国民的アイドルSnowManのみなさん。
ポップな曲からクールな曲まで楽曲の幅が広く、とても大人気ですよね!
ダンスナンバーも多いSnowManの楽曲ですが、振付師は一体どんな方がいるのでしょうか?
男性?女性?
SnowMan楽曲の振付師一覧が気になりますよね!
今回は、そんなSnowMan楽曲の振付師について、一覧でご紹介していきたいと思います!
目次
SnowMan楽曲の振付師一覧!代表的な振付曲は?
アイソレ天才集団#SnowMan #movinup pic.twitter.com/WYeQTBLmQp
— めぷ (@1994_mep) December 28, 2022
SnowMan楽曲の振付師一覧は、下記のとおりです!
振付師 | 振付曲 |
YOSHIE | Black Gold 花鳥風月 Breezer Feel the light,Lovely DA BOMB |
PURI | Secret Touch Stories Movin’ up Color me live…(阿部亮平・宮舘涼太・佐久間大介) Gotcha!(向井康二・阿部亮平) |
チェ・ヨンジュン | Grandeur |
ReiNa | slow… BREAKOUT |
TADAKO | 君は僕のもの |
五関晃一(A.B.C-Z) | Boogie Woogie Baby etc. |
岩本照(SnowMan) | Crazy F-R-E-S-H Beat 君の彼氏になりたい。 LOVE TRIGGER Wi’ll go together etc. |
色々な方がSnowManの振付を担当されていますね!
YOSHIEさんは、以前SnowManのみなさんが主演を務められていた舞台「滝沢歌舞伎」で披露された楽曲を、多く振付されています。
PURIさんは、グループ曲だけでなくユニット曲など多くの振付を担当されているようです!
グループのリーダーを務める岩本照さんも、多くの楽曲の振付を担当されています。
五関さん振付曲に関しての詳しい内容は、後述していますので、ぜひ最後までご覧ください!
岩本さん振付曲に関して詳しくまとめた記事がありますので、こちらもあわせてご覧ください!
SnowMan楽曲の主な振付師の経歴・振付の特徴を紹介!
多くの振付師の方がSnowManの楽曲に携わっているようですが、それぞれの特徴など気になりますよね!
ここからは、SnowMan楽曲の振付師の方の経歴や、振付の特徴をご紹介していきたいと思います。
YOSHIE
Snow Man主演の舞台
滝沢歌舞伎ZERO 2022に今年も
振り付けさせていただきました
インスタにて気持ちを書かせて頂きました。@yoshie_bbc_ebony
Breezer
Feel the light,Lovely
気に入っていただけたら幸せです。
この素晴らしい舞台に関われて
心から光栄に思います#滝沢歌舞伎ZERO2022 #SnowMan pic.twitter.com/Hky4h8U40J— YOSHIE (@yoshiebbc) April 19, 2022
YOSHIEさんはBe Bop Crewとebonyという2つのダンスチームに所属されています。
SnowManの他にもV6・Kinki Kids・NEWS・三宅健さん・堂本光一さん・MISIAさん・DA PUMPなど多くのアーティストの方の振付を行った実績があるようです。
また、2016年と2017年に行われたLDH主催のダンスバトルでは、前代未聞の2年連続優勝を果たしています。
YOSHIEさん振付のBlack Goldと花鳥風月は「滝沢歌舞伎 ZERO The Movie」で披露された楽曲ですので、パフォーマンス姿をDVDで見ることが出来ます!
Black GoldとFeel the light,Lovelyは、SnowMan公式Youtubeチャンネルでも動画が公開されていますので、ぜひご覧ください!
【Black Gold】
【Feel the light,Lovely】
YOSHIEさんの振付は、しなやかな動きが多い印象があります。
その中でも9人シンクロする場面では、キレのある動きが特徴的です。
また、9人それぞれの移動が多く、次々にセンターが入れ替わっていくので、自然と目が離せなくなってしまうんです!
PURI
三浦大知さんのバックダンサーPURIさん✨ダンス凄くかっこよかったです‼️
追加: ありがとうございました‼️またよろしくお願いします🙇♂️✨ pic.twitter.com/MWWi7xqxsx— 原口沙輔 (@sasuke_maschine) October 20, 2018
PURIさん(上記ポスト右)はLAに単身で渡米をし、帰国後に三浦大知さんをはじめ、多くのアーティストのバックダンサーや振付師として活躍されています。
FULLOUT BOYZの一員として、ダンスイベントに参加することもあるようですよ。
音楽の日のダンスバトル、Snow Manはひーくんが振付したんだと思ってたけどPURIさんだったんだ!エンドロールまでチェックしてなかった💦Snow Manの楽曲でPURIさんが振付してるのは「Stories」「Movin’up」「Color me live…」で「D.D」も振付師3人いるうちの1人、あと🧡💚ユニット曲の「Gotcha!」 pic.twitter.com/mek4vzbvGS
— 推しはシとツが書き分けできない (@omochi_20231231) July 15, 2024
2024年7月に放送された「音楽の日」内で行われたダンスバトル。
こちらの企画に、SnowManから岩本照さん、宮舘涼太さん、佐久間大介さんが参加されました。
そのダンスバトルの振付を担当されたのもPURIさんのようです!
岩本さんが振付をされたと思った方も多かったようですが、エンドロールでPURIさんの名前が表示されたことで、SNSでは話題になりました。
HIPHOPを得意とするPURIさんですが、激しいダンスだけでなくバラード曲の振付もされています。
幅広いジャンルの振付をすることが出来るようですね!
特にSecret Touchでは、これまでのSnowMan曲にはない、しなやかな動きが特徴的です。
また、SnowManのユニット曲の振付を2曲されています。
2〜3人と9人のダンスでは、立ち位置など、考える段階で多くの違いが生まれます。
人数にとらわれず、幅広いフォーメーションの振付が可能のようですね!
チェ・ヨンジュン
チェ・ヨンジュン、、らしい
プデュやからもうみんな知ってるよね pic.twitter.com/g3gv4EAXNf— すず (@yeontae913) March 21, 2020
チェ・ヨンジュンさんは、韓国初のサバイバルオーディション「PRODUCE 101 JAPAN」シリーズの振付トレーナーとして活躍されていました。
EXO・TWICEなど、有名アーティストの振付をしたことでも有名です!
SnowManが披露するGrandeurの振付はチェ・ヨンジュンさんだからね🥹
ユノの光州時代のB.O.Kメンバーだからね🥹#THEMUSICDAY2022 pic.twitter.com/N9licQTdGT— 爽快オンマ (@u_loves_u_know) July 2, 2022
中学生時代、東方神起のユンホ(ユノ)さんと同じダンスチームだったとか。
ダンスの実力は確かなもので、K-POP界に留まらずSnowManの振付を行ったことで話題になりました。
チェ・ヨンジュンさんが振付を行ったSnowManの楽曲は「Grandeur」です。
とても激しい楽曲で、メンバー全員のスタイルの良さが引き立つ楽曲となっています。
K-POPダンスの振付師の方が、ジャニーズの楽曲に振付を提供することは、当時かなりの衝撃だったようです!
チェ・ヨンジュンさんは、可愛い曲からセクシーでかっこいい曲まで幅広く振付されています。
#矢吹奈子、プロデュース48のダンストレーナー チェ・ヨンジュン氏と韓国で再会。ヨンジュン氏は #IZONE「HIGHLIGHT」「Panorama」などの振付も担当した
12月30日(土)23時〜放送。特別出演: #イェナ#アナザースカイ pic.twitter.com/BSZdKOnuR1
— keitadj (@keitadj3) December 27, 2023
男性だけでなく女性グループの振付もされていますので、ジャンルに囚われない振付が可能であることが分りますね!
最近では、日本の男性ダンスボーカルグループ・アイドルとK-POPグループのコラボ企画も多く行われています。
今後、チェ・ヨンジュンさんが日本で活躍する場がさらに増えるかも知れませんね!
ReiNa
Styled by me🎖️#GMOSONIC2023 pic.twitter.com/4z4mQiJGKP
— ReiNa (@ReiNaQMofficial) January 29, 2023
5歳のときにダンスを始めたReiNaさん。
Rht.・CriminalzCrewのチームに所属されています。
15歳で世界大会バトル「RadikalForze」で優勝を果たし、そこから多くの注目を集めるようになりました。
19歳の頃から、多くのアーティストの方の振付を行うようになったようです!
その実力が認められ、日本だけにとどまらず、韓国アーティストの方にも振付を行っています!
ReiNaさんが振付をされた「Slow…」と「BREAK OUT」は、2曲とも手から足まで全身で激しく踊るダンスになっています。
特に「BREAK OUT」は、SnowMan史上最高難度とも言われており、なんとMV撮影は2日間の合計14時間かけて行われました。
ダンスが得意なSnowManメンバーでも唸るほど、激しい振付となっているようです。
この曲は、”どこを切り取ってもかっこいい”とファンの間で大人気のようです!
TADAKO
振り付けのTADAKOさんってこの方で合ってる……???錚々たる曲や舞台に関わってるすごい方だ……
Snow Man「君は僕のもの」https://t.co/i4FWqK3icA #SnowMan#スノは君のもの #君は僕のもの pic.twitter.com/EPeUinq7He
— 擬 (@hikattemotto) June 26, 2024
TADAKOさんは、嵐や関ジャニ∞(現:SUPER EIGHT)の数多くの曲を振付されています。
キャッチーな振付がファンの間では大人気で、真似をして踊る方も多いようですよ!
筆者自身も以前、嵐ファンでしたが、TADAKOさんが振付された楽曲のダンスを練習して踊っていました!
SnowManの楽曲「君は僕のもの」は、SnowManの仲の良さが画面から溢れてくるような、そんな明るい曲になっています。
振付もキャッチーで真似しやすく、TikTokで踊ってみた動画を投稿される方が多く、話題となりました。
TADAKOさんは振付師としてだけでなく、舞台役者としても活躍されているようです!
A.B.C-Z五関晃一はなぜSnowManの振付を?経緯は?
SnowManと同じ事務所に所属するA.B.C-Zの五関晃一さん。
初めてSnowManの振付をした曲は「Boogie Woogie Baby」です。
なぜ、SnowManの振付を行うようになったのでしょうか?
その経緯が気になりますよね!
早速、見ていきましょう!
SnowManメンバーと五関晃一の関係は?
五関さんが初めてSnowManの振付をした曲「Boogie Woogie Baby」は、「滝沢歌舞伎2017」で新曲として披露されました。
PON! 滝沢歌舞伎
青木アナ見どころ④
舞台を支える後輩たちの活躍
SnowMan:コミカルなキャラで盛り上げる
林翔太:滝沢さんを支える大番頭
長谷川純:貫禄のダンス
全体の振付:五関晃一自覚と責任を持って舞台に立って欲しい。後輩たちに責任ある役割を任せることで一緒に舞台を創り上げるタッキー流 pic.twitter.com/pndTtyxv0V
— まま (@mama_maran) April 17, 2018
その後も毎年、滝沢歌舞伎で多くの楽曲の振付を行われています。
以前から滝沢秀明さんのソロコンサートの振付なども行っていたことから、滝沢歌舞伎でも振付を行うようになったのかもしれませんね!
ふっかがフリわかんなくなって「五関くんここのフリ教えてください…!」って言うと「やだよ。」って言いながら体は動きながら教えてくれてる五関くん優しい……何…😂💜💙
そして五関くんの秘書阿部ちゃんwww💚#nhk_jsclub #nhkらじらー #SnowMan#佐久間大介 #深澤辰哉 #五関晃一
— ♡ よの ♡ (@Sakuma_0126) February 2, 2021
五関さんとSnowManメンバーはJr.時代からの関係ですので、かなり長いお付き合いになるのではないでしょうか。
特にSnowMan6人時代からお付き合いのある深澤さんは、ラジオで五関さんの優しさについて話されています。
振りが分からなくなってしまい、もう一度教えてもらうために質問をした深澤さん。
「やだよ。」と言いながらも、しっかりと身体を使って教えてくれたという、少しツンデレな五関さんのようですよ!
五関「Snow Manの振り付けはポジションとかフォーメーションは阿部ちゃん任せ。ちゃんとメモったりしてるから。俺が忘れたら阿部ちゃんに聞く」
佐久間「秘書になってたんですね」#nhk_jsclub— 桃 (@mmng_er) February 2, 2021
また、ファンの間で阿部さんは、五関さんの秘書と言われているようです!
五関さんから振付を教わる際に、必ずメモを取っている阿部さん。
そのため、五関さん自身が振付を忘れてしまった際は阿部さん頼りのようです!
五関さんにとって阿部さんは、絶対的に信頼できるポジションにいるようですね!
SnowManメンバーが五関さんのことを信頼しているのはもちろんですが、五関さん自身もSnowManのことを信頼していることが分かります。
お互いの信頼関係があるからこそ、素敵なパフォーマンスに仕上がっているのではないでしょうか。
五関晃一が振り付けした曲一覧
振り付け 五関晃一の文字に写真😭この時は振り付け師五関晃一の顔✨かっこいい🥰けど笑うと鬼になりきれてなくて可愛いが~💙振付は五関様イズムが随所に詰め込まれててめちゃくちゃ良かった😍もう鬼リピート確定です👍五関くんは鬼でも大好きです👹💙#CDTVライブライブ #ABCZ #五関晃一 pic.twitter.com/qDvt4giGOI
— 💙青の仙人💙 (@ayu_AZ_51) April 19, 2021
五関さんが振り付けした曲の一覧は下記のとおりです!
グループ名 | 楽曲名 |
A.B.C-Z | Za ABC〜5stars〜(塚田僚一との共作で五関はダンス部分を担当) ずっとLOVE Shower Gate Moonlight walker 花言葉 Take a “5” Train Black Suger(間奏のセクシーアクロバット部分) 火花アディクション Graceful Runner[49][48] #IMA Crazy Accel |
SnowMan | Boogie Woogie Baby ひらりと桜 Make It Hot |
数多くの楽曲を振り付けされていることが分りますね!
五関さんは入所当時、全くのダンス未経験者でした。
ですが才能が開花し、ジャニーズ界で誰もが怖いと恐れていた振付師のサンチェさんにも認められるほどの実力の持ち主なんです!
なんと、サンチェさんに一度もダンスで怒られたことがないそうです!
バラードから激しいダンスまで、幅広いジャンルの振付を行うことができるのは、五関さん自身もステージで活躍されているからではないでしょうか。
今後も多くのグループの振付師として活躍される姿から、目が離せませんね!
まとめ
Snow Man 11th Single 「BREAKOUT / 君は僕のもの」
新アー写公開☃️ #SnowMan pic.twitter.com/DgKP8HOyu1— EUANN🧡 (@EUANN621_KJ) May 29, 2024
今回はSnowMan楽曲の振付師について一覧でお届けしてきました。
多くの振付師の方が携わっていることが分かりましたね!
ダンスの実力はトップクラスとも言われるSnowManのみなさん。
振付師の方が「こんな風に踊ってほしい」というイメージを、遥かに超えてくるのがSnowManなんです!
同じ事務所の先輩で、振付師としても活躍する五関晃一さんも大絶賛する理由が分かりますね!
今後も多くの振付師の方が「9人に踊ってほしい!」と、振り付け提供オファーが殺到するのではないでしょうか?
バラード曲から激しい曲まで幅広い楽曲でギャップを魅せるSnowManの、今後の活躍からも目が離せませんね!