幅広い世代から支持されている大人気アイドルのSnowMan。
そんなSnowManのみなさんの日常が垣間見える、ジャニーズ事務所公式のブログがあるんです!
その名も「すの日常」!
推しの日常を見ることが出来るなんて最高ですよね!
では、SnowManのブログは一体どこで見ることが出来るのでしょうか?
「過去のブログは見れる?」「渾身頻度は?」等、気になることは沢山ありますよね。
実は、今日からすぐに見られる方法があるんです!
今回はSnowManブログ「すの日常」見る方法!過去の見れる?更新頻度も紹介!と題して詳しくお届けしていきます!
目次
SnowMan(スノーマン)の公式ブログ「すの日常」を見る方法は?
SnowManの公式ブログ「すの日常」を見るにはFAMILY CLUB Web(旧ジャニーズweb)への登録が必要になります。
こちらは有料サイト(月額330円)になっており、会員限定でブログを見ることが出来ます。
※ファンクラブに入会すれば見られるわけではないのでご注意ください
24時間いつでもインターネットから登録することが可能で、ジャニーズ事務所(現SMILE-UP.)に所属している方全員のブログを見ることが出来ます。
もちろんSnowManのメンバーも全員ブログを更新されています。
お気に入り登録機能があり、好きなメンバーのブログをお気に入り登録することが出来ます!
サイト内のFOLLOWINGというところを開くと、お気に入り登録しているメンバーだけが更新順に一覧で表示され、非常に見やすくなりますよ☆
SnowManの公式ブログ「すの日常」とは?
さっくんのブログで泣いた。
推しの尊さを知ってるさっくんだから分かってくれるんだね😭
ありがと
救われた
生きてよう👍
めめもいっつも言うよね
生きててね…って
あたいには推しが居る
生きがいがある
幸せだ。
さっくんは全部分かってくれてる
ほんとありがと💕
きっと会おうね
大好き#SnowMan pic.twitter.com/p5T54MenkQ— おみおみ (@0108hychora) July 2, 2023
SnowManの公式ブログは「すの日常」という名前がついています。
すの日常とは、別名「素の日常」という意味で、SnowManのプライベートな部分を見ることができるブログになっています。
9人全員のページがあり、舞台やコンサートのリハーサル中に撮影した写真などもアップされます。
音楽番組などで、他のジャニーズグループと共演した際には、一緒に撮影した写真もアップされますよ☆
また、オフの日の過ごし方やプライベート写真をアップされる方もいて、非常にボリューム満点な内容になっています!
稀に、期間限定で質問コーナーを設けられることもあり、登録している方が質問フォームから気になっていることを質問することが出来ます。
もしかしたら、あなたの質問に答えてくれるかもしれません!
SnowManの動画も見られる?「すの日常 The Movie」とは?
ドラマ班
と
ドラマ班に入れてもらえない
silent俳優目黒監督
と
ドラマ班体入してる
silent俳優鈴鹿央士ここに来て想に勝つ湊斗🤦🏼♀️🤦🏼♀️🤦🏼♀️
そうみな🤦🏼♀️🤦🏼♀️🤦🏼♀️🤦🏼♀️🤦🏼♀️🤦🏼♀️🤦🏼♀️🤦🏼♀️拗 pic.twitter.com/nJWRxnJxQf— マイノリティ (@171201F1321) July 6, 2023
「すの日常 The Movie」とは、SnowManのみなさんの動画を見ることが出来るコーナーです。
内容は番組出演のお知らせなどがメインですが、それ以外にも撮影の裏話などをメンバー同士で話す動画がアップされます。
2023年に上映された「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」の公演期間中には、9人全員の白塗り化粧を落とす動画がアップされ、話題になりました。
また、SnowManファンの間では有名な「ドラマ班」というユニットが存在します。
「ドラマ班」のメンバーは、深澤辰哉さん・佐久間大介さん・向井康二さんです。
このメンバーで、コントのような動画を撮影し、アップされています。
ドラマ班メンバーの動画は非常に面白くて見ごたえがあり、アップされるたびにSNSで話題になっているようです!
FAMILY CLUB Webを利用する方法は?
前述の通り、SnowManのブログ「すの日常」を見るためにはFAMILY CLUB Webを利用します。
そのFAMILY CLUB Webを利用するためには、下記URLから会員登録を行う必要があります。
公式サイト:FAMILY CLUB Web
ここからは、料金や対応端末などを詳しくお届けしていきます。
FAMILY CLUB Webの値段
FAMILY CLUB Webの値段は月額330円(税込)です。
月末締になるので、何日に入会しても1ヶ月分の料金が発生します。
ですので、月の初め(1日)に登録するのがオススメです!
FAMILY CLUB Webの支払い方法一覧
FAMILY CLUB Webの支払い方法は以下の通りです。
クレジットカード決済 |
PayPay決済 |
コンビニ決済 |
psモード決済 |
auかんたん決済(au/UQ mobile) |
ソフトバンクまとめて支払い |
ワイモバイルまとめて支払い |
Alipay決済 |
FAMILY CLUB Webを利用できる端末一覧
利用端末 | OS | ブラウザ |
iPhone | iOS 10 以上 | Chrome最新版 / Safari最新版 |
Android | Android 5.0 以上 | Chrome最新版 |
【その他 注意事項】
Android標準ブラウザは対応していません。
また、PCには対応していません。
タブレット・ガラホについては、動作保証しておりません。
「Java script」と「Cookie」を使用しておりますので、ブラウザでは、それを「有効」にしてください。
「すの日常」の過去ブログは見れる?どこまで遡れる?
すの日常は12日分、閲覧することが可能です!
月1更新のメンバーのブログは、数か月前までの分を見ることが出来ますが、毎日更新されるメンバーのブログは11日前までしか見ることが出来ません。
ではブログの保存は出来るのでしょうか?
「すの日常」ブログの保存は可能?
FAMILY CLUB Webには保存機能がありません。
ブログの最後に「♡Like!」ボタンがありますが、これを押しても保存されません。
ブログを保存するためには、スクリーンショットをする方法しかありません。
文面をコピペすることも出来ませんので、1番簡単に保存するにはスクリーンショットがオススメです。
筆者も、お気に入りのブログ内容はスクリーンショットして保存しています!
有料会員サイトのため、SNSなどに投稿することは禁止行為にあたるので要注意です!
「すの日常 The Movie」はいつまで見られる?
「すの日常 The Movie」は通常の「すの日常」に比べて長い期間、閲覧が可能です。
2023年7月7日時点では、1番古いもので2022年7月18日の分まで見ることが出来ました!
およそ1年近く見ることが出来ますね!
ただ、投稿頻度で変わってくるので、お気に入りの動画は何度も見て、目に焼き付けておきましょう!
SnowManブログ「すの日常」の更新頻度・更新日や内容の特徴は?
SnowMan すの日常
2024年1月 メンバー更新✍️
#SnowMan
#すの日常 pic.twitter.com/jaF5kmE4uF— 🐥とうもろこし🌷︎ (@toumorokon) February 1, 2024
すの日常は、メンバーによって更新頻度や更新日がバラバラです!
過去の更新については、上記ツイートのように有志でまとめておられる方がいらっしゃいますので、参考にしてください!
ここからはメンバー別に更新頻度と内容や特徴をお伝えします!
岩本照 | |
更新時期 | 月初めに更新されることが多い |
更新頻度 | 月に3回~4回 |
写真のアップ | 少なめ |
特徴 | ・1回の内容が濃く、必ず近況報告がある ・文章は長く、絵文字がとても多くて可愛らしい文面になっている ・メンバーに向けてのメッセージも多い ・SASUKEメンバーとの交流報告もあり ・親友「中島健人さん・重岡大毅さん」との交流報告もあり |
深澤辰哉 | |
更新時期 | 月初めに更新されることが多い |
更新頻度 | 月に1回~2回 |
写真のアップ | 時々あり |
特徴 | ・あまり絵文字がないシンプルな文面だが内容は濃い ・写真をアップする時は、数枚アップされる |
ラウール | |
更新時期 | 月初めに更新されることが多い |
更新頻度 | 月に5回ほど |
写真のアップ | 少なめ |
特徴 | ・1回の内容がとても濃く、ボリューム感満載の内容 ・写真は、少ない |
渡辺翔太 | |
更新時期 | ほぼ毎日(2023年4月25日から毎日更新するようになる) |
更新頻度 | ほぼ毎回 |
写真のアップ | ほぼ毎日、自撮り写真あり |
特徴 | ・1回の文面は短めだが、毎日更新され、写真もアップされている ・写真は自撮り写真が多い ・他グループとの交流した内容や写真もあり ・先輩のKis-My-Ft2の千賀健永さんが頻繁に登場する |
向井康二 | |
更新時期 | 毎日 |
更新頻度 | 毎日(毎月21日は長め) |
写真のアップ | ほぼ毎回 |
特徴 | ・毎月21日は「こーじネート」更新日で、私服写真がアップされる ・趣味のカメラを活かし、風景写真などもアップされる ・彼女にメールを送っている風の文面になっているので、ファンの方は彼女になった気持ちで読むことが出来る ・必ず最後に「今日も一日お疲れ様」と労わってくれる ・動画もアップされることが多い ・家族トークも頻繁に出てくる(母・兄多め) |
阿部亮平 | |
更新時期 | 月によってバラバラ |
更新頻度 | 月に6回ほど |
写真のアップ | 比較的、多い |
特徴 | ・「ひょこっ アクセスしていただきありがとうございます! 今日もお仕事、学校、お疲れ様です!! 阿部亮平です。あべちゃんです(^^)」から必ず始まる ・ファンの方に寄り添った内容になっている ・ライブ後は、必ずライブの感想を細かく報告されている |
目黒蓮 | |
更新時期 | 月によってバラバラだが、連日更新されることも多い |
更新頻度 | 月に6~8回 |
写真のアップ | 比較的、多い |
特徴 | ・濃い内容が多く、写真も頻繁にアップされる ・オフショットや、シュールでクスッと笑ってしまうような写真が多い ・ファンの方へ感謝の気持ちをたくさん届けてくれる内容になってる ・最後は必ず「目黒蓮(´u`)」で締めている |
宮舘涼太 | |
更新時期 | 基本は毎月15日更新 |
更新頻度 | 月に1回~2回 |
写真のアップ | ほぼ毎回 |
特徴 | ・「ご機嫌よう!宮館涼太です。今日も待ち合わせありがとう!」から始まる ・文面の絵文字は少なめ ・自撮り写真が多め |
佐久間大介 | |
更新時期 | ほぼ毎日 |
更新頻度 | ほぼ毎日 |
ほぼ毎回、写真あり | |
特徴 | ・「みんなーーーーーーーーーー!!! ぴーーーーーーーーーーーーーーーーす!!!! さくまだよ~」から始まる ・ポジティブな内容なので、読むと明るくなれる ・飼っている猫との写真がアップされる ・絵文字は少なめ ・メンバーとの写真も多い |
いかがでしょうか?
更新頻度はメンバーによってバラバラですが、それぞれ特徴があって見るだけでもテンション上がりますよ!
まとめ
ドームツアー完走お疲れ様でした👏
今回は行けなかったけど
レポで SnowManが楽しんでいるのが沢山伝わったし
ブログでもラジオでもツアー楽しいね!一緒に楽しもうぜ!っていう言葉を沢山聞けて
それだけでも十分幸せだなぁと😌😌
まだまだこれからも応援し続けます!#SnowMan1stDOMEtour pic.twitter.com/B9FvfCFEa1— a°. (@SnowMan11051112) July 2, 2023
今回はSnowManの公式ブログ「すの日常」を見る方法について、詳しくお届けしてきました。
公式サイトFAMILY CLUB Webで有料会員に登録すると見られることが分かりましたね!
FAMILY CLUB Webで更新されるSnowManのブログ「すの日常」は、メンバーによって更新される頻度は様々ですが、非常にボリューム満点であることが分かりました。
中には、毎日更新されるメンバーもおり、毎日の楽しみが出来て嬉しいというファンの方も多いようです!
月額330円(税込)で、全グループのブログを見ることが出来るので、お得感満載なのも魅力ですよね!
この機会に、ぜひ一度、登録してみてはいかがでしょうか。