保育園の連絡帳「家庭での様子」例文まとめ!保育士が書いてほしいことは?

※アフィリエイト広告を利用しています

保育

入園時に保育園から渡されるものの一つに連絡帳がありますね。

入園が決まったママやパパは「家庭での様子を連絡帳に書くよう言われたけど何を書けばいいの」と不安に思っている方はいませんか。

また、保育園に通っているけど今だに書き方がわからず「何か例文などがあれば良いのに」と困っている方も必見です。

この記事ではそんな疑問を現役保育士が解決します。

保育園で家庭での様子を連絡帳に書くコツを例文でお伝えします。

スポンサーリンク

保育園の連絡帳「家庭での様子」には何を書いたらいい?


「家庭での様子」と言われても何を書けば良いのか迷われている方も多いのではないでしょうか。

連絡帳は保護者と保育士が子どもの成長を共有したり、困り事などを一緒に解決したりするためのノートです。

  • 健康状態
  • 心理状態
  • 困り事や悩み事
  • 家で出来る様になったこと

などを共有することで保育士は日々の保育に活かし、子どもたちの成長に役立てることができます。

保護者の方に積極的に使用してもらえると嬉しいです。

スポンサードリンク

保育園の連絡帳「家庭での様子」に何を書くか悩む保護者の声

というように連絡帳に何を書けばいいか悩んでいる保護者の方は多くいるようです。

実際にどんな例があるのかみていきましょう。

スポンサードリンク

保育園の連絡帳「家庭での様子」例文まとめ!


連絡帳に使用できそうな例文をまとめていきたいと思います。

ぜひ参考にしてください。

子どもの体調が悪い時の例文

今日は朝から鼻水がでているのですが、熱はなく元気なので登園させます。

昨日は夜中に起きてしまったので寝不足気味で機嫌が悪いです。

体調不良の際は「どんな症状があるか」「熱はあるか」「元気はあるか」「食欲はあるか」「排泄はどうか」など詳しく書くと良いです。子どもの体調は保育をする上で一番重要なので体調に変化がある場合は必ず記入しましょう。

前日にあった出来事を伝える時の例文

昨日のご飯はカレーでもりもり食べていました。

昨日は仮面ライダーをパパと見て「僕は大きくなったら仮面ライダーになる」とずっと言っていました。

など昨日の出来事を書くのも良いです。

その日のご飯や面白エピソードを書くのもおすすめです。保育士もそんな話にいつもほっこりしています。

スポンサードリンク

どこかにお出かけした時の例文

休日に動物園に行ってきました。初めてパンダやクマをみて大興奮していました。

休日にお出かけしたことを伝えるのも良いです。

もし週明け子どもの機嫌が悪いときの判断材料になりますし、対応がスムーズにいくのでぜひ教えてください。

また子ども達の会話のきっかけにもなり、普段口数が少ない子が沢山話してくれるなんてこともあります。

できるようになったことを伝える時の例文

最近苦手なにんじんをミキサーで潰してハンバーグに入れたら食べれるようになりました。

などできるようになったことを伝えるのも良いです。

お家で出来たことを保育園でもやってみようと誘うきっかけにもなります。

気に入った遊びをよくするようになった時の例文

最近塗り絵をよくします特にアンパンマンの塗り絵が気に入ったようで「それいけアンパンマン」と言いながら楽しく塗っています。

気に入った遊びを教えてくださると保育士は自由遊びなどの時間に声をかけることが出来るので非常に助かっています。

保育園での出来事を話してくれた時の例文

保育園で踊っているダンスが楽しいみたいで「きょうおどったの」嬉しそうにダンスをしながらみせてくれました。

など保育園が楽しかったということを伝えてもらえると、保育士も嬉しいですし、安心します。

ぜひ書いてみてください。

困っていることを相談したい時の例文

くつをはく練習をしていますが、なかなか難しいのか本人も進んではこうしないです。外にいくのを嫌がってしまって困っています。

「何に困っているのか」具体的に伝えると良いです。

保育士は保育園でも様子を見て保護者の方にお返事します。

叱ってしまった時の例文

今日の朝兄弟で喧嘩をしました。〇〇が兄を叩いてしまったので叱りました。気持ちの切り替えができず機嫌が悪いです。

叱ったことを書くのはどうかなと思っている保護者の方もいるかと思いますが、教えていただけると嬉しいです。

そうすると保育園でも落ち着かせるなど対応ができます。

こんなのでもあり・・・?簡単な家庭でのできごとを伝える例文

怒ってばっかりで嫌になります。

今週は主人が出張でワンオペです。

こんなものもありです。家庭でのちょっとした出来事や時には不満も漏らしてください。

保育士は毎日頑張っている保護者の方の味方です。

スポンサーリンク

保育園の連絡帳「家庭での様子」に保育士が書いてほしいことは?


体調に変化がある時は忘れず書いてほしいです。

私の保育園であったことなのですが、子どもの機嫌が悪く朝からずっと泣いている子がいました。

なぜだか分からず1日過ごしてしまいました。

帰りに保護者の方に聞くと昨日吐いてしまって体調悪かったのかもしれませんと言われたことがありました。

それを保育士が事前に知ることができれば外遊びは控えるなどあらかじめ対応することができます。

子どもが保育園でストレスのないよう過ごすためにぜひ協力お願いします。

それ以外はなんでも嬉しいです。

  • 嬉しかった
  • 楽しかった
  • 悲しかった
  • 困っている

このようなことを書いておくと、後で見返して思い出にもなりますよ!

ぜひ有効に使って下さい。

ただ「慣らし保育」の初日ともなれば、話は別・・・
何を書けばいいのか全く分からない!!という方もいらっしゃると思います。

保護者が書く挨拶の例文含めて紹介しているので読んでみてください!

>>慣らし保育初日の連絡帳は何を書けばいいの?保護者の挨拶例文は?

何も無い時は空白でもOK!

体調に変化がない場合ですが、忙しくなかなかかけない時や話題が出てこない時は空白でも大丈夫です。

書いていない時は「子どもはお家で元気に過ごしていたんだろうな」「ママやパパは忙しいんだろうな」なんて保育士は思っています。

無理のない程度に活用して下さい!

ただ、毎日空白だと悲しいのでできれば1週間に1回くらいは様子を書いていただけると嬉しいです。

スポンサードリンク

保育園の連絡帳「家庭での様子」のNG例は?

〇〇ちゃんと保育園で喧嘩をしたのか保育園に行きたくないと言っています。

など個人名を出すのは控えた方がいいです。

紛失してしまって万が一相手に見られてしまうとトラブルの原因にもなります。

友達とのトラブルなど大事な話はお迎えの時にするのが良いですね。

実際に保育士をしていると「これはひどい・・・」と思った連絡帳に出会うことは何度もあります。

また逆にママの立場からしても「この保育士の連絡帳ひどいこと書くなあ・・・」と思う経験ありませんか?

保育士・保護者双方の視点から、ひどい連絡帳について以下の記事でまとめています。ぜひご覧下さい!

>>保育園の連絡帳がひどい?保育士・保護者が書いてほしくないことは?

保育士からの質問を無視する・・・

また保育士から必要に応じて質問もすることもあります。

その際に返答がないのは困ってしまうのでそれだけは避けていただきたいです。

忙しいのは重々承知していますが、子どものためにご協力お願いします。

実際にどのように連絡帳を活用しているのかや、保育士は保育園からの連絡帳を書かない親に対してどのように思っているのか以下記事でまとめていますのでご覧下さい。

>>保育園の連絡帳を書かない親がいる?保育士の思いと活用方法を解説!

スポンサーリンク

まとめ

この記事では保育園で「家庭での様子」を連絡帳に書くコツを例文でお伝えしてきました。
まとめると以下のようになります。

  • 保育園の連絡帳「家庭での様子」は「健康状態」「心理状態」「困り事や悩み事」「家で出来る様になったこと」などを書く
  • 連絡帳は体調に変化がある時は必ず書いてほしいが、それ以外はなんでも良い
  • 保育園の連絡帳「家庭での様子」のNG例は「友だちの個人名を出す」「保育士からの質問を無視する」

連絡帳は後で見返した時に素敵な思い出になります。

ぜひ有効に活用して下さい。