2020年1月にデビューを果たした9人グループのSnowMan(スノーマン)。
デビューシングルは同時デビューをしたSixTONES(ストーンズ)との合算で、発売3日目でミリオンを達成し、強烈な印象を与えました。
そんな年々勢いが増しているスノーマンの現センターは、誰かご存じですか?
また、6人時代からセンター交代したと言われていますが誰から誰になったのでしょう?またセンター交代の理由は何なのでしょうか。
今回はスノーマンがセンター交代をしたのはなぜ?誰から誰になった?6人時代と現在のエースは?について、詳しく解説していきます。
目次
SnowMan(スノーマン)はセンター交代して誰から誰に?いつの出来事?
㊗️Snow Man結成11周年🎉🎉🎉
2012.5.3~2023.5.3
本当におめでとうございます👏👏
6人時代も今の9人時代も、どれもが大切な記憶。
“Snow Man”
このグループを守ってくれてありがとう、大きくしてくれてありがとう、何より毎日の生きがいをくれてありがとう。
#SnowMan結成11周年 pic.twitter.com/iBOGwdLzKr— Snow Man 情報アカウント (@snow9aka) May 2, 2023
6人時代を経て9人グループになった現在のスノーマンですが、センター交代があったのはご存じでしょうか?
詳しくは後述しますが、スノーマンは岩本照さんからラウールさんにセンター交代したんです!
ではセンターが交代したのはいつ頃でしょうか。
詳しく調べてみると、どうやら6人の時と新メンバーが追加された後で異なっているようです。
続いて、6人・9人組それぞれの時のセンター岩本照さん、ラウールさんについて解説していきます。
スノーマン6人時代のセンターは誰?
片付けしてたら、7年前の6人SnowMan表紙ダンススクエア出てきた pic.twitter.com/OUE6UvJcdA
— のりすけ ♡たいこ (@ft2_xxx_nt) March 13, 2021
これは6人組の時、雑誌の表紙に載ったスノーマンです。
ジャニーズジュニアながら、舞台に出ればチケットは即完売するほどの人気を見せていました。
︎︎
SnowMan結成9周年㊗️
︎︎
SnowManがこんなに大きくなれたのは、この6人がSnowManを大切にしてくれたからだって思ってます(><)♡
守り続けてくれてありがとう❕❕
そんな貴方たちがこれからもずっと大好きです(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)♡
SnowMan9人の未来に幸あれ#SnowMan結成9周年
︎︎ pic.twitter.com/bbJhdQk90j— . (@r9_nyan) May 2, 2021
ライブ後と思われる写真です。
2つともの写真のセンターは岩本さんでした。
岩本さんは、特にダンスが上手でアクロバットも得意で、かつハッキリと自分の意見を言うことが出来たとのこと。
これらのことから、6人時代のセンターは岩本さんであることが分かります。
どちらの写真も、岩本さんが自然とセンターになっている様子ですよね!
スノーマン9人現在のセンターは誰?
では9人体制になってからの写真を見ていきましょう。
【予告】
明日、8月8日は#SnowMan のデビュー発表日☃️✨
その特別な日を記念しまして、
タワレコオンラインでは…/
Snow Man関連の対象商品が
8月8日(火)1日限定ポイント「8」%還元‼️
\対象商品は8月8日(火)0:00にご案内します♪ pic.twitter.com/7MhAJO14Z6
— タワーレコード オンライン (@TOWER_Online) August 7, 2023
デビュー以降に発売したCDやDVDのジャケット写真。
どの写真にも、最年少のラウールさんがきていますね。
#SnowMan が、横浜アリーナで初の全国ツアーを開幕させた。昨年1月にCDデビュー後、有観客ライブは初めてで、ファンに感謝を直接届けた。次に狙う〝初もの〟は大みそかのNHK紅白歌合戦出場。センターを担う #ラウール は「紅白の舞台に立つ日を夢見て頑張りたい」と誓った。#サンスポ pic.twitter.com/1p7rPucqZf
— サンケイスポーツ(サンスポ)公式 (@sankeisports) October 8, 2021
2021年の全国ツアーを行った際の、新聞の一面。
こちらにセンターを担うラウールと記載されています。
ジャケット写真のセンターはどれもラウールさんであること、第三者(今回だと新聞記者)がセンターはラウールさんと認知していること。
これらのことから、9人体制になってからのセンターはラウールさんであることが分かります。
スノーマン(SnowMan)のセンター交代した理由はなぜ?
˗ˏˋ 岩本照 単独表紙全41冊 ˎˊ˗ pic.twitter.com/5lRwPOVYiQ
— (@na_i6i7) July 31, 2023
単独での雑誌表紙掲載数がとても多い岩本さん。
なぜセンターは交代したのでしょうか。
大きな理由は『スノーマンのイメージを変える』だったと考えられます。
岩本さんがセンターで活躍していた時、活躍すればするほど、岩本さん人気が高まっていました。
その人気に伴い、執拗なファンからの付きまといまでに発展してしまいました。
2014年、その執拗なファンを岩本さんが殴って怪我をさせてしまいます。
被害届は出されませんでしたが、岩本さんはその後しばらく活動を自粛しています。
これはデビュー前のジュニア時代の話ですが、いざデビューとなると同情する理由があるにせよ人を殴ったことは事実。
会社としても、余計な噂が広まってしまうことを恐れ、センターに置くわけにはいかなかったのではないか、と考えられます。
他にもデビュー後に発覚したことではありますが、未成年女性と飲酒した疑惑がフライデーされたことで、デビュー二ヶ月後に活動自粛されました。
あくまで可能性の一つですが、会社はそれを知っており、後々何か言われるのを恐れてセンターを交代したのかもしれませんね。。。
ただ、その不祥事があっても岩本さんは現在もスノーマンのリーダーを務めています。
リーダー交代しなかった詳しい理由については以下の記事をご覧下さい。
>>SnowMan(スノーマン)リーダーは現在も岩本照?不祥事による交代説を解説!
また新センターに選ばれたラウールさんは、日本人離れした端正な顔立ちとすらっとした身長や長い手足、そしてダンスのスキルも非常に高く、とにかく目立つ存在でした。
新しいセンターとしての素質は十分にあったといえます。
実際、ラウールさんがセンターになったことでスノーマンのイメージが良い方向に変わったのは確かでしょう。
スノーマン(SnowMan)のエースは誰?
大人気グループSnow Manのドラマのエースとアニメのエース、鬼のトンチキソングをこの世に送る。 pic.twitter.com/3tazxHBJM1
— おうち。 (@330_megu) October 9, 2024
続いて、スノーマンのエースは誰なのか、確認していきます。
これも6人時代と9人時代で変化があったのでしょうか。
調査した結果、6人時代のエースは岩本照さん、9人時代のエースは目黒蓮さんと言われているようです。
なぜそのように言われているのかそれぞれの時代で、グループの中心となって支えていた人を詳しく見ていきます。
スノーマン6人時代のエースは誰?
岩本照様26歳のお誕生日おめでとうございます✨
俺のみやちゃん(ドヤッ)といわんばかりに顔でマウント取ってくるとことか大好きです。いつも先頭に立ってくれてありがとう!これからもずっとSnowManのセンターでエースでいて下さい。 pic.twitter.com/dtnvESwCkK— リーさん (@38_rii_325) May 16, 2019
6人時代の時のエースは、センターでもあった岩本さんでした。
上記で紹介した通り、岩本さんは特にダンスのキレが良く、アクロバットもできます。
かつ自分の意見もはっきりと言える、というのは信頼感がありますね。
そんな岩本さんの存在は、他のメンバーにとっても納得できるエースだったのでしょう。
また上記ツイートのように、ファンから見ても岩本さんはエースにふさわしかったようです。
スノーマン9人現在のエースは誰?
撮影に入ってからおよそ4ヶ月、準備期間を入れると更に長い時間、夏と向き合い、演じきった #目黒蓮 さん
すでに撮影を終えていた弥生と海が見守る中でのクランクアップとなりました❕️
「消して平坦な道ではなかった」と語る #目黒蓮 さんのコメントを、ぜひじっくりとご覧ください… pic.twitter.com/dNExRYxhJD
— 『海のはじまり』月9ドラマ【公式】 (@umi_no_hajimari) September 30, 2024
次々とドラマに出演する目黒さん。
現在の9人時代のエースは、2019年にスノーマンへ新加入した目黒さんに変化しました。
元々ジュニア時代から密かに人気があった目黒さん。
そんな彼が爆発的に人気になったのは、2022年に放送されるやいなや、たちまち話題になったドラマ『silent』でしょう。
これにより、それまで目黒さんやスノーマンに関心が無かった人を虜にしました。
また朝ドラに出演したことで、広い年齢層の認知度獲得に貢献したと言えます。
その後も映画も続々と出演し、2024年は月9で主演ドラマ「海のはじまり」が放送されました。
さらに国宝級イケメンランキングに殿堂入りし、その勢いは増すばかりです。
これらのことから、現在のスノーマンのエースは目黒さんと言えるでしょう。
そんなエースといわれる目黒さんですがスノーマンの人気順ランキングでは1位なのでしょうか?
以下の記事で詳しく解説しているので是非ご覧下さい!
>>SnowMan人気順6人時代と変わった?1位は目黒蓮?2024最新ランキング発表!
スノーマン(SnowMan)のセンター・エースに言及するSNSの声
TGC初出演が中学3年生15歳で、ビジュアルのありえない美化から5年以上の成長を感じるのに、実際はまだ17歳なラウールがSnow Manの最年少センターとして有望すぎて震えが止まらん pic.twitter.com/dWaGWvLZFm
— しょぴ麹 (@rio_nabekoji) February 11, 2021
スノは全員ダンス上手であるということが大前提にありつつ、ラウールくんがセンターにいるのがずるいレベルで強いよな〜……と思う こんな異次元の等身で華のある人がど真ん中にいるのはさすがに強すぎる、絶対に目がいくもんなあ
— ぐるたみん🌏DREAMERS (@C5H9NO4_oishii) July 22, 2024
最年少のラウールさんがセンターを務めることに、驚いたファンも多かったことでしょう。
ファンもそんなラウールさんを『有望』と感じるのは、ラウールさんが持っている雰囲気がそうさせているんですね!
SnowMan 岩本照さま
お誕生日おめでとうございます!!!!これからも頼りになるSnowManのセンター、にこにこなSnowManの末っ子でいてください(*^^*)
カッコいい可愛いひかるくんを、今年もたくさん見られますよう!
より光り輝く1年となりますように☆。.:*・゜ pic.twitter.com/PkaRov3vdq— sachi☺︎ (@Stella_happy) May 16, 2018
6人時代の岩本さん。
やはり岩本さんは絶対的センターのようですね!
センターはラウールだとメンバーは言うかもしれないけど、私からしたらSnow ManはラウールとひーくんのWセンター(交代制)だと思ってる。今も昔もひーくんはSnow Manの真ん中にいる人だし、ひーくんがいるからこそのSnow Manだと思ってる。だってひーくんがいるいないであそこまで差があったからね……
— にゃんこ研究員 (@5az8upFvVUdZhd3) July 3, 2022
ひーくんとは岩本さんの愛称です。
確かにセンターを一人に決めずに、交代制と言いたくなる気持ちはすごく分かります。
それだけ岩本さんにもラウールさんにも、良いところがありますもんね!
シンメ解体?センター交代?
ふざけてんの?
あの並びマジ本当違和感しかないわ
それとメンカラ、何あれ?
何故白にした
白はSnowManのグループカラーなんだよ!
って事はスノドリ封印?歌えない?
白く輝く会場の中で歌うスノドリが聞けないなんて
マジで本気で無理of無理— めーぷる (@kmf_gayaxxx) January 21, 2019
一方で、センターが岩本さんからラウールさんに交代したことに対して、受け入れがたいと感じるファンがいるのも事実です。
それは、ファンにとってスノーマンは思い入れのある愛されているグループだ、という証拠でもあります。
まとめ
ここまでスノーマンのセンターは誰か?センター交代理由やエースについて解説しました。
- 6人時代のセンターは岩本さん、現在はラウールさん
- 6人時代のエースは岩本さん、現在は目黒さんに変化
- SNSでは好意的な意見がほとんどだが、センター交代を受け入れがたいファンもいる
元々スノーマンは誰がセンターでも良いようなグループにしたい、という思いがあったそうです。
現在は9人全員が、それぞれの個性は特技を生かしながら活動しているので、皆がセンターでエース、という考え方も素敵だなと思いました。
今後もいろいろな角度から、スノーマンに注目していきたいですね!