単純に冷めた…応援する気持ちがふと途切れてしまう
- 新しいグループに推し変…新しいグループに推し変するために、なにわ男子を担降りする
■担降りしたら、STARTO ENTERTAINMENT社のデビュー組やジュニア、他社など様々な方面に推し変するようでしたね!
■担降り後のグッズ
- 捨てるorSNSで譲る…手軽に情報が載せられる
- メルカリ等のフリマサイトで売る…商品を詳しく見たり、金額交渉したりできる
- 買取サービスで売る…おすすめは【推しトク】
■人気が落ちたと言われる理由
- CDの売り上げが落ちた…初日の売上枚数だけを見れば落ちているが、初週で見ると4作連続で50万枚突破している
- ファンクラブ人数増加率の鈍化…ツアー発表後は一気にファンクラブ人数が増加するので、通常時とは差が出ている
■人気が落ちたのは、西畑さん・長尾さんのせい?
確かに熱愛報道後担降りする人はいたが、多くは「それでも好きだから応援する」というものなので、二人のせいとは言えませんでした。
■こんな意見も…。
- ごり押しにうんざり…あまりにもプッシュされていると冷めてしまう
- 熱が落ち着いた…デビュー以降のなにわ男子熱が徐々に落ち着き安定している
以上です。
なにわ男子を担降りする人が出てしまうことは止められないし、ある程度は仕方がないことなのかもしれません。
ですが、ファンクラブの人数は日に日に増えていますし、テレビでも見ない日はないというところに、彼らの人気っぷりが分かりますよね!
そんななにわ男子を、引き続き応援していきたいですね!