旧ジャニーズ(STARTO ENTERTAINMENT)の推しから担降りした後、グッズをどうするか悩んだことはありませんか?
推し活してきた分、グッズに対する思い入れは大きいですよね。
手放すのは気が引けるという方も多いでしょう。
しかし、担降りしてから早期に売ると、様々なメリットがあるんです!
貴方の収入になるだけではなく、現役ファンにとって貴重なアイテムとなります。
私も面倒臭がらず、早く売れば良かったと後悔しました…。
今回は以下の2点などについて解説していきます!
- ジャニーズ担降り後グッズどうする?
- 何故グッズを早く売るのが一番賢いのか
目次
旧ジャニーズの推しから担降りした後グッズはどうする?
アクスタで思い出したけどエイトの47ツアーのアクスタ全地方分買っといて今や担降りしてるのであの大量のアクスタをどうするか悩んでる。まあアクスタに限らず13年分の大量のグッズどうしようかな、、、 pic.twitter.com/wLkDOKkLcZ
— akisa (@aktn_) December 7, 2020
担降りした後、思い出としてグッズを保管される方もいると思います。
一方で、売ることを考えている方は、実際にどの方法で売るのが最適か分からない事もありますよね。
結論から言いますと、宅配買取が一番オススメです。
宅配買取以外にも、数多くの販売手段が豊富にあります。
他にも、SNS等で他のファンに譲ったり、処分するといった選択肢もありますが、勇気が必要ですよね。
それぞれの方法について、詳しく解説していきます!
宅配買取を利用【一番オススメ】
宅配買取で、かなり楽してグッズを手放すことが出来るんです!
何より、自宅にいながら簡単に利用できることが、一番のオススメ理由です。
買取業者に連絡し、梱包キットが届いたら、グッズを梱包し、集荷を依頼するだけなので簡単ですよね!
査定結果はメールや電話で知らされ、納得すれば指定口座に代金が振り込まれます。
重い荷物を運ぶ手間もなく、忙しい方や大量の品物を売りたい方に最適だと思いました。
業者によっては、送料無料や高価買取のキャンペーンを実施していることもあり、お得に利用できる場合も多いです。
時間と手間を節約しながら、グッズを手放す手段として、宅配買取は最もオススメの方法です!
ヤフオクやメルカリ等フリマサイトで売る【一番金になるけど難易度高め】
担降りする時はメルカリかヤフオク、またはTwitterでまとめて買取する方にお譲りしますわ。(銀行振り込み限定でね)
— 杏仁豆腐/まめのすけ (@Toufunoko2) November 6, 2023
ヤフオクやフリマサイトでの販売も1つの手段ですが、難易度は高めです。
難易度が高い理由として、以下の点が挙げられます。
- 商品の写真撮影や、魅力的な説明文を作成する必要がある
- 自由に価格設定できるが、売れ残ることや値下げ交渉に応じることもある
- 取引が成立した後は、迅速かつ丁寧な梱包と発送が求められる
- 購入者とのコミュニケーションがスムーズにいかない場合もある
- トラブルが発生するリスクもあり、対応には時間と労力がかかる可能性もある
こうしてみると、宅配買い取りよりもやる事が多いですよね。
また、顔の見えない取引なので不安も付き物だと思います。
私自身、フリマサイトで購入されて嬉しかった半面、購入者からの反応が無くて不安になったこともありました。
しかし、こうした手間をかけることで、市場価格に近い高値での売却が期待できますよね!
時間と手間を惜しまない方にはグッズを売るのに良い方法かなと思いました。
リサイクルショップで売る【時間や手間はかかるが確実】
リサイクルショップでの売却は、時間や手間はかかりますが、確実に現金化できる方法です。
まず、売りたい品物を持参して店頭に行く必要があります。
査定後、その場で売り上げを貰えるので、取引のスピードが速いのが利点だと思いました。
査定額は低めになることが多いですが、確実に売れると安心感がありますよね。
また、複数の品物を一度に処分できるため、引っ越しや大掃除の際に便利だと思いました。
事前に電話やウェブサイトで査定の予約ができる店舗もあり、待ち時間を減らす工夫も可能です。
売却する品物の状態や種類によっては、高額で買い取ってもらえる場合もあります。
確実性を重視するなら、リサイクルショップでの売却はオススメですね。
SNS等で友人に売るor譲る【担降りを伝えるのが気まずくなければ・・・】
担降りしたのでグッズお譲りします
ちびぬい 第1弾 第2弾
アクスタFest ×2
ジャニーズISLANDFESTIVAL
firstlivetour2019
DebutTour20221st Love
なにわのにわコードクリップチャーム
なにわのにわアクリルキーホルダーの計8点です。
#ちびぬい譲 #なにわ男子グッズ譲 pic.twitter.com/Y8nmpFxR8C
— ♥ (@3VmhIGxRMlBBcTA) July 31, 2023
SNS等で友人に売るor譲ることは、担降りを伝えるのに抵抗が無ければ、非常に有効な方法です。
メリットとして、以下の3点が挙げられます。
- 直接信頼できる相手と取引できるので、安心感がある
- SNSを利用して、簡単に売りたいグッズを告知できる
- 友人の中には、同じ趣味を共有する人が多いため、スムーズに取引が進む可能性が高い
自分と関わりのある人にグッズを引き継いでもらえるのは、大切にしてくれるイメージがありますよね!
ただし、担降りを伝える必要があるため、気まずいと感じる場合もあります。
互いに納得のいく形で、円満に取引できるなら、SNSでの取引も非常にオススメです。
グッズを捨てる【もったいない】
ジャニショのトラジャのセルフィー欲しいって思ったけどそのうちまた処分に困るだろうから買わないでおきます、、担降りしたときのグッズも処分しきれてないし捨てるにはもったいないけど売れるほど状態が良くないものばっかり売るならメルカリめんどくさいから手渡しの方がいいし何もかもめんどくさい
— あやか (@shimec___623) June 19, 2018
グッズを捨てるのはもったいないです!
推しのグッズには、多くの思い出や感情が詰まっていますよね。
私も、早朝から家を出てグッズの為に何時間も並んで買った時は、特別な思いがありました。
捨てるのは簡単ですが、グッズの価値を無駄にしてしまいます。
まず捨てる前に、他の方法を検討してみましょう。
自分にとって不要な物でも、誰かにとって必要な物であることは多いと思います!
グッズの価値を最大限に活かしましょう!
戻るかもしれないので保管【保管方法には注意】
久しぶりに自担のグッズ見てたら切なくなった。あの時は楽しかったなぁ。担降りしたのになかなか手放せず綺麗に保管してるんだよね…
— 闇堕めろ (@Channmelo) January 28, 2024
再び推しに戻る可能性があるなら、グッズを保管しておくのは賢明な選択です。
ただし、保管方法には注意が必要です。
まず、直射日光や湿気を避け、暗く乾燥した場所を選びましょう。
私も、うちわをずっと窓際に飾っていたせいで、色あせしちゃった失敗があります。
光や湿気は色あせやカビの原因になるので気を付けましょう!
専用の収納ボックスやケースを使って、きちんと整理しておくと良いです。
また、ラベルを付けて中身が分かるようにしておけば、必要な時にすぐ取り出せます。
定期的に状態を確認することも、グッズの状態を良く保つ良い方法だと思いました。
適切な保管方法を心がけ、大切なグッズをいつでも楽しめるようにしておきましょう。
旧ジャニーズから担降り後グッズはとにかく早く売るのが良い理由は?
担降り後、グッズは早く売るのが良いのには理由があります。
気持ちの整理がついていないと、なかなか早く売るのは難しいですよね。
しかし、人気が高いうちに売ることで、高値で取引できる可能性が高まります。
時間が経つと需要が減り、価値が下がるため、早めの行動が重要です。
私の場合、もったいないと感じてすぐに売らず、結局売っても少額だったので後悔しました。
また、早く手放すことで部屋が片付き、スペースを有効に使えるようになります。
早めに行動することで、経済的にも心理的にも良い結果を得られるはずです!
旧ジャニーズグッズを宅配買取サービスを使って売るならどこがいい?
手放したい・売りたいジャニーズグッズがある人は、専門の買取店に買い取り依頼してみるのも良いかなと。
具体的におすすめの買取店は私の固定に置いてるので、担降りした方、ジャニオタを辞めた方などいましたらチェックしてみてください。
— なゆ (@nayunayupoyo) May 21, 2024
グッズを売るには、宅配買取サービスを利用するのが一番であることは分かったと思います。
しかし、どこの宅配買取サービスが自分に適しているか分からないですよね。
そもそも、旧ジャニーズに特化した宅配買取を知らなかった方も多いのではないでしょうか?
個々の宅配買取サービスによって特長も違うので、押さえておきたいですね。
その中でも、特にオススメの宅配買取サービスを紹介していきます!
おすすめ①ジャニキング
ジャニーズグッズの買取使ったことある人いませんか?
ジャニランドとかジャニキングとか
(詳細教えて頂きたいです)— 陵輔との距離は35cm (@183_x12) August 3, 2023
ジャ二キングの特長は以下の3点が挙げられます。
- 公式サイトで多数の買取実績を公開しており、実際の買取価格を事前に確認できる
- 定期的な高価買取キャンペーンの開催で、時期によって買取額がアップすることがある
- 公式サイトのコラムページでは、旧ジャニーズグッズの買取に関する記事が数多く掲載されている
グッズの発送前に買取価格が確認できるのは、とても嬉しいですよね。
公式サイトで高価買取キャンペーンの告知もしているようなので、見逃せないです!
高価買取のポイントや最新の旧ジャニーズ情報など、買取を依頼する際に役立つ情報も豊富です。
ジャニキングを利用して、大切なグッズを安心して高値で売りましょう。
おすすめ②推しトク(旧ジャニヤード)
ジャニーズのグッズを推しトクってところで売ろうと思ってるんだけど、買取価格が安い感じなの?
なんかよくわからん— カモ (@gorilla_haguki) February 11, 2024
推しトクの特長は、以下の4点が挙げられます。
- 利用者数230万人を超え、実績のある宅配買取サービス
- 旧ジャニーズファンが価値を見極め査定してくれる
- 買取額がアップするキャンペーンを行うこともある
- 買取数多いほどが金額が上がる
一般的なリサイクルショップの査定よりもグッズに見合った価格にしてくれそうですよね!
まとめ売りで買い取り額アップは、担降りしてまとめてグッズを整理したい人には嬉しいポイントだと思います。
おすすめ③JUSTY(ジャニーズ館)
もし知ってたらごめんだけどJUSTYジャニーズ館は?私も前ジャニーズ推しててちょっとだけだけどそこで買い取って貰ったよ!
— れと (@00reoret) April 3, 2023
JUSTYの特長は、以下の4点が挙げられます。
- ヤフオク Best Store Awardsの受賞実績がある
- しっかりプロが鑑定してくれるので、高値が期待できる
- 国内・台湾・タイを拠点に販売網が世界各国にあり、様々なグッズを積極的に買取してくれる
- 時期によっては買取金額がUPするキャンペーンが行われている
名誉ある賞も獲得し、魅力的なサービスであることが伝わります。
またプロが鑑定してくれるのは、安心して買取依頼ができますよね!
価値を見極められる目利きの査定は、相場からかけ離れた金額がつく可能性は低いと考えます。
信頼の厚い宅配買取サービスだと思いました!
まとめ
私小2の時から14年くらいジャニオタだったんだけど担降りしようかな……とやっと決心してグッズ卒しようとしたんだけど、棚から出したらこれが1部で、もうえぐい量でどうしたらいいかわかんない誰かいい方法知ってる方いませんか😿
#SnowMan #SixTONES #TravisJapan #KingandPrince #ジャニーズ pic.twitter.com/vDGxdvyYwA— shino・小規模にしました (@binix__xxx) August 19, 2023
今回は以下の2点などについて解説しました!
- ジャニーズ担降り後グッズどうする?
- 何故グッズを早く売るのが一番賢いのか
いかがでしたでしょうか?
担降りした後のグッズ整理は、宅配買取が一番オススメです。
人気が高いうちに売ることで、高値で取引できる可能性が高まります。
早めの買取りは、気持ちの整理ができ、部屋もスッキリする事もメリットだと思いました。
担降りはしたけど、グッズの行先が決まっていない方々へ参考になれば幸いです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!