デビュー5周年が近づいてきたSixTONES。
今年も4大ドームツアー完走されましたが、各都市で美味しい料理を食べられたのではないでしょうか?。
そんなSixTONEメンバーの好きな食べ物は何なのでしょうか?
メンバーの好みの食べ物や苦手な食べ物などエピソードがあるのか気になりますよね。
この記事では、SixTONESの好きな食べ物と嫌いなものを紹介していきます。
目次
SixTONES(ストーンズ)メンバーが好きな食べ物まとめ!2024最新!
このSixTONES食事会のフルーツってこーちがベリー好きなんだよねって急に言い出したやつなんかな⁉️ pic.twitter.com/Y6GDgALiVO
— ちろ (@taro_s7I5) January 2, 2023
SixTONESはメンバーで定期的に食事会をしたりしているほど仲の良いグループです。
では、SixTONESメンバーの好きな食べ物をみてみましょう。
メンバー | 好きな食べ物 |
ジェシー | チーズ・寿司・あなご |
京本大我 | トマト |
松村北斗 | 鮭・七味唐辛子・甘いチョコレート |
髙地優吾 | オムライス・牛タン |
森本慎太郎 | 焼肉(タン塩・ホルモン)・ピーマン・ラーメン・寿司 |
田中樹 | カキフライ・エビフライ |
ジャンルも食べ物もかなり違うことが見て取れます。
ここからもメンバーが個性的であるとうかがい知れますよね笑
SixTONES(ストーンズ)メンバーが嫌いな食べ物・苦手な食材まとめ!2024最新!
次にSixTONESメンバーの嫌いな食べ物をみていきましょう。
メンバー | 嫌いな食べ物 |
ジェシー | ない |
京本大我 | パクチー |
松村北斗 | 生のキュウリ・トマト |
髙地優吾 | 生クリーム |
森本慎太郎 | キャベツ・レタス・プチトマト・玉ねぎ・ネギ |
田中樹 | オリーブの実 |
ジェシーさんが嫌いな食べ物はないというのが意外でした!
しかしながら他のメンバーは嫌いなものはあるようですね。
どんなエピソードがあるか具体的にみていきましょう。
SixTONES(ストーンズ)メンバーの好きな食べ物・嫌いな食べ物エピソードは?
SixTONESのみなさんの好きな食べ物・嫌いな食べ物を紹介しました。
それでは、メンバーの食材エピソードを紹介していきます。
SixTONES ジェシーの好きな食べ物や苦手な食材&エピソード!
なんだかもちジェは、もぐジェこともぐもぐジェシーちゃんと共存してることが多いなぁかわいい🥺もぐもぐもちもちかわいい🥺 pic.twitter.com/UuaufG4uPz
— みみしゃん (@mii__jc) November 15, 2019
ジェシーさんの好きな食べ物は「チーズ・寿司・あなご」、嫌いな食べ物は「ない」です。
特に一番好きなのはチーズで、チーズケーキやチーズフォンデュなどチーズ料理なら毎日食べるそうです。
好きなお寿司のネタは、「サーモン・玉子・いくら・あなご」と王道お寿司が揃っています。サーモンや玉子は私もよく食べるのでわかります。
そんなジェシーさんは、苦手な食べ物はないそうです。なんでも食べるジェシーさんも素敵ですよね。
そしてジェシーさんといえばSixTONESで一番お酒が強いと言われています。
お酒強いランキング含めて、メンバーのお酒事情については以下の記事をご覧下さい!
>>SixTONESお酒強い順!最新のお酒事情や好きな酒・酔ったエピソードを紹介!
SixTONES 京本大我の好きな食べ物や苦手な食材&エピソード!
京本大我×チョコレート、、もぐもぐ顔かわいいなオイWWWWWWWWWWWW#バリューの真実 pic.twitter.com/tjPlWFGteA
— Ⓜ ほ〜〜ん (@akudoumkt) December 20, 2022
京本さんの好きな食べ物は「トマト」、嫌いな食べ物は「パクチー」です。
京本さんは、小さいころから毎日のようにトマトを食べており大のトマト好きだと言われています。
SixTONESのYoutubeチャンネル「利きトマト」をした時も一番美味しそうに食べていました。
この動画で不正解ばかりの京本さんに「トマトキャラ疑い疑惑」がかかりましが、最後の11分30秒から京本さんが問題に一人勝ちし優勝していました。
また、キャンプ動画でもメンバー全員で買い出しに行ったとき、「ブリックスナイントマト2000円分」をお買い上げし、他の肉よりも一番高くメンバーを驚かせていました。
過去にテレビ番組で苦手な食べ物をパクチーで「意外とダメかも」と話していました。
パクチーは食べたことないのですが、独特の味がするそうですね。人によっては好きな人も居るようですが、私は京本さんに共感します。
SixTONES 松村北斗の好きな食べ物や苦手な食材&エピソード!
松村北斗がもぐもぐしてるだけの動画幸福度高い。ずっと映像流してたい。 pic.twitter.com/zrdoRaZECS
— はす (@lotussm9) November 22, 2021
松村さんの好きな食べ物は「鮭・七味唐辛子・甘いチョコレート」、嫌いな食べ物は「生のキュウリ・トマト」です。
過去にテレビ番組で松村さんの特集があったときに、七味唐辛子をたくさん並べ休憩のときにご飯にかけて食べている映像がありました。
そのあとに、胸やけするほどの甘いチョコレートを食べるのが好きなようです。
七味唐辛子は少しだけでも辛く感じるのに、松村さんはふりかけのようにご飯にかけるのでちょっと恐ろしかったです。
鮭は、自宅で調理して食べるほど大好きみたいです。
過去にテレビ番組で、嫌いな食べ物は「生のキュウリとトマト」と話していました。
SixTONESのYoutubeチャンネル「利きトマト」をした時は、匂いだけで全く食べず口だけで当てようとしていました。2問目からは口に入れ頑張って克服しようとしていました。
マヨネーズをかけて食べていたので、これで克服できたと思います。
SixTONES 髙地優吾の好きな食べ物や苦手な食材&エピソード!
髙地優吾のもぐもぐタイム❕
#髙地優吾 #SixTONES生配信 pic.twitter.com/UDr1NvEv8e— ゆいちゃん (@_kochimarotan) May 1, 2023
髙地さんの好きな食べ物は「オムライス・牛タン」、嫌いな食べ物は「生クリーム」です。
子どものころからオムライスが大好きで、特に母親が作ってくれたオムライスが一番好きなようです。
子どものときってよくオムライス食べますよね。髙地さんらしいです。
嫌いな食べ物は生クリームが苦手でそれ以外はないそうです。
生クリームは、胃がもたれたりするので少量なら良いですよね。たくさんあるとギブアップです。
SixTONES 森本慎太郎の好きな食べ物や苦手な食材&エピソード!
もぐもぐ慎ちゃんをもぐもぐしたいジェシー担
#森本慎太郎 pic.twitter.com/tV2f4pN3xh— ゅ (@_o2l6m) March 6, 2023
森本さんの好きな食べ物は「焼肉(タン塩・ホルモン)・ピーマン・ラーメン・寿司」、嫌いな食べ物は「キャベツ・レタス・プチトマト・玉ねぎ・ネギ」です。
男子が好きな食べ物ばっかりですね。
SixTONESのYoutubeチャンネルで、森本さんの地元である金沢のツアー中に、森本さんのおすすめの店「もりもり寿司」をメンバーと一緒に行ったこともありました。(以下動画8分3秒~)
森本さんは、金沢に来たらここの寿司屋を食べて帰るほど大好きなようです。
野菜全般が苦手なようですがピーマンは好きみたいですね。
SixTONESのYoutubeチャンネル「利きトマト」をしたときは、プチトマトが提供されていましたが苦手だと感じさせないように普通に食べており、プロ意識を感じました。
鉄腕DASHでもすぐに口に入れてしまう森本さんは苦手なものがありながらも、食べようという根性があります。
SixTONES 田中樹の好きな食べ物や苦手な食材&エピソード!
朝ご飯をしっかり食べる田中樹激レアすぎて最高…もぐもぐ可愛い pic.twitter.com/gOWqqtlpbF
— おこめ (@xxxxxx_loveu) April 29, 2022
田中さんの好きな食べ物は「カキフライ・エビフライ」、嫌いな食べ物は「オリーブの実」です。
特に母親が作ったエビフライが大好きなようです。カキフライはインタビューでたまたま目の前にあったから好きだと話していました。
食に関心がなく、好きな食べ物も少ない田中さんは食べる量も日頃から少ないようです。
嫌いな食べ物がオリーブの実ですが、普通の食事ではまず出てこないですね。
まとめ
\SixTONES「THE VIBES」/
【24時間限定の神経衰弱ゲーム】の答え合わせ
=今回のユニット曲の組み合わせはこちらジェシー×髙地優吾
京本大我×森本慎太郎
松村北斗×田中樹楽曲タイトル、MVなどの詳細は後日解禁!
💿詳細・ご予約はこちらhttps://t.co/ACbrK67cnd#SixTONES_THEVIBES pic.twitter.com/NkMZq8iDdp
— SixTONES / ソニーミュージック (@SixTONES_SME) November 29, 2023
この記事は、SixTONESの好きな食べ物・嫌いな食べ物についてまとめました。
これでSixTONES全員の食べ物についてわかりました。
グループ全員、個性が強いメンバーなので、好きな食べ物や嫌いな食べ物も個性が強いですね。
YoutubeのSixTONESチャンネルでは、企画でメンバーがよく食べている動画がたくさんアップされていてオススメです。いつも美味しそうに食べているので、観ている側も食べたくなってしまいます。
まだまだ若いですし、年齢を重ねるごとに好みや苦手だったものが食べれるようになったりするかもしれませんね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。