ダンスが揃っていてかっこいい!と、評価が高いグループSnowMan。
難易度が高いと言われるダンスも、9人全員揃って踊る姿は圧巻です。
それだけ身体能力が高い彼らは、きっと普段からトレーニングも欠かさず行っているのでしょう。
筋肉・腹筋は誰が一番”ムキムキ”なのか、ランキングが気になりますね。
そこで今回はSnowMan腹筋・筋肉ランキング最新情報を紹介します。
SnowManの身体能力の高さがよく分かる内容になっているので、最後まで要チェックです!
SnowMan(スノーマン)腹筋・筋肉ランキング最新!
「TBS CDTVライブ!ライブ!クリスマススペシャル」
🎄✨ Snow Manの出演が決定しました!✨🎄
「#EMPIRE」と「#Dangerholic」を披露します🎤🎶🗓️12月16日(月)18:30〜📺
ぜひお見逃しなく🔔❄️この特別な瞬間を一緒に楽しみましょう!#SnowMan#CDTVライブライブ pic.twitter.com/wQ8t5sVw9u
— SnowMan☃️ (@snowman_sokuho) December 9, 2024
今回は身体能力が高いSnowManの腹筋・筋肉ランキングの最新情報を調査しました!
順位は下記の通りです!
- 岩本照
- 佐久間大介
- 渡辺翔太
- 目黒蓮
- ラウール
- 深澤辰哉
- 阿部亮平
- 向井康二
- 宮舘涼太
一人ずつ紹介していきますね!
SnowMan腹筋・筋肉ランキング1位 岩本照
【5F/7F音楽】本日入荷『Tarzan (ターザン)2019年10月10日号』表紙に”Snow Man”から岩本照と、特別対談にゴールデンボンバーの樽美酒研二も登場。トレーニング哲学を語る2人に注目です。”筋トレ道”に悩むすべての人に捧ぐ、最短距離で”いいカラダ”を作る最新理論決定版✨ #tarzan #岩本照 #樽美酒研二 pic.twitter.com/pJkIG0L4kw
— HMV&BOOKS SHIBUYA (@HmvBooksShibuya) September 26, 2019
第1位は、バキバキの筋肉で表紙を飾ることも多い岩本照さんです。
岩本さんは、メディアでたびたびその筋肉を披露しています!
上記の画像の岩本さんも、相当鍛えられていますよね!
SnowManのYouTubeでは、ストイックすぎる筋トレを披露したこともあるんですよ。
ここでは筋トレスペシャリストという資格まで取得したと話しています!(1分17秒頃~)
常日頃から筋トレをしていることがよく分かりますね。
そんな岩本さんはSASUKEにも出演されており、SnowManでは一番運動神経が高いとも言われています!
詳しくは以下の記事をご覧ください!
>>SnowMan運動神経ランキング!50m走タイムやバク宙できるメンバーは?
SnowMan腹筋・筋肉ランキング2位 佐久間大介
『ターザン』863号(2023年8月24日発売)の特集は「ベジ活 はじめよう」。
ジャニーズきってのアニオタとして、“推し”も“推され”もする佐久間大介さんが、『Tarzan』の表紙を飾る。 テレビやライブで時たまチラ見えする見事な腹筋に注目していたのは『Tarzan』も同じ…https://t.co/NQlfNnVp3C pic.twitter.com/Qk0uxHY35h
— Tarzan (@Tarzan_mag) August 17, 2023
第2位は、アクロバット技術が高い佐久間大介さんです。
腹筋がとても見事なシックスパックになっています!
普段はSnowManのアニメオタクとして明るく優しいキャラクターですが、身体づくりもしっかりしているんですね!
アクロバット技術は高いと上述していますが、実は運動は得意ではないと本人が明言しています。
特に球技系が苦手なんだそうです。(1分30秒~)
あれだけの腹筋があるのに運動が苦手とは、なんだか意外ですね。
SnowMan腹筋・筋肉ランキング3位 渡辺翔太
渡辺翔太(Snow Man)、「Tarzan No. 873」表紙に登場https://t.co/GuLKRxQzgx#渡辺翔太#SnowMan#ターザン#タワレコオンラインニュース pic.twitter.com/cthvJm6MO8
— タワーレコード オンライン (@TOWER_Online) February 2, 2024
第3位は、肉体美を追求しているという渡辺翔太さんです。
渡辺さんは美容男子としても知られていますが、その延長線上として筋肉を鍛えているのだそうです!
元々ジュニア時代は、身体が細身で華奢なイメージだった渡辺さん。
メンバーの岩本さんに教えてもらったりジムに行ったりして、身体づくりをしたようです。
また渡辺さんが2023年に出演された舞台「DREAM BOYS」の役でボクシングをしたことから、より一層身体が引き締まっていました。
Snow Man渡辺翔太&SixTONES森本慎太郎、4年ぶり復活の客席上フライングは直談判「頼む光一飛ばせてくれ」
▼写真・記事詳細はこちらhttps://t.co/5p4yV93R9E#渡辺翔太 #SnowMan #森本慎太郎 #SixTONES #堂本光一 #ドリボ #DREAMBOYS pic.twitter.com/4icffv3mgP
— モデルプレス (@modelpress) September 9, 2023
努力の人ということがよく分かります!
SnowMan腹筋・筋肉ランキング4位 目黒蓮
Snow Man目黒蓮、汗ばむ肌とともに美しい筋肉を惜しげもなく披露(コメントあり)https://t.co/6tnw5MXpAE#目黒蓮 #SnowMan #Tarzan pic.twitter.com/SJSbdD00aS
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) September 14, 2021
第4位は、”色気がある筋肉”と言われる目黒蓮さんです。
SnowManのビジュアル担当でもある目黒さんは、身体づくりも怠っていないのですね!
ムキムキすぎず、ほどよい筋肉がついているというのが目黒さんの特徴ではないでしょうか。
過去に目黒さんは鍛える理由について、『パフォーマンスで軽快に動けるように』と話していたことがあるようです。
プロ意識が高いんですね!
SnowMan腹筋・筋肉ランキング5位 ラウール
Snow Manラウール、パリコレ『ジバンシィ』に来場 自身初のフロントロウでのショー鑑賞(写真 全20枚)https://t.co/nGNrwxklLw
#ラウール #SnowMan #ジャニーズ #ジバンシィ pic.twitter.com/U0YPZmz3tF
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) January 19, 2023
第5位は、パリコレモデルとして活躍の幅を世界にも広げている、ラウールさんです。
ラウールさんの筋肉はまさしく”肉体美”と言えるでしょう。
元々筋肉はしっかりついていたほうだったラウールさん。
モデルとして活躍するために、相当身体を絞ったようです。
ラウールさんの筋肉ほんとに美しい✨ pic.twitter.com/GWGtaq9bDJ
— ya( ・`ω・´) (@ksmwxncsbd) July 4, 2024
全体的にとても引き締まっています!
ラウール腹筋バキエグすぎ pic.twitter.com/hJ4sokpFe3
— ここ (@Sa_0423_k) April 1, 2023
また『ラウールの腹筋バキバキ』と感じているファンも多い印象でした。
SnowMan腹筋・筋肉ランキング6位 深澤辰哉
ふっかさんって華奢なのに、
腕の筋肉とか……いいよっ👍もうほんっと、さいっこう💜#SnowMan #深澤辰哉 pic.twitter.com/B6b0qUg1LG
— haL (@a5_k6_s9) August 15, 2021
第6位は、一見華奢に見える深澤辰哉さんです。
深澤さんは細く見えますが、特に腕の筋肉がかっこいい!とファンの間で話題になっています。
細いのに程良く筋肉がついてる感じが
ちゃんと男なんだよね🤦🏻♀️🤦🏻♀️🤦🏻♀️
好きが増すだけなんですけど🥺🥺#SnowMan#深澤辰哉 pic.twitter.com/L5zttUU3uZ— ばぶちゃ☃️💜 (@SN_FT0505) September 4, 2023
ムキムキという訳では無いけれど程よい筋肉がある、というのがたまらないですよね!
深澤さんはアクロバットも出来るし運動神経も良いため、筋肉がほどよくついているのかもしれませんね。
SnowMan腹筋・筋肉ランキング7位 阿部亮平
それスノのInstagramより。
←筋肉!!男ぉ!!
キュルキュル天使→って感じでギャップが過ぎるよ…🤦🏻♀️ #阿部亮平 #SnowMan pic.twitter.com/uY8VwUthBn
— みぃ (@rabbit_flower15) November 19, 2023
第7位は、細マッチョの阿部亮平さんです。
阿部さんも深澤さん同様細身ですが、実は筋肉があるタイプのようです!
普段そこまで阿部さんの筋肉を見る機会がないからこそ、ちらっと見えた腕の筋肉に思わず注目してしまいますね!
まじ今回のそれスノロケ、阿部亮平さんの男な部分がたくさん見られてキュンキュンしすぎた。OKマークの腕の筋肉男らしいし、五重の塔の件の前指差すところとか、食べてる姿とか、取材交渉カットされてキレてるとことか、トドメは「え?は?!?覚えとけよ編集」です。ありがとうございます。#阿部亮平 pic.twitter.com/icBAeJ1Xvx
— ____apu (@nn____1703) October 10, 2021
SnowManイチの頭脳を持っている阿部さんは、程よい身体も持っているようです!
SnowMan腹筋・筋肉ランキング8位 向井康二
ベージュ系康二くんもだいすきだけど私的にはこれがしんどい😭💘
この髪色の康二くんインディゴデニム似合うんだよな….フレアパンツも足長くてスタイル良いから似合っちゃうしシルバーリングも最高。あとセンター分けも好き。あとあとポージングも表情もいい。#こーじに伝書鳩 #向井康二 #nonno pic.twitter.com/mSye8SrImt
— アリカ (@koonya0621) March 17, 2023
第8位は、SnowManの中でもひときわスタイルが良い向井康二さんです。
かつての向井さんは腹筋が割れておらず、ぽてっとしたお腹だったことから、一部ファンから”ワンパック”と言われていました。
しかしその後努力を重ねて細身ながら筋肉がある、いわゆる”細マッチョ”になっています!
ちょっと待って、、、、、、
向井康二さんのワンパックはどこにいったの?? pic.twitter.com/oiXKc6pkc9— こじにゃん (@panya___san_) July 4, 2023
程よい筋肉が、より向井さんのスタイルの良さを際立たせていますね!
SnowMan腹筋・筋肉ランキング9位 宮舘涼太
ねーぇ、、
ガタイ!!腕!!首!!全て太くてムチムチでまじ好きです//
鍛えてムキムキより断然カッコいい//
それでいて筋肉付いてるとか、、、
カッコいい以外ありません、、、舘ちゃんすーき。#SnowMan #宮舘涼太 #すーき#夏になったら舘ちゃん眩しくなりますね#ムチムチ本当に大好きです pic.twitter.com/kPou7hsOLV
— いちご❤️🌹 (@Miyapoyo__) June 22, 2022
第9位は、しっかりとしたガタイの舘様こと宮舘涼太さんです。
宮舘さんも筋肉はもちろんありますが、ほんのりお肉がついていることも魅力の一つです!
しかしずっとそのような状態ではなく、舞台などの前は身体をしっかり絞っているようですよ!
【歌舞伎 4/30 夜】
健くん、舘様はビール腹ではありません。筋肉質なのでムチっと見えてしまうかもしれませんが、良い腹筋持ってます。 pic.twitter.com/L4YPByOZF4— saku (@rouge_moonlight) April 30, 2016
上記の画像で、身体が引き締まっていることが分かりますね!
普段むちっと見えがちなのは、筋肉質だからなのかもしれません。
SnowManの腹筋太鼓とは?メカ太鼓の上の3人は誰?
そいえば滝沢歌舞伎ZERO FINALの円盤は出ないのかなぁ???
ずっと待っております🥹🥹🥹 pic.twitter.com/i9JQ42QR2e— ❤️キャンパーMS🏕ギー💛 (@campermyst) April 6, 2024
SnowManが主演を務めていた滝沢歌舞伎。
そこで披露されていた”腹筋太鼓”というもので、SnowManの筋肉や腹筋をしっかりと見ることができたようです!
- そもそも腹筋太鼓とは何?いつから始まった?
- 腹筋太鼓の位置はどのように決められた?
- メカ太鼓とは何?上の3人は誰?
こちらを一つずつ解説していきますね!
そもそもSnowManの腹筋太鼓とは何?いつから始まったもの?
まず腹筋太鼓というのは、滝沢歌舞伎で披露されたパフォーマンスの一つです。
上半身裸になり腹筋に負荷がかかる姿勢のまま、太鼓を打ち続けるというもので、なかなか圧巻の光景なんです!
スポーツニッポンさんのスポプリ、A4光沢紙を選択し購入しました。紙面と比べるとこのサイズ感、ファイリングするにはぴったりでした。
岩本照くんの圧巻な腹筋太鼓のシーンがこんな形で残せて嬉しいです。#スポプリ #SnowMan pic.twitter.com/heh3TlvXRI— n♡ (@i_wamoto_h) April 11, 2023
新聞に掲載された岩本さんの腹筋太鼓シーン。
2019年に滝沢秀明氏からSnowManに主演が代わり、その時に名物だった腹筋太鼓もリニューアルされています!
滝沢歌舞伎がスタートした2010年から、人気の演目だったようですよ。
腹筋太鼓の位置はどのように決められた?
腹筋太鼓は、メカ太鼓に3人・下に6人と別れています。
その位置決めというのは、明言されたことはありません。
ただ総合プロデュースをしていた滝沢秀明氏が任命した、と言われています!
普段から付き合いもあったため、個人の身体能力もよく知っていたことでしょう。
そのため滝沢氏が、適材適所と感じるところに振り分けられたと考えられます。
メカ太鼓とは?上の3人は誰?
上述したメカ太鼓というのは、SnowManが主演を務めるようになった2019年の滝沢歌舞伎ZEROから導入されました。
高さのある櫓(やぐら)の壁が下に向かって開いて高速で回転する、非常に大がかりな装置です。
■メカ太鼓の特徴
- 128度下に開く
- 足元のストッパーだけで自身の体重を支える
- そこで腹筋をしながら太鼓を叩く
- ずっと装置は回転している
このように三半規管に相当な負荷がかかる装置のようです。
岩本 深澤 宮舘 がメカ太鼓回すと余裕そう#ZIP #SnowMan #滝沢歌舞伎ZERO pic.twitter.com/Kwvc3Qs5ub
— chocoクロ (@choco_cro2) April 28, 2019
上記が実際のメカ太鼓で、見ているだけでとても辛そうですよね。
実際にメカ太鼓に乗っていた3人は、【目黒蓮・向井康二・佐久間大介】です。
【滝沢歌舞伎ZERO2/3初日】
腹筋太鼓 後半 立ち位置 pic.twitter.com/3tPK0zF1hw— ゆずき⛄️ (@snow11blue5) February 3, 2019
実際に滝沢歌舞伎ZEROを観に行った方のツイートでも、そのことが分かりますね。
SnowManの腹筋太鼓はライブや音楽の日でも披露された?
腹筋太鼓。/『音楽の日』7/13 pic.twitter.com/1XFM5KyYbv
— 飲用 (@inyou_te) July 13, 2019
当時はジュニアだったSnowMan。
腹筋太鼓は舞台でしか見られない演目でしたが、2019年に放送された音楽番組『音楽の日2019』で披露され、大変話題になりました。
私がSnowManにハマったきっかけを作ってくれたのが2年前の音楽の日だったな~腹筋太鼓にひらりと桜…先輩ジャニーズに囲まれて披露する姿、凄まじい腹筋太鼓、ひらりと桜の曲がすごい気に入ったのにCD化されてなくて…スマホに落として聴いてた…🥺#音楽の日 #SnowMan
— Ai (@ailoveshoppi) July 17, 2021
実際にその音楽番組を見てSnowManのファンになった、という人もいるほど反響がすごかったようですよ!
さらに腹筋太鼓は、2019年8月8日開催のジャニーズジュニアが集結するコンサート、『ジャニーズJr.8・8祭り ~東京ドームから始まる~』でも披露されました。
SnowMan=腹筋太鼓というイメージになったのではないでしょうか。
まとめ
今回はSnowMan腹筋・筋肉ランキング最新情報を紹介しました!
SnowManの腹筋・筋肉ランキングは以下の通りです。
順位 | メンバー | 特徴 |
1位 | 岩本照 | 日常的に筋トレ、筋トレスペシャリストの資格を持っている |
2位 | 佐久間大介 | 腹筋が見事なシックスパックになっている |
3位 | 渡辺翔太 | 美容の延長で筋肉を鍛えている |
4位 | 目黒蓮 | ムキムキすぎず、程よい筋肉がついている |
5位 | ラウール | モデル活動をするための肉体美 |
6位 | 深澤辰哉 | 一見華奢に見えるが、特に腕の筋肉がかっこいいと評判 |
7位 | 阿部亮平 | 細身に見えるが、ちらっと見える腕の筋肉がかっこいい |
8位 | 向井康二 | かつてはワンパックだったお腹も、現在は細マッチョになっている |
9位 | 宮舘涼太 | 筋肉はあるがほんのりお肉もついている、筋肉質 |
■腹筋太鼓について
- 滝沢歌舞伎が始まった2010年から人気の演目
- 上半身裸になり腹筋に負荷がかかる姿勢のまま、太鼓を打ち続ける圧巻のパフォーマンス
- 位置決めは明言されていないが、滝沢秀明氏が決定したと考えられる
- かつでテレビ番組『音楽の日2019』と、ライブ『ジャニーズJr.8・8祭り ~東京ドームから始まる~』でも披露されたことがある
■メカ太鼓の特徴
- 128度下に開く
- 足元のストッパーだけで自身の体重を支える
- 腹筋をしながら太鼓を叩く
- ずっと装置は回転している
■メカ太鼓の3人
- 向井康二
- 目黒蓮
- 佐久間大介
以上です。
SnowManのダンスがキレキレなのも、腹筋太鼓や個人の努力で培った筋肉のお陰なのでしょうね!
これからもその筋肉が活かされた素晴らしいパフォーマンスに注目していきたいです!