1月にはアルバム発売、2月からは4大ドームツアーがスタートするなど、2024年も大活躍間違い無しのSixTONES(ストーンズ)。
ここ2年、キンプリメンバー3人の脱退や、ジャニーズ事務所の副社長だった滝沢秀明氏の退所、更にはジャニーズ事務所解体の会見などネガティブなニュースが絶えません。
そのせいかSixTONESについても活動休止や脱退しそう・退所の声が多くなってきました・・・
特に「メンバーの不仲や、家族の不祥事が理由になるのでは?」「事務所解体が原因?」と言われています。
10月2日の会見後に「SixTONES全員退所しTOBEに移籍する」報道が文春から出ましたね・・・
にわかに信じがたいですが本当なのでしょうか?
この記事ではSixTONES活動休止の理由7選と退所は本当か?不仲やメンバー家族の不祥事は脱退・解散に関係あるのか?解説していきます!
目次
SixTONES(ストーンズ)活動休止・退所・脱退の理由7選!不仲は本当?
2015年に結成し、2020年1月にSnowManと同時にデビューしたジャニーズ事務所(現SMILE-UP.)所属の6人組アイドルグループ・SixTONES(ストーンズ)。
多才なメンバーが多く、歌番組やバラエティ番組、ドラマなど様々な場面で実力を発揮しどんどん人気が高まっています。
そんなSixTONESですが、早くも「活動休止」の四文字を調べる人が増えて話題になっています。
活動休止の理由として「メンバー間の不仲」が挙げられることが多いのですが、ここでは7つ紹介します!
SixTONES活動休止の理由①メンバーの不仲
SixTONESの中で、不仲メンバーと呼ばれている二人は京本大我さんと松村北斗さんです。
YouTubeの動画でも二人の不仲については言及されていますね。
きょもほくミリオンおめでとう🌟🌟
SixTONES 1対1のサシトーク【不仲の噂】京本大我×松村北斗 本当に仲が悪いのか検証してみた https://t.co/REFPSq72oH @YouTubeさんから#SixTONES #きょもほく pic.twitter.com/MOVbSwz20i
— もち/申込 (@mtmrH7) February 18, 2019
2人が不仲と言われ始めたのは2013年頃。前述の『ザ・少年倶楽部』の中で2人が歌っている時に全く目を合わせようとしなかったからです。
当時を振り返り、他のメンバーも2人きりにしてしまうと気まずい空気が流れるので、なるべくそうならないように行動していたそうですね。
そして2015年SixTONESが結成されました。
この頃もまだ松村さんと京本さんは目も合わさずに無視し合うといったことが幾度もあり、ライブのMCなどでエピソードがバンバン出てくるようになります。
「MCでいじっている内は大丈夫ではないか?」と思う方もいらっしゃると思いますが、全くもってその通りで、2人は事務所公認のビジネス不仲になっていきます。
ジャニーズ事務所公認の不仲のきょもほく pic.twitter.com/6MFlvK2tsC
— あめ🛒🛍️ (@starlet_3_3) March 3, 2018
京本さんは松村さんに「普段仕事以外で話すことはない」と言い、逆に松村さんは京本さんに「ウマが合わない」と言い合っておられます。
しかしながら年齢を重ねるうちに2人は仲良くなっていきます。
2019年7月に放送された『らじらー!サタデー』では(指令があったとはいえ)京本さんと松村さんが2人して恋人つなぎをしながら進行したことからもネットがざわつきました(笑)
「本当に仲悪いのでは?」と思っていたファンも一安心したことでしょう。
ちなみに今ではSixTONESの人気ペア1位になるなど、不仲というのをネタにしながら仲睦まじい姿を見せてくれています!
他の人気ペア含めて、きょもほくがどのように仲良くなっていったのかより詳しく解説していますのでぜひ以下の記事をご覧下さい♪
>>SixTONES人気ペアランキング1位はきょもほく?仲良しコンビやエピソードも紹介!
ただもちろん人間同士ですから、他のメンバーとの間でも「ウマが合わない」「性格が合わない」「話したくない」といったことはあるでしょうし、これからもそういった発言は行動が出てくるかもしれません。
余談ですがSixTONESがダンスが揃わないと言われるのも、メンバーの個性が爆発しているからとの意見もあります。
>>SixTONES(ストーンズ)はダンスが下手?バラバラで揃わない理由とは?
ですがメンバーは全員20代半ばを過ぎた大人ですし、個人的な好き嫌いだけで活動休止になることは考えにくいですよね。
むしろ本人達がビジネス不仲を売りにしているのであれば、一つのコンテンツとして楽しんじゃいましょう♪
SixTONES活動休止の理由②ジャニーズ事務所の解体&退所者が続出
風間俊介、年内いっぱいで退所 SMILE-UP.が発表https://t.co/BfY4qmIgwg
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) December 16, 2023
現在、活動休止・退所・脱退理由として一番に挙げられるのがこの「ジャニーズ事務所の解体および退所者が続出している現状」ではないでしょうか。
2023年10月16日、ジャニーズ事務所はSMILE-UP.に社名変更し、補償会社としてのスタートを切りました。
新たに「STARTO ENTERTAINMENT(スタートエンターテイメント)」社が設立され、これまでのタレントのマネジメントを担ったり、エージェント契約をも視野に入れた活動が展開されると思われます。
本格的な稼働は4月以降とのことですが、2023年内、多くの方が旧ジャニーズ事務所から去りました。
嵐の二宮さん、元V6の岡田さん、生田斗真さん、風間俊介さんなど。。。
現時点で、事務所が廃業してから他の事務所に移籍したタレントさんはいらっしゃいませんが、今後はどうなるか分かりませんよね。
事務所との話し合いの中で、メンバー間で意見が分かれる等あれば活動休止、最悪の場合、解散という選択肢に至る可能性はゼロではないでしょう。
SixTONES活動休止の理由③メンバー家族の不祥事
またSixTONESが活動休止になる理由として、メンバー家族の不祥事が絡んでくるのでは?との噂もあります。
特に言われているのが田中樹さんですね。
理由としてたびたび挙げられるのが、2022年に覚醒剤剤取締法違反で逮捕された、兄でもあり元KAT-TUNの田中聖さんの存在です。
SixTONESの田中樹と田中聖って兄弟だったのか!知らんかった! pic.twitter.com/e1OrkB3uM9
— らずちん (@g1dFIQBItLeYTFh) August 25, 2021
結論からいえば、田中聖さんの不祥事で田中樹さんが活動休止になることはありません。理由については追って説明します。
田中聖さんは、1985年生まれで田中樹さんとはちょうど10歳離れています。
KAT-TUNのメンバーとして活躍していましたが、2013年9月30日にジャニーズ事務所から「度重なるルール違反」があったとの理由でKAT-TUNを脱退し、そのまま事務所も退所されました。
タレント活動を続けたかった田中聖さんは2014年10月1日に5人組バンド『INKT』の一員として活動を始めたのですが、2017年5月に「大麻取締法違反」により逮捕、バンドの解散を余儀なくされます。
結果的に「大麻取締法違反」については証拠不十分で不起訴になったのですが、5年後の2022年2月24日には「覚醒剤取締法違反容疑」で逮捕され、更に6月29日には「覚醒剤所持」の現行犯で再び逮捕されました。
【速報】元アイドル田中聖被告に懲役2年求刑 有罪判決9日後にまた薬物事件で逮捕 実刑判決は・・・千葉地裁支部 #FNNプライムオンライン https://t.co/zcVMfOC7Yv
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) February 2, 2023
こうして何度も世間を騒がせている田中聖さんの弟である田中樹さんも責任を感じないわけないですよね?
実際に田中樹さんは事務所に迷惑がかかっているのではないか?とのことで、何度もジャニーさんに相談していたそうです。
ジャニーさんの回答は「YOUには関係ない」でした。
このことからも、田中樹さんが田中聖さん関係で活動休止となったり活動自粛や脱退することは無いのです。
田中聖さん関係で、ネット上ではたまに田中樹さんが責められたり誹謗中傷をされたりといった場面があるのですが、こういった行為はあり得ないですし意味が無いものですよね。
どうしても田中樹さんにもそういった声は届くと思いますが、ジャニーさんの言っていた通り活動を続けてほしいと思います。
SixTONES活動休止の理由④メンバー自身の不祥事
他にはメンバー自身の不祥事が挙げられます。
前述の元KAT-TUN田中聖さん含め、ジャニーズに限らず不祥事があれば活動自粛や活動休止、最悪の場合脱退や退所につながっていきます。
2017年にはメンバーの京本大我さんが女性とのトラブルを週刊誌にスクープされています。
本人が否定しているので真相は分かりませんが、本当だった場合は相応の対応がなされたはずです。
また2023年1月には田中樹さんのプライベート写真が流出し話題になりました。
田中樹が女関係で流出する度に思うけどヲタクの想像通りの田中樹過ぎていつも本当に素を晒してくれてるんだなって思ってありがたい(語彙力)
LINEとかブログのノリと同じ過ぎる爆笑 pic.twitter.com/wNXCbO768G
— 💎🦋 (@st_xxx6) January 29, 2023
田中聖さんの不祥事から、田中樹さんの活動休止は無いと言いましたが本人の不祥事であれば活動休止の可能性はあります。
過去の写真だったのでお咎め無しなのかもしれませんが、ハニートラップには気をつけていただきたいものです・・・
ここでは一部紹介しましたが、実際にSixTONESの炎上スキャンダルはこれだけにとどまりません。。。
他にもSixTONESメンバーは見た目のせいか素行が悪いだったり、問題発言が多いだったり言われることが多々あります。
過去の不祥事関係は以下の記事でまとめていますので興味があればご覧下さい。
>>SixTONESの不祥事&炎上スキャンダルまとめ!問題発言や素行悪いエピソードは?
SixTONES活動休止の理由⑤メンバーの健康問題
もちろんメンバーの健康問題も大事になってきます。
SixTONESのメンバーは、松村北斗さんを除いて新型コロナに感染し休養(=活動休止)されていた期間がありました。
忙しい日々を送っておられるので、相当体調に気をつけていても何かしらの不調は起きてもおかしくないですよね。
ジャニーズには体調不良によって退所しているタレントさんもいらっしゃいます。
2018年にタッキー&翼の今井翼さんがメニエール病の治療に専念するとして、事務所を退所されたのは記憶に新しいですよね。
他に元キンプリの岩橋玄樹さんや、元SexyZoneのマリウス葉さんなど、最終的な退所理由は別のところにあるかもしれませんが、体調不良が引き金になったのは間違いないと言われる方もいらっしゃいます。
退所まではいかなくても、体調不良によって活動休止されるタレントさんはジャニーズに限らず沢山いらっしゃるので、ぜひとも健康には留意して頂きたいものです。
SixTONES活動休止の理由⑥キンプリメンバー&滝沢秀明 脱退&退所の影響
キンプリ3人の脱退&退所は、SixTONESとスト担にも影響力はすごくて、
SixTONESがあんなにラジオやTV、インタビュー、ブログで他のグループのこと話したりするのはキンプリだし、
中でも樹とジェシーは岸くん大好きだし
慎太郎は神宮寺と平野と仲良しでキンプリみんなのこと友達!親友!って言うぐらい pic.twitter.com/gZANk10KbX— ごはん🍚 (@six__callme) November 5, 2022
2022年11月は滝沢秀明さんの退所に続くかのように、キンプリメンバー3人の脱退&退所が発表され激震が走りましたよね。
滝沢秀明さんは副社長に就任されてから、多くのタレントをデビューさせ成功に導いてきました。
また、キンプリにはSixTONESのメンバーと仲良しなメンバーが沢山いらっしゃることから、少なからず影響はあるものと見られています。
特に言われているのはキスマイことKis-My-Ft2やSnowManですが、SixTONESにとっても決して他人事とは言えません。
>>SnowManから脱退しそうな4人は誰?退所の理由は歌割りや仕事格差?
もっとも滝沢秀明さんに近かったキンプリやSnowManと比べて、SixTONESは亡くなられたジャニー喜多川さんと近かったと言われているので、この流れには乗らない可能性が高いとも言われています。
SixTONES活動休止の理由⑦ジャニーズ事務所ジュリー社長に嫌われている?
ジャニー喜多川さんが亡くなってから社長を引き継いだジュリー社長に嫌われていることが活動休止に繋がる可能性があるという説があります。
2022年11月2日にダブルA面シングル『Good Luck!/ふたり』をリリースしたSixTONESですが、いつもなら出演する「カウントダウンTV」への出演がなかったのです。
>>SixTONES(ストーンズ)は生歌が下手?紅白やMステで口パク疑惑のメンバーは誰?
これが滝沢秀明さん時代にデビューしたグループということで、ジュリーさんから滝沢さん退所の責任を取らされた形で出られなかったのでは?という憶測を生む結果になりました。
ジャニー喜多川さんに気に入られていたSixTONESですが、ジュリーさんには嫌われているのではないか?
ここまで脱退や退所が続いていることとつなげて、SixTONESも活動休止してしまうのではないか?という疑念になったものと思われます。
しかしジャニーズ事務所が解体ということになり、この説での活動休止は無くなりました。
SixTONES(ストーンズ)全員退所の噂は?松村北斗一人だけTOBEへ?
記憶に新しい2023年10月2日のジャニーズ事務所の会見。
ジャニーズは「SMILE-UP.」に名前を変え、現在所属しているタレントは新会社「STARTO ENTERTAINMENT」に移りエージェント契約するという方針が打ち出されました。
その2日後、10月4日(正式発売日は10月5日)に『週刊文春』によって報道された「SixTONESメンバー全員がTOBEに移籍という噂がある」という記事を発端にSNSでは誤った情報が拡散されるなど、にわかに騒がしくなりましたね・・・
結論からいえば、公式にSixTONESメンバー全員が退所・退社する情報は出ておらず、デマである可能性が高い(むしろ文春は噂と言っているに過ぎない)と思われます。
SixTONESメンバー全員退所の根拠は?
週刊文春には退所する可能性のある人(グループ)として、木村拓哉さんや亀梨和也さん、そしてSixTONESの名前が挙がっていました。
根拠の一つは「SixTONESが事務所から冷遇されていたから」というもの。
たびたびSixTONESはジャニーズらしくないと言われることがありました。
王道のキラキラ系ではなく、かつてのTOKIOやKAT-TUNのようなカッコイイ系の楽曲が多いのは確かにそうだと思います。
しかし事務所から冷遇されていたかというと、少し疑問ですよね。
確かに「SnowManと同時デビューではなくSixTONES単独デビューだったのではないか?」とよく言われるのは事実です。
いわゆるチェンエラ事件や、デビュー発表の際のSnowManとは対照的だった複雑な表情が単独デビューできなかったことを示しているのではないか?という噂はありますよね。
しかし本人達の努力があるのは前提として、会社はSixTONESの音楽活動含めて、最近のバラエティ番組への進出、メンバーのドラマや映画出演含めてバックアップしてきたからこそ今があるとも思います。
もちろんSixTONESメンバーの内心はどうか分かりませんが。。。
なぜ松村北斗が一人でTOBEに移籍する噂が出た?
上記の文春の記事の中で、NHKの朝ドラでの好演から「特に松村北斗は俳優としての活動も見込める」という一文がありました。
SixTONESメンバーで個人名が出されたのは松村さんだけだったので「グループ全員退所」が「松村が単独でTOBEに移籍」と歪曲されてSNSで拡散されたのが噂の出所のようです。
記事をちゃんと読まない人って怖いですよね・・・笑
そんな噂で不安にかられるファンが沢山いることを知ってか知らずか、松村さん本人は公式ブログ『北斗學園』でSixTONESとしての夢を語っていました!
韓国の国際映画祭に出ている
SixTONESの松村北斗さん❤️来週にも公開予定の『キリエのうた』
ムビチケも買ったし、早く見たいなー。韓国からアップしてくれたブログには、
『SixTONESで韓国へライブに来てみたい、いつかアジアツアーしてみたい』
など書かれてました。
夢は大きくよ‼️#北斗学園 https://t.co/kew0aWnxla— りりぃ (@suzu68an) October 4, 2023
このブログを読んだ人からは「一人で脱退してTOBE移籍なんてあり得ない」との声が多くみられました。
そもそもSixTONESの歴史や松村さんの人柄を知る人からすれば、上記のSnowManとの同時デビュー含めて、滝沢秀明氏のお気に入りはSnowManで、なぜSixTONESが???しかも松村北斗が???
と思う方も多かったのではないでしょうか?
確かに松村さんはクールなイメージがあるので、一人でやっていけそうな雰囲気は出ていますが、誰よりもSixTONES愛が強いメンバーですし、TOBE移籍の可能性はかなり低いと思われます。
もちろん、正式に松村さんが脱退・退所・移籍の話は出ていません!
SixTONES(ストーンズ)で一番脱退しそうなメンバーは?
平野紫耀×森本慎太郎
親友コンビやっぱ最高だなぁ〜🥲
ヒントとして顔がモアイっぽいとか言ってたけどwwww#平野紫耀インスタライブ#森本慎太郎#親友 pic.twitter.com/XCy1hyGW7c— 👑 (@MLr5b) August 14, 2023
ここまで、多くのメンバーの脱退・退所説を解説してきましたが、SixTONESから一番脱退しそうと言われているのは森本慎太郎さんです。
メンバー家族の不祥事として、田中樹さんの兄、田中聖さんの紹介をしましたが、実は森本慎太郎さんの兄である森本龍太郎さんも不祥事(未成年喫煙)によりHey! Say! JUMPを脱退されています。
もちろんこれが直接的な脱退の理由にはならないでしょう。
何よりも心配されているのが、TOBEに移籍し、現在「Number_i」のメンバーとして活躍している元キンプリの平野紫耀さんと大親友だったことです。
2023年8月14日の平野紫耀さんのインスタライブ中に森本さんから電話をかけるほど仲がよく、ジャニーズ事務所(当時)から平野さんが退所された際にはショックを受けていたと言われています。
それだけで脱退しそうと言われるのは疑問ではありますが、本当に親友と呼べる存在が別事務所で活躍しているのを見ると、自分もそこに!と思ってしまう可能性はあるでしょう。
ファンとしては6人で活動するSixTONESをずっと見ていたいので、誰も脱退してほしくないですが上記のように言われているのは事実のようです。
SixTONESはデビュー前に一度活動休止していた?
ちなみにSixTONESはデビュー前に、活動休止の時期があったと言われています。
最初に6人が呼ばれたのが2012年2月。
そこから日テレの深夜ドラマ『私立バカレア高校』で一躍人気となり、結成約2年前の2013年1月に放送されたNHKの音楽番組『ザ・少年倶楽部』の中で『SIX SENSES』を披露しました。
しかし翌週の放送では、松村北斗さんとジェシーさんの2人と、京本大我さん、髙地優吾さん、森本慎太郎さん、田中樹さんの4人に別れてもパフォーマンスとなっていたのです。
この頃からSixTONESの6人での活動が無くなりました。
次に6人が揃ったのが2015年1月に放送された『ザ・少年倶楽部』でしたので、2年間とのブランクがあったことになります。
実は活動休止が終了した当時、森本さんと京本さんは事務所の退所、田中さんは高校卒業後の進路に悩んでいたそうです。
長らくぶりに6人で撮影した時にジェシーさんが「やっぱり6人でやりたい」からと髙地さんにお願いし、ジャニーさんに掛け合ったことが、活動休止の終了、ひいてはSixTONESとしての結成&デビューに繋がったわけです。
こういったデビューの経緯をみると、これからも活動休止や退所、脱退は無さそうですが・・・
事務所の問題もありますし、ファンとしてはそうならないことを祈るのみです。
まとめ
SixTONES活動休止の理由7選!退所は本当?不仲で脱退しそう・解散の噂は本当か?について解説してきました!
他のジャニーズグループでの脱退や退所が騒がれていますが、2024年1月現在でSixTONESが活動休止・退所・メンバーの脱退となるような、決定的な情報はありませんでした。
不仲だと言われるメンバーやメンバーの家族の不祥事はありますが、それが直接活動休止につながるとは考えにくいです。
ですが今の旧ジャニーズグループは、いつ活動休止しても誰かが脱退するような事態になってもおかしくない状況になっているような気がしてなりません・・・
不安になる気持ちは分かりますが「推しは推せる時に推せ」との言葉があるように、とにかくこれからのSixTONESの活動を応援し続けたいですね♪