金曜日夜8時から放送されているバラエティー番組「それSnowManにやらせてください」、通称「それスノ」。
大人気グループSnowManが全員出演しており、彼らにとっては初の冠番組です!
デビューして間もない内に手に入れた冠番組なので、順調な滑り出しに見えますね。
しかしそんなそれスノに、『地上波放送中止・打ち切り』といった不穏な噂があることをご存知でしょうか。
その噂は一体どこから出て、真相はいかに?!
そこで今回は、それスノ地上波中止・打ち切り説の真相や、そのように言われる理由7選を詳しく解説します!
そもそもそれスノの地上波中止の噂はガセ?
今夜8時から2時間SP☃️
ダンス即興完コピバトル🔥
⭐️STARTO ENTERTAINMENT
河合郁人
千賀健永/Kis-My-Ft2
ジェシー/SixTONES
宮近海斗/Travis Japan⭐️ダンス女子選抜チーム
ももいろクローバーZ
(佐々木彩夏/高城れに)
本田真凜
はるな愛💎審査員
TAKAHIRO#それスノ #SnowMan pic.twitter.com/b6az94RQa2— それSnow Manにやらせて下さい (@sore_snowman) May 24, 2024
調べたところ、【それスノ地上波中止・打ち切り】といった情報は見つかりませんでした。
元々それスノは深夜の特番で放送された後、2020年4月24日から動画配信サービス”Paravi”でレギュラー配信されていました。
その後、お昼12時から地上波で30分番組として放送。
そして2023年4月に、金曜夜8時からの時間帯へ移動して1年が経過したばかりです!
番組自体に勢いがあることはこの経緯を見ても明らかなので、いきなり中止や打ち切りになるのは考えにくいですね。
それスノの地上波が中止・打ち切りの噂が出た理由7選!
Snow Manの夏休み企画
東京ディズニーリゾートへ!
8月11日(金)よる6時30分から
2時間半SP放送☃️#それスノ #SnowMan pic.twitter.com/0ch8T1j6Ce— それSnow Manにやらせて下さい (@sore_snowman) July 28, 2023
そんな勢いのあるそれスノに、地上波中止・打ち切りといった噂が出たのは、なぜなのでしょうか。
調べたところ、7つの理由から地上波中止説が流れたようです。
- スポンサー離れ
- メンバーが多忙
- Paravi配信終了と混同
- 過去の打ち切りドッキリと混同
- 謎のインスタストーリー
- スタッフやメンバーの炎上
- ダンス企画の炎上
どういったことか、一つずつ詳しく解説してきましょう!
それスノ地上波中止理由①旧ジャニーズ関連によるスポンサー離れ
1つ目の理由は、【旧ジャニーズ関連によるスポンサー離れ】です。
2023年に、元社長のジャニー喜多川氏による性加害問題が報道されました。
その後、旧ジャニーズ事務所(STARTO ENTERTAINMENT)に所属するタレントは起用しない、といった”スポンサー離れ”が加速しましたよね。
ねぇ、もしかしての話だけど
それスノ番組打ち切りの可能性出てきてヤバいんじゃない?
今企業が次々ジャニーズとのCM契約解除発表してるけど、この流れが広まってCMだけじゃなくなってそれスノのスポンサーが降りちゃったら番組打ち切りとかなるんじゃない?
大丈夫かな···心配だな— さあちゃん (@hunyu_nyu2) September 13, 2023
ファンの間で「それスノ」のスポンサーが降りてしまったら、番組は打ち切りになるのでは?と心配する声が多くあがっていました。
実際にSnowManの渡辺翔太さん・ラウールさんが出演していたCMが、その報道後に起用取り止め・放映中止になり、ファンにショックを与えました。
わ、そっかぁ、モスさんも打ち切りかぁ、
今まで食べた記憶無かったけどしょっぴーさんとラウがやってるからママと一緒に食べに行ったの思い出だなぁ
今朝しょぴらうのCM流れて興奮して盛り上がってたけど
仕方ないけどありがとうございました— ななちゃ (@meme_fuka_n) September 13, 2023
他のメンバーのCMも同じ状況になっており、こういったところから「それスノ」も中止・打ち切りになるのでは、と噂が広まったようです。
それスノ地上波中止理由②SnowManメンバーが多忙
2つ目の理由に、【SnowManメンバーが多忙である】ということが挙げられます。
Paravi配信と日曜昼の放送の時、放送時間はそれぞれ30分でした。
しかし金曜日のゴールデンの時間帯に移動してからは、1時間番組になっています!
SnowManは9人それぞれが、バラエティやドラマ・映画・モデルなど多方面かつ個々で活躍しているため、全員で揃って収録をすることが難しくなっているのかもしれません。
そのためかは不明ですが、2時間スペシャルをして放送が2週間空く、というように毎週放送されていない状況が多いことも事実です。
Snow Manのスケジュール考慮したらそれスノ毎週放送は難しいんだろうな
— たみ (@saku9peace) May 12, 2023
それスノって、いつになったら毎週放送になるんだろう…
毎週見れるものだと思っていたんだよ…— ぴんくたん (@snowman9oshi) May 20, 2023
9人全員がなかなかそろわず、かつ毎週1時間放送するだけの映像素材が足りていないのでしょう。
毎週コンスタントに放送されないことから、中止や打ち切りの噂が出たと考えられます。
それスノ地上波中止理由③Paraviでの配信終了と混同
3つ目の理由は、【Paraviでの配信終了と混同している】です。
2024年になってすぐ、Paravi配信されていたそれスノが、2024年3月31日をもってU-NEXTでの配信を終了する、という情報が出てきました。
【U-NEXT】それスノ(Paraviオリジナル)が3月31日で配信終了
対象:2020年4月から2021年4月にParaviで配信された全47話#SnowMan
— スノ速@Snow Man最新速報 (@sunosoku_info) January 4, 2024
過去の配信を見ることができる貴重なツールだったことから、ファンの間では衝撃が走っていました。
それスノParavi版配信終了するの悲しい
スノにハマった時、毎日1つずつ遡って見て、夜中大笑いした思い出があるし、
今も時々見てるんだよーーー
そのために課金してるのにーーー— アイス (@icecream6636) January 4, 2024
”Paraviで配信されていたそれスノが、U-NEXTでの配信終了”という話が伝わっていく内に、”それスノ自体が終了する”となってしまったようです。
ちなみにその後Paraviでは、それスノの配信について”90日以内に配信終了の予定はない”に変更されています。
【U-NEXT】それスノ(Paraviオリジナル)の配信終了日が変更
変更前:2024年3月31日00:00まで配信
↓
変更後:90日以内に配信終了の予定はありません#SnowMan— スノ速@Snow Man最新速報 (@sunosoku_info) January 20, 2024
ファンもほっと胸をなでおろしたに違いありません。
それスノ地上波中止理由④過去の打ち切りドッキリと混同
みなさまへ、
大切なご報告です!#それスノゴールデン進出#ナミダの海を越えて行け#それスノ #SnowMan pic.twitter.com/NRhsmblnOB— それSnow Manにやらせて下さい (@sore_snowman) January 29, 2023
打ち切りドッキリが放送された後の、SnowManの動画。
4つ目の理由は、【過去の打ち切りドッキリと混同している】です。
お昼の時間帯からゴールデンに進出する際、SnowMan全員に”それスノが打ち切り”というドッキリが仕掛けられました。
『せっかくの冠番組が打ち切りになる』という最悪の状況の中、『実はゴールデンに進出でした』とネタバレされた時の安堵の表情が印象的な放送でした。
普段から温厚であまり怒ることがないのに、それスノ打ち切りを聞いて「悔しすぎて机ぶっ叩こうと思ってた」な深澤さん……いじられムードメーカーが静かに怒りを押し殺してるの、見ちゃいけないものを見ちゃった感じがしてバカ興奮した pic.twitter.com/ftIjl2yAb6
— なのかわ。 (@zz_vzo) January 29, 2023
ドッキリと分かる前のメンバーの、打ち切りが悔しい!という表情は本当に辛そうですよね。
そのイメージが強かったからか、”それスノが打ち切りになる”というワードだけが残り、噂が広まってしまったようです。
それスノ地上波中止理由⑤謎のインスタストーリーの投稿があった?
5つ目の理由は、【謎のインスタストーリーが投稿されたため】です。
2023年10月2日にそれスノの公式インスタのストーリーに下記のような画像がアップされました。
それスノ公式インスタのストーリー。
泣ける写真ばっかなんだけど打ち切りとかじゃないよね…?頼むよTBSさん。#SnowMan#それスノ pic.twitter.com/XoSQOhJq2G
— (@chammy0216) October 3, 2023
番組が始まった当初のSnowManの写真や、それスノの衣装であるつなぎが脱ぎ捨てられている写真でした。
これを『番組を応援してくれてありがとう!』というお別れのメッセージとして受け取ったファンが多かったようです。
ちょうど、旧ジャニーズ問題で一番揺れていた時期だったので、『それスノが打ち切りになるのでは?』と噂が出たのも当然のことでしょう。
それスノ地上波中止理由⑥スタッフやメンバーの炎上
それスノのディズニー、炎上してたからそんな変なことした?と思ってTver見たけど別に迷惑行為してなかったし普通に面白かったよ
ヲタ様達が納得するような楽しみ方じゃないかもしれないけど、迷惑しない範囲で楽しむ分には…… pic.twitter.com/wGPKNPHeLv— アリスミン (@Alice_lunashine) August 17, 2023
6つ目の理由は、【スタッフの炎上のため】です。
他にも中止理由④⑤で紹介した打ち切りどっきりやインスタストーリー、更には攻めた企画等、たびたびスタッフ要因で炎上することが多いのも打ち切りになってしまうのでは?と意見が出る一因となっているようです。
また、メンバーの深澤さんがマネキンのスカートの中を覗き炎上したこともありました。
それスノの炎上含めた、スタッフのやらかしについては以下の記事で詳しくまとめています。
>>それスノ炎上・苦情・やらかしまとめ!スタッフが嫌いと言われる理由は?
それスノ地上波中止理由⑦ダンス企画の炎上
それスノ炎上してるのなんで?
強豪校で頑張ってる高校生が報われる素
敵な企画じゃん!
高校生のダンスも素敵すぎたし、
そのおかげでSnowManのダンスも見られて一石二鳥じゃなかろうか???#それスノ #SnowMan— すん (@hardboiled0603) March 28, 2022
7つ目の理由は、【ダンス企画の炎上のため】です。
過去それスノでは「ダンス企画がやらせだったのでは?」「ダンス完コピは目黒連への忖度?」など、大人気のダンス企画で複数の炎上がありました。
そのせいで、番組自体の評判が落ちて打ち切りになるのでは?とファンが不安になったものと考えられます。
もちろん炎上は良くないケースであることが大半ではありますが、炎上するほどSnowManに嫉妬する人たちも多くなってきたということですよね。
ただ、これまで炎上が原因で打ち切りになった番組は数多くありますし、中止理由⑥で挙げたスタッフさん含めて気をつけてほしいと思います。
>>それスノダンス対決は本当にやらせだったのか?審査員が鎮火?完コピ企画のMVP物議も解説!
それスノ地上波中止の原因は面白くない&つまらないから?
今夜8時から
それスノ×栃木県2時間SP☃️変装して栃木県の魅力を
全力アピール!バレずにゴールに辿り着けるか!#それスノ #SnowMan pic.twitter.com/p542p1i2Kq
— それSnow Manにやらせて下さい (@sore_snowman) October 20, 2023
さらに調べていると、それスノの地上が中止・打ち切りになるのは、『面白くなくなったから』『つまらない』といった声があることも判明しました。
その意見で多く見られるのが、『Paravi時代の方が面白くて、地上波は面白くない』というものです。
Paraviは有料の動画配信サービスなので、お金を払ってまで動画を見るのは元々SnowManのファンという人が大多数を占めるでしょう。
そのため配信内容も、ファンが喜ぶような企画になっていたと考えられます。
それスノ、paravi時代が面白かったのは事実だがそれはファンが喜ぶ企画をやっていたからであって地上波はファン以外の人も観るからそういった人たちが観るような企画を考えないといけない。9人だけならYouTubeがあるし。
— 雪 (@uyuyabab7) January 7, 2023
上記の方がツイートしているように、地上波ではファン以外の人がそれスノを目にする機会が圧倒的に増えます。
そういった人たちにも受け入れてもらえるような企画となると、Paravi時代と方向性が異なってくるため、そのことがつまらなく感じてしまう人もいるようでした。
SnowManが、多くの人に受け入れられるような国民的グループになるためには、こういった状況も避けては通れない道なのかもしれませんね。
それスノが地上波になって面白くなくなったとのSNSの声
それスノが地上波になって面白くなくなった!という声を見てみましょう。
それスノ地上波になって面白くないし、普通にParaviでのんびりやるのが向いてると思うのに世間は難しいな
— ち (@Ab_178cm) January 29, 2023
Paraviの時の、『のんびりとした雰囲気が好きだった』という声がありました。
それスノ遅れて見てるけど、地上波になってあんまり面白くない…
企画同じだし、罰ゲームも微妙だし、わちゃわちゃもあんまりないし(これは仕方ないんだろうけど)せめて新しい企画して…ファンですらそれスノから離れそう…これ思うの私だけ?#SnowMan #それSnowManにやらせて下さい #それスノ— ann (@ann86708395) May 15, 2021
企画がマンネリ化しているのでは、といった厳しい意見もありました。
スノが9人だけでわちゃわちゃしてるParavi時代のそれスノが結局一番好きだなぁ。
地上波の企画が面白くないとかじゃなくて、9人以外の出演者は要らないという気持ち。特に一般人と絡むのはオタク感情逆撫でされるだけだから本当やめて。— ❤️はなり (@h_1006_2001) January 29, 2023
地上波に進出してから、スタジオにゲストを呼んだり、一般の方と絡むということが増えました。
そのことが嫌だ、と感じるファンもいるようです。
SnowManを全力で応援しているファンだからこそ、9人だけの雰囲気を味わっていたい!という気持ちが出てしまうのかもしれませんね。
それスノが地上波になって喜ぶ声も多い!
もちろん地上波のそれスノに関して、喜びの声もたくさんあります!
それスノが特番だった2020年3月25日もローカルの壁で見れず、paravi時代はリアタイできて、2021年元日に地上波に出て、レギュラーなってからもローカルの壁に遮られながら、プライム帯で全国放送楽しんで、ゴールデンレギュラーは全国放送で見れる!本当にめちゃめちゃ嬉しい!!!本当に嬉しい!!!
— ふう (@ayearFulloflove) January 29, 2023
まず、ゴールデンレギュラーの全国放送になったことで、『ローカルの壁を越えた!』という喜びの声がありました!
見たくても見れなかった人にとって、地上波全国放送は本当に嬉しいですよね!
やた!初の冠番組のそれスノ重大発表が地上波で!
ディスクに残せるの嬉しい#それスノ— わんぞう (@everyonezoo) August 14, 2022
また地上波で放送されることで、『録画してディスクに残しておける』と、喜んでいるファンもいました!
やっとそれスノ見終わったけど、サプライズ聞いてめちゃめちゃ喜ぶ9人を見て幸せな気持ちになった〜どんどん夢を叶えてくすの〜まん、ほんとにかっこいい
地上波レギュラー決定おめでとう— Min** (@dustwhy41) February 27, 2021
地上波になることを喜ぶメンバーを見て、幸せな気分になるファンも多くいました。
SnowManにとって初の冠番組を”いつかは地上波ゴールデンで”というのは、メンバーにとっても夢でした。
そんな夢を着実に叶えている彼らの姿を見れることが、ファンにとっては一番嬉しいのかもしれません。
まとめ
今回は、それスノ地上波中止・打ち切り説の真相について詳しく解説しました!
現状、それスノが地上波中止や打ち切りになる、といった情報はありませんでした。
しかしその噂が出たのには7つの理由がありましたね。
- スポンサー離れ
- メンバーが多忙
- Paravi配信終了と混同
- 過去の打ち切りドッキリと混同
- 謎のインスタストーリー
- スタッフやメンバーの炎上
- ダンス企画の炎上
またそれスノが地上波に進出してから、『面白くない・つまらなくなった』という声があることも事実でした。
しかしそれ以上に、着実に夢を叶えているSnowManを応援したい!というファンが多く居る、ということも判明しましたね。
勢いのあるSnowManは、これからもっともっと大きなグループに成長していくことでしょう。
それと同時にそれスノも、皆から愛される大きな番組になっていくことを願いたいですね!