今や、テレビで見ない日はないほど大人気アイドルのSnowMan。
9人グループとして、歌にダンスにお芝居に、幅広く活躍されています。
そんなSnowManのみなさんですが、9人を歌上手い順ランキングにすると、誰が上位にくるのでしょうか?
また、メインボーカルを担当しているのは、どのメンバーなのでしょうか?
今回は、SnowMan歌上手い順ランキング最新!メインボーカルやハモリ担当は誰?と題して2025年最新のSnowManメンバーを歌が上手い順にランキング形式でお届けしていきたいと思います。
目次
SnowMan(スノーマン)歌上手い順ランキング【2025年最新版】
これぞSnow Man pic.twitter.com/59KhZrDUJJ
— りょお (@sn_38dt_yr) August 22, 2024
CDを出せば売れまくるグループに成長したSnowMan。
ダンスに定評のあるグループですが、歌上手いランキングにすると、どのような順位になるのでしょうか?
YouTubeのコメントやSNSで最新版を調査した結果、2025年最新のSnowMan(スノーマン)歌上手い順ランキングはこちら!
- 第1位:渡辺翔太
- 第2位:目黒蓮
- 第3位:深澤辰哉
- 第4位:岩本照
- 第5位:宮舘涼太
- 第6位:佐久間大介
- 第7位:向井康二
- 第8位:ラウール
- 第9位:阿部亮平
では次に9人のメンバーそれぞれの歌の魅力や特徴を1位の渡辺さんから紹介していきます!
SnowMan歌上手い順ランキング第1位 渡辺翔太
やっぱ私の中では
歌声もビジュも全部ひっくるめて
1番美しいんは渡辺翔太だわ。#ベストアーティスト2023#渡辺翔太 #しょっぴー pic.twitter.com/QNhsRZD3tK— やまちゃん (@Rs1159) December 2, 2023
第1位は渡辺翔太さんです!
渡辺さんは、SnowManのメインボーカルを務めており、誰もが認める歌唱力の持ち主です。
渡辺さん自身も「歌だけは負けたくない」と、とても努力されています。
そのため、渡辺さんは落ちサビ(最後のサビの前にある、楽器の音量を下げてボーカルを目立たせた部分)を担当されることも多いです。
優しい歌声と力強い歌声のギャップが素晴らしく、曲によって見事に使い分けをされているのも、歌唱力の高さを表していますよね!
生で聴くと、心を鷲掴みされてしまうような素敵な歌声は、多くの方から支持されているようです!
渡辺さんの迫力ある歌声を聴くことが出来る筆者オススメの曲は「交差点」です!
この翔太くんはもうほんとに永久保存版だと思ってる。惚れかけたもん
SnowMan 渡辺翔太 / 交差点 (中山優馬)
#推しにいいねしてね企画 ⛄️ pic.twitter.com/PlbYRfRweQ— 紫の上 (@P_nmOn) February 11, 2020
中山優馬さんのソロ曲をカバーされたもので、透き通った渡辺さんの声を存分に堪能できる1曲になっています。
渡辺さんはメインボーカルで、落ちサビなどを担当することも多く、正直どの曲もオススメでした。
その中でも特にファンの方からの支持が多かったのが「交差点」です!
こちらの映像は、残念ながらDVD化されておりません。
一方で個性的だという意見もありますが、いつからこのような歌い方になったのか含め、渡辺翔太さんが歌上手い&歌唱力の秘密について以下の記事で解説しているのでぜひご覧下さい。
>>渡辺翔太は歌上手い?下手?個性的な歌い方や歌唱力・歌声を徹底解説!
SnowMan歌上手い順ランキング第2位 目黒蓮
ここの目黒の歌い方好き
「繋いだ手は解かない」の解かないのほのh強めが良い
てか全体的に目黒が優勝すぎる自分的に
なんかめちゃ歌上手いな((小並感#snowman #目黒連 #タペストリー pic.twitter.com/Y203u9CAiv— いか以下 (@ikaika4265) February 14, 2023
第2位は目黒蓮さんです!
目黒さんはカラオケが大好きで、以前「それスノ」で尾崎豊さんの「I LOVE YOU」をアカペラで披露されました。
その歌唱力の高さがSNSで話題に、目黒さんの歌唱力の高さが世間に知れ渡るきっかけとなりました!
今日のそれスノナビ⛄️めめのレンタル彼氏の時のI love youがほんの少し出てきて聴きたくなった目黒蓮オリジナルのクセつよ激ウマILoveyou #目黒蓮の力になる #目黒蓮大好き #目黒蓮かっこいい #目黒蓮づくし pic.twitter.com/1Ws1nKEXAY
— ⛄️めめきゅん⛄️ (@memesunotan) May 6, 2023
そんな目黒さんの透き通った素敵な歌声が聴ける、筆者オススメの曲は「タペストリー」です。
この曲は、自身が主演を務めた映画「わたしの幸せな結婚」の主題歌になっており、冒頭のソロパートを担当されました。
そのあまりにも透き通った素敵な歌声が話題になり、ファン以外の方も心を奪われてしまうほど引き込まれてしまう歌声です!
そんな目黒さんですが、演技力の高さもありSnowManでは人気順1位と言われています!
以下の記事では6人時代との変化も併せて解説しているのでぜひご覧下さい!
>>SnowMan(スノーマン)人気順ランキング1位は目黒蓮?6人時代と変わった理由も解説!
SnowMan歌上手い順ランキング第3位 深澤辰哉
儚くてでも力強くて優しい透き通った深澤辰哉さんの歌声が大好きなんだよ pic.twitter.com/6xYUjNhyTa
— Min** (@dustwhy41) December 7, 2023
第3位は深澤辰哉さんです!
深澤さんの歌唱力は、どんな状況でも音を外したところを聞いたことが無い!というほど安定されています。
また、柔らかくて、どんな時でも聞き心地の良い歌声の印象があります。
持ち合わせたスキルはもちろんですが、ジャニーズJr.時代から多くのステージでの経験があるからこそ、高い歌唱力を披露出来るのではないでしょうか。
深澤さんの素敵な歌声を聴くことが出来る筆者オススメの曲は「ガラライキュ」です!
ふっかFukkaガラライキュ! pic.twitter.com/lmIcPKjHeG
— かえで強火めめこじ担 (@kaede_tkgk97) August 12, 2023
この曲は、2ndアルバム「Snow Labo.S2」に収録されている深澤さん・渡辺さん・ラウールさんのユニット曲です。
冒頭のソロパートを深澤さんが担当されており、優しくて聴き入ってしまうような素敵な歌声が印象的です!
普段は、ふざけてメンバーを笑わせている深澤さんですが、歌を聴くと別人のような素敵な歌声をされています。
SnowMan歌上手い順ランキング第4位 岩本照
230501
SnowMan 「あいことば」岩本照歌.zip— ユリア (@sukisugi__) May 1, 2023
第4位は岩本照さんです!
岩本さんは新メンバー加入前、センターを務められていました。
また、ジャニーズJr.時代からラップも担当されており、幅広い歌を得意とされています。
2022年に自身初のミュージカルに出演され、主演を務められました。
その後の歌番組出演時、ファンの間で「歌が上手くなった」と話題になりました。
岩本さんの素敵な歌声を聴くことが出来る筆者オススメの曲は「あいことば」です!
こちらの曲は、岩本さんが振り付けを考えたと話題になった曲で、3rdアルバム「I DO ME」に収録されています。
最後の岩本さんのソロパート「”I Love You”それが あいことば」では、曲のメロディーが小さくなり、岩本さんのアカペラのようにも聞こえます。
ここが筆者1番のオススメで、岩本さんの声も素敵なので、まるで自分が言われているようなキュンとしてしまうポイントです!
SnowMan歌上手い順ランキング第5位 宮舘涼太
宮舘涼太の高音優勝だからエイベさん頼んだ
舘様の歌声つよつよなのよ pic.twitter.com/LkwYOpwiRQ— ɪᴛsᴜᴋɪ (@Doggo_min_) March 6, 2022
第5位は宮舘涼太さんです!
宮舘さんは、話す声は低いですが、歌う時は高くて透き通った声をされています。
話し声も低くて素敵な声ですが、その声からは想像できないほど素敵な歌声で、心を掴まれてしまいますよ!
宮舘さんの素敵な歌声を聴くことが出来る筆者オススメの曲は「EVERYTHING IS EVERYTHING」です!
こちらの曲は3rdシングル「Grandeul」に収録されており、Youtubeでもレコーディングムービーが公開されています。
宮舘さんは英語歌詞も発音が良く、優しい歌声の印象です。
この曲では、普段の宮舘さんとのギャップを楽しむことが出来る1曲になっています。
SnowMan歌上手い順ランキング第6位 佐久間大介
SnowMan/佐久間大介くん♡
の歌声みんなに届け✧︎ pic.twitter.com/3EFDPJIi1d— (@luv_u39p) January 20, 2021
第6位は佐久間大介さんです!
佐久間さんは、優しい性格が声に表れており、非常に優しい歌声をされています。
歌う際も、表情豊かで、表現力の高さが表れています。
佐久間さんは声優としても活躍されており、曲に合わせて自由自在に声の出し方を変えられている印象があります。
生まれ持った才能と佐久間さん自身の努力が、歌声に表れているのではなでしょうか。
佐久間さんの表現力豊かな歌声を聴くことが出来る筆者オススメの曲は「縁-YUÁN-」です。
こちらは、佐久間さんが声優として主演を務められた映画「白蛇:縁起」の主題歌になっています。
佐久間さんの表現力の高さと素敵な歌声が相まって、引き込まれてしまうような1曲です!
SnowMan歌上手い順ランキング第7位 向井康二
「何よりもそばに・・・」
康二くんの歌声ってなんでこんなにも甘くて優しいんだろう、、#向井康二 pic.twitter.com/dwjcXDauI1
— Mei (@mumukun0621_) December 31, 2023
第7位は向井康二さんです!
向井さんは色気のあるハスキーボイスが特徴的です。
曲によって、大人な表現をされていたり、時には可愛らしい声で歌われています。
写真整理してたら懐かしいのがあった
向井康二が歌うドライフラワー
甘くて切ない歌声
リアコすぎていつ聴いても苦しいフルで聴きたい pic.twitter.com/CCD9i3X8nk
— ちぃ7/2スノ参戦 (@sn0122_0621koji) August 14, 2022
音程も安定しており、番組で優里さんの「ドライフラワー」を披露された際、話題になりました!
向井さんの表現力豊かな歌声を聴くことが出来る筆者オススメの曲は「ディアハイヒール」です。
ディアハイヒール
渡辺翔太×向井康二 pic.twitter.com/1nRqQYxJsb— 愛 (@ai20410807) March 23, 2020
こちらはSexy Zoneの中島健人さんのソロ曲で、渡辺さんと向井さんがカバーされました。
向井さんの素敵な歌声が堪能出来る1曲になっています!
披露された映像はSnow ManがジャニーズJr.時代に発売された「素顔4」の「Snow Man LIVE 2019〜雪 Man in the Show〜」に収録されています。
SnowMan歌上手い順ランキング第8位 ラウール
ラウール英語の発音綺麗すぎてこんなの恋だよ pic.twitter.com/R5vCHxBlfy
— ᴍɪɴᴛ (@_hkl_iwmt_37) October 9, 2021
第8位はラウールさんです!
ラウールさんは日本とベネズエラのハーフで、英語の歌詞がある場合、非常にネイティブに歌われています。
そんなラウールさんですが、実はベネズエラの公用語であるスペイン語は一切話せないんです!
ただ、英語は非常に発音がいいので、勉強されているのかもしれませんね!
ラウールさんの表現力豊かな歌声を聴くことが出来る筆者オススメの曲は「ひらりと桜」です。
新 ひらりと桜 ラウールくんソロパ集
2019.3→2019.5→2019.7→2020.7→2020.10
どんどんたくましくなるその姿にいつまでもついていきたいです☺️#SnowMan #ラウール #すのちゅーぶ pic.twitter.com/gLopyuBS7O— ぱっピ (@raulkunwatensi) March 17, 2021
この曲はSnowManが座長を努めた「滝沢歌舞伎」の代表曲になっており、毎年必ず披露されていました。
この曲の最後のサビの冒頭は、ラウールさんのソロパートになっており、見事な歌声で4年連続ソロパートを歌い上げました。
ラウールさんは声変わりの時期にも関わらず、遠くまで響く透き通った歌声を披露されています。
滝沢歌舞伎はDVD化もされていますので、ぜひみなさん購入されてみてはいかがでしょうか。
そんなラウールさんですが、ダンスはSnowManでも1番上手いと言われています。
SnowManといえばダンスというイメージがあると思いますが、なぜこれほどダンスレベルの高いメンバーが揃っているのか含めて解説している、以下の記事を是非ご覧下さい♪
>>SnowManダンス上手い順ランキング最新の1位はラウール?ダンスレベル高すぎる理由も解説!
SnowMan歌上手い順ランキング第9位 阿部亮平
阿部ちゃんのギターと
優しい歌声*゜
下で踊ってる佐久間さんとのこの2人の空気感が好き。
こんなに暗い会場内なのに青空が見える
3人ずつの歌もいいけど9人それぞれのソロも出して欲しい✨
ドラマ(戸塚祥太)/阿部亮平
#阿部亮平
#佐久間大介
#SnowMan pic.twitter.com/gFpBnZC2AK— 金の佐久間とIMP. (@daisuke_Peeeace) April 3, 2023
第9位は阿部亮平さんです!
阿部さんは、いつも優しい歌声でファンの心を癒してくれる存在です。
歌う際も、聴く人に呼び掛けるような優しい表情で歌われています。
声や音程も安定しており、安心して聴くことが出来る印象です。
阿部さんの表現力豊かな歌声を聴くことが出来る筆者オススメの曲は「360m」です。
こちらの曲は阿部さん・渡辺さん・目黒さんのユニット曲で、1Stアルバム「Snow Mania S1」の初回限定盤Bに収録されています。
恋心を表したバラード曲になっており、3人が切ない表情で歌うレコーディング映像が、公式Youtubeで公開されています。
阿部さんは、歌詞に合わせて表情豊かに歌われています。
素敵な笑顔で歌う阿部さんの表情は、特にオススメです!
SnowMan(スノーマン)のメインボーカルは歌唱力高い渡辺翔太?
SnowManのメインボーカルは一体、誰が務めているのでしょうか?
9人全員が歌唱力が高いですが、実際にメインボーカルを担当されているのは渡辺翔太さんです!
渡辺さんは、メインボーカルとして日々努力されており、ご本人も「歌だけは負けたくない!」と公言されています!
その努力の結晶が、数多くのライブや音楽番組で披露されており、毎回Twitterでは大盛り上がりしています!
疲れた心を癒してくれる9人
スノーマンは歌もダンスも凄いこの曲のしょっぴーのフェイク✨
歌声に引き込まれる( *´︶`*)#スノーマン #渡辺翔太 #ファンタナモーレ pic.twitter.com/fc0nugEQYm
— やっさん (@kBa7C3xFORdsp00) December 4, 2022
「ファンタナモーレ」という曲は、渡辺さんファンの中では格別のようで、筆者も聴き入ってしまう1曲です。
声量もすごく、メンバー全員が自信を持って「SnowManのメインボーカルは”渡辺翔太”」と言っているようです。
メンバー全員に認められるなんて、相当な努力をされているに違いありませんね!
SnowMan(スノーマン)のハモリ担当は?
今日はこれ見たくなる ☃️
「朝焼けの花」#SnowMan pic.twitter.com/AClFiKbzUQ— シュー (@Raulmy06) September 18, 2023
「Snow Man LIVE 2019〜雪 Man in the Show〜」で初披露された「朝焼けの花」では、岩本さんとラウールさん以外の7人がハモリパートを歌われています。
この曲は、新体制9人の想いが詰まった、ファンにとっても思い入れの強い曲になっています。
残念ながら音源化は、されていません。
7人それぞれのハモリの良さが詰まっています!
私はラウールの上ハモ大好き芸人です🙋♀️(アメトーク風)
男の人の裏声がまず好きなんだが🙋♀️ラウちゃんの裏声最高なんだが🙋♀️
終わらないmemoriesいい曲だなぁ… pic.twitter.com/7CewoqaxP5— 🦖 (@___rausk) June 3, 2020
「終わらないMemories」では、ラウールさんが上ハモを担当されていて、そこが大好きだというファンの方が非常に多いようでした!
岩本さんがハモリを担当されている曲は、残念ながら見つける事ができませんでした。
ですが、SnowManはダンスだけでなく、歌でも9人全員が幅広く対応することができるんです!
特に1番多く下ハモを担当されているのは、阿部さんでした。
阿部さんは、話す声は高い印象があったので、下ハモを担当されているのは意外ですよね!
SnowMan(スノーマン)の難しい曲は?
SnowManの難しい曲を数曲ご紹介していきます!
【 KISSIN’ MY LIPS】
こちらは全歌詞英語なので、発音良く歌うのが非常に難しいです!
カラオケで歌えるようになるのは、至難の業かもしれません。
【Crazy F-R-E-S-H Beat】
こちらも英語歌詞が多いです!
音程も低く、アップテンポなため、難易度の高い曲となっています!
【 Black Gold 】
こちらは「滝沢歌舞伎 ZERO 2020 THE Movie」で披露された曲です。
”かっこいい”とファンの間では人気の曲で、曲調が変わったり、ラップもあるため難しくなっています。
SnowMan(スノーマン)全体の歌の評判は?
それでは最後にSnowMan全体の歌の評判を見ていきましょう!
結論、様々な意見はあるものの、概ね好評だということが分かりました。
具体的にSNSに挙がっている声をみていきましょう!
SnowManの歌に対するSNSの反応
SnowManってこんなに歌下手だったっけ?音外れまくりで聴いてられない#CDTVライブライブ#SnowMan
— ❕Sonia (@blue622xoxo) May 1, 2023
あれ?笑SnowManってこんなに歌下手?笑
— まりな (@9fh5K3DXjoMUsRN) November 29, 2021
SnowManの歌に対して厳しい声もあるようです。
ただ、歌は聴く人によって、どうしても好みが分かれてしまいます。
ダンスをしながら生歌を披露されている時点で、筆者は大尊敬の眼差しでパフォーマンスを見ています!
タペストリー初披露!!!
SnowMan全員生歌の方が上手いとかいうわけわからん現象引き起こしてる
特にしょっぴー圧巻すぎでは??
#タペストリー #SnowMan #Mステ pic.twitter.com/5crmFfvFg9— manie (@manie68347524) February 17, 2023
何回も言うけど
What’s Your color?
好きすぎる。
SnowManみんな歌上手いのがわかる。
夏っぽくてめっちゃ好き。— ゆみ(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) (@yn12281) August 4, 2024
SnowManってダンスめちゃくちゃ上手くない?今まで見たことなかったかもSnowMan…歌も全員上手いねんけど。サブスクあったらいいのになー
— ナヒド@サッカー趣味⚽スポーツ観戦は配信派⚾キャンプ沼 (@nahido2521) February 24, 2023
一部マイナス意見もありましたが、SnowManのみなさんは「全員が歌上手い!」という声の方が圧倒的に多かったです!
ファン目線はもちろんですが、SnowManに詳しくない方でも、歌番組であまりの歌の上手さに驚いてしまう方も多いようですね!
「SnowMan=ダンスが上手いグループ」と認識されている方が多いようですが、実は全員が歌が上手いんです。
実力者揃いのメンバーが多いため、みなさんそれぞれが見えないところで努力されているのかもしれませんね。
SnowManは口パクしてるとの声も・・・
SnowMan口パク感つよない?歌ってるのこれ?
— r (@aaamabcaaa) May 19, 2023
Mステ、SnowMan口パクだったよね?急に
— ⛄️nao⛄️ (@lWGfTeTeAxH8ALO) May 19, 2023
SNS上で、SnowManは口パクしているという声が多数見られました!
歌番組や、パフォーマンスの激しさによって生歌ではない場合もあるようです。
ですが、生放送はトラブルがつきものです。
マイクなど機材の故障によって、生歌ではなくなってしまうケースもあるので、歌が下手だから口パクだと決めつけつけるのはやめましょう!
SnowManの口パクの噂については以下の記事で詳しく解説しています!
>>SnowManは口パクで歌が下手?ライブがひどい・歌番組で1人だけ生歌の噂も解説!
SnowMan口パクだったの?全然気づかなかった口パクだからと言ってショック!とかないし普通に最高でした!
— はちろう (@Y2qArTKL9yfz9pn) February 17, 2023
Mステが口パク口パクじゃないどっちでもいいから踊ってくれて出演してくれてありがとう
生のSnowMan見れただけでもすごく嬉しいんよ
本当に昨日はお疲れ様でした♀️#初スノ綴り— しののめ⛄️ (@rausino_0627) February 18, 2023
例え口パクであったとしても、パフォーマンスを含めて支持されている方が多いようですね!
ダンスのレベルは、STARTO ENTERTAINMENT内でもトップクラスのSnowMan。
歌番組を見る度に、圧巻のパフォーマンスを披露されています!
SnowMan口パク言われてるけどさ…
康二くんとしょっぴの歌詞間違えで
生歌が証明される.ᐟ.ᐟ笑
謝ってるしょっぴかわいすぎるね#CDTVライブライブ #CDTV #SnowMan pic.twitter.com/51feEqwN6I— (@sn__mmnb_kj) March 6, 2023
また、口パクと疑われていた楽曲「タペストリー」ですが、メンバーが歌詞を間違えたことによって、口パクではないことが証明されました!
口パクと疑われてしまうほど、9人全員が歌が上手いということですね!
この曲の生歌を初めて披露された際、あまりの歌の上手さに言葉を失ってしまいました!
この曲は、映画『わたしの幸せな結婚』の主題歌になっていて、映画館で流れた瞬間、涙を流してしまいました。
まとめ
今回は、SnowManの歌上手い順について2025年最新版をランキング形式でお届けしてきました。
見事、第1位に輝いたのはメインボーカルも務める渡辺翔太さんでした!
順位は以下の通りです。
- 第1位:渡辺翔太
- 第2位:目黒蓮
- 第3位:深澤辰哉
- 第4位:岩本照
- 第5位:宮舘涼太
- 第6位:佐久間大介
- 第7位:向井康二
- 第8位:ラウール
- 第9位:阿部亮平
ですが、今回調査する中でSnowMan全員が歌唱力が高いことが分かりましたね!
ダンスに定評のあるグループという印象が強かったですが、ダンスだけでなく歌も素晴らしいんです!
なかなかチケットを取るのは難しいですが、SnowManのみなさんの生歌は格別なので、ぜひ一度ライブなどで生歌を聴いてみてはいかがでしょうか。