潮干狩り道具はホームセンターで全部揃う?どこで買うべき?便利グッズも紹介!

※アフィリエイト広告を利用しています

潮干狩り

子供から大人まで楽しめる潮干狩りの季節が到来してきましたね。

皆さんは潮干狩りを楽しまれたことはありますか?

初めての方は「潮干狩りの道具って何が必要?潮干狩りグッズはどこで買うといいのかな?」と悩む方もいらっしゃると思います。

必要最低限の道具や便利グッズとはどういったものでしょうか。

私も初めての時は同じように思い、ホームセンターへ向かいましが、何が必要かまではよくわからず、お店の人に聞いた記憶があります。

潮干狩りの道具はホームセンターで全部揃う?どこで買うべき?必要な便利グッズを紹介!をご案内していきます。

スポンサーリンク

潮干狩りに必要な道具は?ホームセンターで全部揃うって本当?

潮干狩りのイラスト

潮干狩りに必要な道具と考えた時、「貝を入れる入れ物や掘る道具?」と思い浮かべると思います。

では、どんなタイプのものが適しているのか、他に必要なものはなんでしょう。

潮干狩りの道具を揃えると考えた時、私もそうでしたが幅広い品揃えしたホームセンターに行かれる方は多いのではないでしょうか。

実際潮干狩りの道具はホームセンターで全部揃うのか気になりますよね。

結論を言えば、基本的な潮干狩り道具(グッズ)はホームセンターで全て揃います!

では準備をしっかり整えて潮干狩りを楽しめるよう詳しくご案内していきます。

スポンサードリンク

潮干狩りの道具はホームセンターで買う!というSNS上の声

SNS上でも潮干狩りの道具はホームセンターで買うという声が多く上がっているようです。

潮干狩りシーズンになると潮干狩り専用コーナーがあったりして初心者にもわかりやすそうなので、初めて揃える方はホームセンターへ行くのをお勧めします。

昔もあったのかなと記憶を遡る筆者ですが、今はとても簡単に道具を揃えられる環境が整っていてありがたいですね。

個人的にも、子供が潮干狩りに参戦出来そうになったので、子供用のグッズを買いにホームセンターへ行こうと思っています。

ネットでポチるのももちろん大好きですが、実際の道具を手に取ってみると海の光景が浮かんできてワクワクしますよね♪

ネットで買った方が良いものは随時紹介していきますので、ぜひ最後までご覧下さい。

スポンサードリンク

ホームセンターで揃う潮干狩りの必需品は?

疑問を感じる女性

ホームセンターでは、潮干狩りコーナーがあるように道具を全て揃えることが出来ます。

では、潮干狩りの必需品は一体どんなものでしょう。

「熊手・手袋・バケツ」の3つです。

この一式を揃えれば潮干狩りが出来ますよ。

私も自分専用のこれらをゲットした時は「たくさん貝をとるぞー」とワクワクしたものです。(笑)

3つについてより詳しくご案内していきますね。

ぜひ購入するときの参考にしてみてください。

潮干狩りの必需品道具①熊手

熊手がないと潮干狩りが始まらないって言ってもおかしくありません。

私も初めての時思ったのですが、「砂を掘るならスコップでもいいのでは?」「手で掘っても大丈夫じゃないかな?」と考えるかもしれませんが、潮干狩りには熊手が必要です。

貝を傷つけたり、逆に自分の手を怪我してばい菌が入る可能性もあるので、必ず熊手を使って貝をとりましょうね。

選ぶポイントとして、貝が傷つかないように先が丸くなっているものがおすすめです。

\子供でも使いやすいサイズのおすすめ熊手/

禁止のものもあるので注意!

知らない人もいると思いますが、潮干狩り場ごとで禁止のものがあるなどのルールがあります。

それは、ジョレンと忍者熊手です。詳細は以下の記事をどうぞ!

>>潮干狩りの道具で禁止されているものは?理由や使った場合の罰則を解説!

力をかけやすく、大きな籠状のスコップ部で貝をたくさん取ることの出来るジョレンは、多くの潮干狩り場所で禁止されているので購入しないようにした方が良さそうですね。

熊手に網が付いている忍者熊手は、貝がこぼれにくいため便利ですが、愛知、三重など地域によって禁止されています。

なぜ禁止道具なのかというと良くも悪くも「採れ過ぎてしまう」からです。

毎年摘発される案件もあがっているので、気を付けてください!

潮干狩りの必需品道具②手袋

素手で貝堀りをすると割れた貝、道具や水中生物に噛まれたりなど怪我をする可能性があるのでなるべく手袋をつけましょう。

フィット感のあるゴムや樹脂タイプの作業用手袋やマリングローブがおすすめです。

綿タイプの軍手より少し高価ですが、水に濡れても安心な上、強度やグリップ力が高いので長時間使用しても快適です。

ぶかぶかのものが多いと困っていたのですが、以下の手袋は手が小さいと思っている女性でもしっくりくると思いますよ。


子供用のものも販売されているので、お子さんと行かれる方は怪我を防ぐためにもぜひ利用してみてください。

ちなみに私も子供用をゲットする予定です。

スポンサードリンク

潮干狩りの必需品道具③バケツ

採った貝を入れるためにバケツが必要です。

潮干狩りに行くときに道具をバケツに入れて持ち運ぶこともできますし、採った貝を洗うときにも使えます。

皆さんのご自宅にも1つはあるのではないでしょうか。

貝が塩を吹いて汚れたり、海水を入れて持ち帰るときはこぼれる可能性もあるので、もしお持ちでないのであれば蓋つきのバケツを使用(購入)するのをお勧めします。

また、蓋がついていると、踏み台や椅子としても使えるので役に立ちます。

何も考えず自宅にあったバケツを使った時に、あさりが塩を吹いて服や荷物を汚してしまった経験があるので、皆さんも蓋つきバケツを使用しない時は気を付けてくださいね。

スポンサーリンク

ホームセンターで揃う潮干狩りにあったらいい便利グッズは?

愛知県の海で潮干狩り

潮干狩りをするときって長時間滞在したり、自宅から遠い場所ってことありませんか。

潮干狩りをする上で、あったらいい便利グッズがあるので紹介しますね。

  • クーラーボックス・保冷剤
  • 折りたたみ椅子
  • 折りたたみバケツ
  • レジャーシート
  • ソリ
  • ザル・網
  • 2リットルのペットボトル

しかも先ほど紹介した3つのアイテムと同じホームセンターで揃えることが出来ます。

詳しくご案内するので、ぜひ皆さんも活用してみてください。

潮干狩りの便利グッズ①クーラーボックス・保冷剤

潮干狩りで採れた貝を新鮮な状態で持ち帰るためには、クーラーボックスがおすすめです。

クーラーボックスは温度を一定に保つ効果があり、また貝は光や熱に弱いのでそれらから守ることが出来るからです。

キンキンに冷やしすぎるのもよくありませんが、温度が高くなるのを防ぐため保冷剤も合わせて必要ですよ。

個人的に保冷剤を自宅から持っていくと溶けて全然使い物にならなかった経験がありました。

保冷剤の代わりにコンビニで調達できるアイスロックがおすすめですので皆さんも覚えておいてください。

\潮干狩りで椅子代わりにもなるおすすめクーラーボックス/

潮干狩りの便利グッズ②折りたたみ椅子

潮干狩りの体勢って長時間かがみこんで貝を探すので大変ですよね。

私も、楽しさのあまり長時間かがみこんで潮干狩りをしたことがありますが、帰るときには体が悲鳴をあげていました。(笑)もちろん、お風呂後は湿布を貼るはめに、、、。

それからは、私は必ず折りたたみ椅子を持参しています。

長時間だと腰への負担は大きいので、腰痛がある方や休憩したい時にも便利なのでお持ちの方は持っていくといいでしょう。

以下のような防水かつ高さが変更できるものだと、どんな座高の方でも使えるので便利ですよ!

潮干狩りの便利グッズ③折りたたみバケツ

コンパクトに収納できる折りたたみバケツです。

自宅での保管時や潮干狩りの行き帰りのときに小さくできるのでじゃまにならず、貝の塩抜きの時にも使えるのでとても便利です。

今は、100均などでも簡単に折りたたみバケツを購入できますし、潮干狩り以外でも色々利用できるのでいいですよね。

「普段でも使えるものにしたい」「場所をとったり、かさばりたくない」と思っている方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

潮干狩りの便利グッズ④レジャーシート

荷物を置いたり、休憩する時にレジャーシートがあると便利です。

私は、お昼をまたいで潮干狩りを楽しむことが多いので、お弁当を食べる時や休憩する時などに大活躍しています。

また、車で帰る際、トランクの下にレジャーシートを引くことで、汚れ対策もできるのでおすすめです。

友人と一緒に潮干狩りに行ったときにレジャーシートを用意した時は、とても喜ばれました。

150cm×200cmのもので、大人4人子供2人ぐらい座れますよ。

潮干狩りのハイシーズンや混雑している時などは他の人の邪魔になる可能性もあるので気をつけましょうね。

潮干狩りの便利グッズ⑤ソリ

潮干狩りに「ソリ?」と思った方もいるのではないでしょうか。

私も最初は思いましたが、あると助かるとても便利なアイテムなんです。

「ここは沢山採れたし違う場所に移動しよう」と思っても道具などの荷物や大量に採れた貝が入った入れ物って重たいですし簡単に移動できなく大変ですよね。

そんなときにソリに乗せて、引っ張って移動すれば楽ちんです。

お子さん連れだと、途中潮干狩りに飽きてぐずった時など遊ぶアイテムとして大活躍しそうですよ。

ちなみに調子に乗って、スイスイ移動させて、バランスを崩してソリに乗せいていた物が落ちた経験もあるので、はしゃぎすぎには注意です。私だけかもしれませんが。(笑)

1,000円以下で手に入るのでコスパ最高です!

潮干狩りの便利グッズ⑥ザル・網

採った貝の砂を海水で洗うときにザルやゆとりのある網があると便利です。

持ち手が付いているタイプのザルやゆとりのある網がおすすめです。

以前、潮干狩り場でスーパーなどにあるような買い物かごを使っている人を見たことがありますが、道具も一緒に入れられるので便利そうでしたよ。

網の場合は、軽量の時助かりますし、コンパクトなのでよく使われている方を見ますよね。

網だと貝を種類別に持ち帰るのにも使えます。

潮干狩りの便利グッズ⑦2リットルのペットボトル

貝を持って帰って塩抜きする時に必要な海水を入れるのにペットボトルがおすすめです。

自宅で塩水を作ってもいいですが、海水を持ち帰る方が手っ取り早いですし、塩抜きには、貝が育った海水が一番です!

私は、以前は空のペットボトルを持って行っていたのですが、友人が水を入れたペットボトルを持ってきており、帰りに汚れた手足を洗うのに使っていたんですよ。

「ナイスアイディアだ」と思って、それ以降は真似しています。(笑)
少し重たいかもしれませんが、便利なのでぜひ活用してみてください。

潮干狩りの便利グッズ⑧その他

長時間滞在するなら簡易テントがあるといいですよ。

休憩や荷物も置けますし、紫外線対策もできます。

海だとなかなか日影がないですし、小さいお子さん連れだと日影を作ってあげられるので安心して潮干狩りを楽しめると思います。

今年は我が家も子供が参戦するので簡易テントをネットでポチりました。(笑)

想像していたよりかなり安かったので驚きました・・・!


また、絆創膏や消毒液などあると、怪我をしたときに助かります。

手袋などして貝を採っても怪我をすることってたまにあるんですよね。

スポンサードリンク

潮干狩りグッズ(道具)がホームセンターに売っていなかったらどこで買う?

潮干狩りの道具がホームセンターに売っていなかったことありますか?

そんな時は、SNS上でもあがっていますが、100均で揃えることが出来ます
私も潮干狩りに来たけど道具を忘れてしまったことがあり、近くの100均に急いで買いに行った思い出があります。

しかし置いてない店舗もあるので注意してくださいね。

ちなみに100均には、お砂場セットが売られていると思いますが潮干狩りで子供が使うにはプラスチックで出来ていますし安全でおすすめですよ。

特にダイソーには「潮干狩りセット」もありますし、質にこだわらないのであれば一見の価値アリです!

詳細は以下の記事をご覧下さい。

>>潮干狩りの道具はダイソーで全部揃う?必要な持ち物や便利グッズを紹介!

スポンサーリンク

潮干狩りにおすすめの服装は?

潮が引いた場所といっても、湿った砂場のようなところです。

時期的に気候が変わりやすく、UV対策をする上でも長袖を重ね着したり濡れても大丈夫な恰好がおすすめです。

日焼け対策については以下の記事で詳しく触れていますのでご覧下さい。

>>潮干狩りの日焼け対策まとめ!服装やグッズで美肌をキープする方法は?

裸足だと貝殻などでケガしてしまう可能性があるため、ケガ防止&濡れても問題のないマリンシューズやサンダル、長靴を履きましょうね。

その他に、日差し対策として帽子やサングラスを用意するのもいいですよ。

また「子連れのママはどんな服装がいいの?」と思う方も多いことでしょう。

こちらの記事も併せてご確認頂ければと思います。

>>潮干狩り時の服装ママはどうする?おしゃれで動きやすいファッション紹介!

ハイシーズンになると潮干狩り場は沢山の人で賑わっています。

私は幼い時、迷子になって両親がとても苦労したそうなんですが「目立つ色の服を着せてきたらよかった」と嘆いていたので、お子さん連れの方は目立ちやすい服装にも注意しておいた方がいいですよ。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。

潮干狩りの道具や便利グッズは、ホームセンターで気軽に揃えることが出来るので助かりますよね。

では、記事をまとめると次の通りです。

  • 潮干狩りに必要な道具はホームセンターで全部揃う
  • 必需品は熊手・手袋・バケツの3つ
  • 禁止のものもあるので注意(ジョレンと忍者熊手)
  • 100均でも道具を揃えられる

今年は潮干狩りに行かれたり、潮干狩りデビューしてみてはいかがでしょうか。

私も、子供が楽しく潮干狩りデビューが出来るようにネットショッピングを駆使しつつ準備をしたいと思います。

潮干狩りの道具はホームセンターで全部揃う?必要な便利グッズを紹介!をご覧いただきありがとうございました。