国民的アイドルの仲間入りを果たしたSnowMan(スノーマン)。
STARTO ENTERTAINMENTでは5組目となる5大ドームツアーの完走やベストアルバム発売などますます勢いに乗っています♪
メンバーそれぞれが歌やダンスはもちろん、俳優業はバラエティ番組への出演など幅広く活躍していますが、そんなSnowMan人気順最新2025年のランキングは、どのようになっているのでしょう?
そもそも公式ランキングはあるのでしょうか?
SnowManといえば6人時代を経て、新たに3人が加入してデビューを果たしましたが、6人時代と比べて人気順に変化はあったのでしょうか?また、格差が生まれたのでしょうか?
この記事では大きく以下4点について解説していきます!
- SnowMan(スノーマン)の2025年人気順最新ランキングおよび各メンバーの魅力
- SnowMan(スノーマン)の人気順公式ランキングは?
- SnowMan(スノーマン)人気順は6人時代と変わったのか?変わった理由は?
- SnowMan(スノーマン)は9人グループになって人気格差が生まれたのか?
それでは詳しくみていきましょう♪
目次
SnowMan(スノーマン)人気順メンバーランキング【2025最新版】
「SBY」に加え、
豪華6曲の「5周年SPメドレー」を披露しました⛄️✨#CDTVライブライブ
ご覧いただきありがとうございました!セットリスト
「5周年SPメドレー」
♪ ブラザービート
♪ HELLO HELLO
♪ Wha cha cha
♪ タペストリー
♪ LOVE TRIGGER
♪ D.D.♪ SBY#SnowMan pic.twitter.com/NqealqmoD1
— Snow Man / MENT RECORDING (@SN__20200122) January 27, 2025
早速ですが、SnowMan(スノーマン)メンバーの人気ランキング2025年最新の順位を発表します!
- 1位:目黒蓮
- 2位:向井康二
- 3位:渡辺翔太
- 4位:佐久間大介
- 5位:ラウール
- 6位:阿部亮平
- 7位:宮舘涼太
- 8位:岩本照
- 9位:深澤辰哉
※最新ランキングは以下の基準をもとに独自調査した結果です。メンバーの容姿や能力について揶揄・中傷等の目的は一切ありませんのでご了承頂けると幸いですm(__)m
次に2025年最新の人気順ランキングの順位と共にプロフィールや経歴、魅力などもセットでご紹介していきます♪
SnowMan人気順1位:目黒蓮
目が垂れがちだから実はかわいい感じもあって塩顔ってわけではないし醤油顔という感じでもなくイケメンだけどハンサム要素つよめ目黒蓮さん。ましゃも言ってたけど華やかだし、そういうカテゴリーに括られない男前さがある pic.twitter.com/g0jKzTAWDg
— ころりん。 (@yuyatoyuuuu) February 7, 2025
■名前:目黒 蓮(めぐろ れん)
■出身:東京都
■生年月日:1997年2月16日
■血液型:B型
■身長:185cm
■メンバーカラー:黒
■入所日:2010年10月30日
第1位は「日本アカデミー賞 新人賞」や今年「エランドール賞 新人賞」を受賞するなど、ドラマや映画に引っ張りだこの目黒連さんです!
SnowManのビジュアル担当で、イタリアの高級ブランドFENDIのジャパンブランドアンバサダーに日本人男性として初めて就任するなどモデルとしても活躍されています。
また目黒さんは2022年下半期、更に2023年上半期も国宝級イケメンランキングで1位に選ばれ殿堂入りを果たしました。
抜群のルックスをもってSnowManに加入し、爆発的な人気を得た目黒さん。
実は加入当時はファンから嫌がらせを受けたり、それに対してチクりとブログで反撃するなど一悶着あったことはご存じでしょうか?なぜスノーマンに加入したのかや、デビュー当時の年齢と合わせて以下の記事で解説しています。
>>目黒蓮はなぜスノーマンに加入&嫌がらせされた?デビュー当時の年齢も紹介!
そんな目黒さんですが2022年秋のドラマ『silent』では、社会現象となるほど話題になり、幅広い世代の方に目黒蓮の名を轟かせました。
個人活動にグループ活動に忙しい目黒さん。過労のせいか「過呼吸で倒れる」「2022年後半激やせした?」「病気になった?」という噂がありました・・・
実際に今年の8月には、体調不良で活動休止されましたし、お身体には気をつけていただきたいものです。。。
>>目黒蓮の病気&過呼吸で倒れる事件とは?音楽の日に倒れたって本当?
2023年は3月に公開された『わたしの幸せな結婚』で映画単独初主演を務めたり、4月には上記の『silent』や朝ドラ『舞い上がれ』での好演から橋田賞新人賞の受賞、『トリリオンゲーム』で連ドラ単独初主演、去年もドラマ『海のはじまり』でフジ月9初主演と、勢いは増すばかり。
今後も俳優業での活躍が期待される目黒さんですが、SnowManメンバーの中では演技が一番上手いとされているのでしょうか?
2022年3月にはメンバー全員で『おそ松さん』に出演し話題になりましたが、他にも演技力が高いメンバーはいるのでしょうか?グループに存在する「ドラマ班」についても解説していますので、是非以下の記事をご覧頂ければと思います!
>>SnowMan演技力ランキング2025!第1位は目黒蓮?ドラマ班や過去の出演作品も解説!
SnowMan人気順2位:向井康二
今更だが凄く当たり前の全世界共通のことを今から言おうと思う。
向井康二はめっちゃイケメン【定期】
向井康二はすんごいイケメン【定期】
向井康二は凄くビジュが良い【定期】 pic.twitter.com/bJlNvAZoUK— ねね子 (@nenesn621325) February 8, 2025
■名前:向井 康二(むかい こうじ)
■出身:奈良県(生まれはタイ)
■生年月日:1994年6月21日
■血液型:A型
■身長:175cm
■メンバーカラー:オレンジ
■入所日:2006年10月7日
第2位はバラエティの申し子とも言える向井康二さんです。
そんな向井さんは関西出身で、関西Jr.時代からとても人気でした。
率先してボケて、いつもみんなを笑顔にする太陽のような存在です。
ピュアな心の持ち主でもあり、ドッキリ企画で自分を犠牲にメンバーを助ける姿に心打たれて彼のファンになった人も多いはず!
ドッキリ番組から生まれた「マッサマン」はお茶の間で大人気ですよね!
また、向井さんは多趣味で、ファンの方やスタッフさんからセンスの塊な人と言われています。
去年1月からドラマ『リビングの松永さん』、4月から『特撮9 season7』に続投、7月から『マウンテンドクター』に出演されるなど演技も注目されてきてるんです!
それほど忙しい中、公式ブログ『すの日常』も毎日更新されていて、とてもファン想いな方という印象があります。
SnowMan公式ブログの見方やそれぞれのメンバーの特徴は以下の記事を参照ください♪
>>SnowManブログ「すの日常」見る方法!更新頻度や過去いつまで遡れるかも解説!
とても明るく元気な向井さんですがSnowManに加入する前には引退を考えていたり、加入後もカウンセリングを受けたりと苦しんでいた時期もあったようですね・・・
特に2018年に結成されたなにわ男子のメンバーに自分がいなかったのはショックだったとの噂もあります。
>>なにわ男子に向井康二が選ばれなかった理由とは?そのせいで結成時に批判があった?
関西Jr.を引っ張っていく存在として期待されていた向井さんが、どのような経緯でSnowMan(スノーマン)に加入することになったのか含めて以下の記事で解説しているのでご覧下さい!
>>向井康二はなぜSnowMan(スノーマン)に加入した?病んで引退を考えてたのは本当?
SnowMan(スノーマン)人気順ランキングでワンツーを飾った目黒さんと向井さん。
「めめこじ」という愛称で呼ばれ、SnowManの数あるコンビ・ペアの中でも随一の人気を誇ります!
そんな二人にはなんとキスエピソードがあるとかないとか・・・??
詳細は以下の記事をご確認ください♪
>>SnowMan人気コンビランキング1位はめめこじ?カップルやキスエピソードも紹介!
SnowMan人気順3位:渡辺翔太
Snow Man 渡辺翔太「オトノナルホウヘ」MV公開!
https://youtu.be/aXd3utH_3LcMusic Video now on YouTube!
MV已上線YouTube!#渡辺翔太 #ShotaWatanabe #SnowMan @SN__20200122 pic.twitter.com/exjkIlYais— STARTO ENTERTAINMENT (@STARTO_INT) February 8, 2025
■渡辺 翔太(わたなべ しょうた)
■出身:東京都
■生年月日:1992年11月5日
■血液型:B型
■身長:172cm
■メンバーカラー:青
■入所日:2005年6月26日
第3位はSTARTO ENTERTAINMENTイチの美容番長こと、渡辺翔太さんです。
しょっぴーの愛称で親しまれ、年々可愛さを増しているように感じます。
更に2023年の下半期に発表された『ViVi国宝級イケメンランキング』のADULT部門で初めて1位を獲得するなど、年を重ねるにつれてどんどん美しさと色気が増していますよね!
渡辺さんは、よく歌番組などでギャルピースなど流行りのポーズをされています。
その際、一瞬でX(Twitter)のトレンド入りをするほど話題性のある方です。
2022年に、雑誌「美的」の読者の高い支持によって選ばれる「美的 ベストビューティマン」を受賞されました。
最近では、湘南美容クリニックのCMに単独出演されたり「フラルネ」アンバサダーの続投が決まるなど、美容を武器に新しいお仕事を増やされています。
渡辺さんが使用する基礎化粧品はなんと11種類もあり、どんなに忙しくてもこなす美容ルーティンや愛用サプリは一見の価値ありです。
そんな渡辺さんが紹介する商品はとても人気が出ることでも有名です。
以下の記事では渡辺さん愛用の「飲む日焼け止め」や「青汁」について解説しているのでぜひご覧下さい♪
>>渡辺翔太の飲む日焼け止めクリスタルトマトの最安値はどこの販売店?口コミや価格を調査!
>>渡辺翔太愛飲の青汁ベジパワープラスの最安値段や口コミ・購入方法!飲みやすいのかも解説!
またan・anの表紙を単独で飾られた際には、初の発売前重版が決定しました。
発売前に重版が決定するなんて、渡辺さんの人気の高さがとてもよく分かりますね!
また、SnowManの中ではメインボーカルを務められていて、その甘いイケメンボイスも人気の秘訣。
更に昨年は『先生さようなら』で連ドラ初主演、7月からドラマ『青島くんはいじわる』でW主演を務めるなど、今後ますます俳優としての活躍が期待されています♪
SnowMan人気順4位:佐久間大介
Snow Man佐久間大介、報道陣への神対応光る
「セクシーってやっぱ需要あるんだ」写真・詳細はこちらhttps://t.co/pNG5C70WOn#SnowMan #佐久間大介 #さっくん #アンドビー #アンドビーヘア @SAK_SAK_SAKUMA pic.twitter.com/yrESqIvI4w
— モデルプレス (@modelpress) February 3, 2025
■名前:佐久間 大介(さくま だいすけ)
■出身:東京都
■生年月日:1992年7月5日
■血液型:O型
■身長:168cm
■メンバーカラー:ピンク
■入所日:2005年9月25日
第4位は「アニメオタク兼SnowManの佐久間大介です」でおなじみの佐久間大介さんです。
声優としても活躍するなど、活動の幅を広げられています。
佐久間さんは、いつも、どんな状況でもニコニコされている印象がとても強いです。
そのため、佐久間さんがいる場所は、一瞬で明るい空気に包まれます!
佐久間さんは、アクロバットが得意ですが、自他共に認める運動音痴であると公言されています。
そのギャップも、また魅力の1つなのではないでしょうか。
ちなみに佐久間さんはメンバーの中で最も実家がお金持ちだと言われています。実家の映像がテレビに流れた際に床が大理石だったのだとか・・・
他にも多数いるSnowManお金持ちメンバーの実家事情や今の暮らし事情について以下の記事で詳しく解説しています!
>>SnowManメンバーで実家が金持ちなのは佐久間大介以外にいる?今は全員一人暮らし?
そんな佐久間さんですが昨年は映画『マッチング』に出演されていました。
サスペンススリラーというジャンルの映画なので、いつもとはひと味違う一面が見られると大いに話題になりましたね!
SnowMan人気順5位:ラウール
非常にで非常になラウールさん
どうしようもないくらいだいすきなんです pic.twitter.com/yZneRjUkqN— ♡ (@_2003_rauchan) February 13, 2025
■名前:ラウール(本名:村上 真都 ラウール)
■出身:東京都
■生年月日:2003年6月27日
■血液型:A型
■身長:190cm
■メンバーカラー:白
■入所日:2015年5月2日
第5位はメンバー最年少、まだ21歳とは思えないほど大人の魅力で溢れているラウールさんです。
何といっても5種類の香水を使い分けているところが大人すぎてビビりますよね笑
ラウールさんが使用されている香水含め、SnowManメンバーの2025最新の香水事情については以下の記事をご覧下さい♪
>>SnowMan愛用香水2025最新まとめ!ラウールは5種類?!メンバーの好きな匂いとは?
最年少ながらグループではセンターを務めることが多いです。
6人から9人へと変化したタイミングでセンター交代があったと思われますが、誰からラウールさんに変わったのでしょうか?また、なぜセンターが交代したのでしょう?
他に9人になった現在と6人時代のエースに関しても以下の記事で解説しています。
>>SnowMan(スノーマン)のセンター交代はなぜ?6人時代と現在のエース併せて解説!
またバラエティー番組では、最年少メンバーらしい可愛さとフレッシュな姿で活躍されています。
モデル活動では、その姿からは想像できないほど、クールでスタイリッシュな姿を見ることが出来ます。
TGC(東京ガールズコレクション)には11回目出演を果たし、男性ゲスト最多記録を更新しています。
また、パリのモデル事務所にもSTARTO社と同時に契約しており、今後の海外での活躍が期待されますね。昨年9月にはパリコレのランウェイにも登場されました。
その影響もあって、若者から大人までの幅広い世代の方から支持されているようです。
特に2022年からは早稲田大学の通信教育課程で勉学に励み幅広く活躍されています。
これこそラウールの身長差バグ pic.twitter.com/jIKeosk5Oz
— きた (@kita_0517) August 12, 2023
そんなラウールさん、公式身長は190cmですがまだまだ伸びているようで、191cmとも192cmとも言われています。股下は驚異の105cmとの噂もあります・・・がこの股下説はどうやら噂に過ぎないみたいです。。。
SnowMan人気順6位:阿部亮平
いつまででも擦るけど関コレビジュの阿部亮平が最強なんだって!!!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/mFe28Z8JsH
— なーさん (@abluv_nsan) February 13, 2025
■名前:阿部 亮平(あべ りょうへい)
■出身:千葉県
■生年月日:1993年11月26日
■血液型:AB型
■身長:178cm
■メンバーカラー:緑
■入所日:2004年8月12日
第6位は気象予報士の資格を持つ阿部亮平さんです。
旧ジャニーズ二人目の大学院卒業生で、その知的さを活かし、ニュース系の番組やクイズ番組でも大活躍されています。
今年は早々「世界遺産検定一級」に合格され話題になりました!
阿部さんは、グループ内でも「あざとい」と言われており、女子が羨むほどの可愛さを持ち合わせています。
そのあざとさはファンサにも表れていて、ライブでは自担(=阿部さんのファン)ではなくてもうちわをみると全てに対応する全開のあざとさをみせるのだとか。
もちろん自分のファンに対しても手を抜かず神対応するのですが、SnowManで一番ファンサするメンバーは阿部さんなのでしょうか?他のメンバーのファンサ基準含めて以下の記事で解説しています!
>>SnowManファンサ多い順ランキング1位は阿部亮平?ファンサ基準やエピソードも紹介!
そのうえ阿部さんは、グループ内で誰よりも優しい性格です。
公式ブログでは、ブログを読むだけで阿部さんの優しい人柄が伝わってくるような内容になっています!
そんな阿部さんですが両親が歯医者ではないかという噂や、その歯医者に元ジャニーズ副社長・滝沢秀明さんが通っていたとの噂があります。
真相については以下の記事をご覧下さい♪
>>阿部亮平の実家は歯医者でタッキーが通っていたのは本当?父と母の職業も解説!
SnowMan人気順7位:宮舘涼太
この宮舘涼太様ビジュが良すぎます
さすがにかっこよすぎて頭抱える
#SnowMan pic.twitter.com/EVeD6m58ql— c (@c__yr24) February 10, 2025
■名前:宮舘 涼太(みやだて りょうた)
■出身:東京都
■生年月日:1993年3月25日
■血液型:A型
■身長:173cm
■メンバーカラー:赤
■入所日:2005年10月1日
第7位は最近、バラエティ番組に引っ張りだこの宮館涼太さんです。
元々は、口数が多くない印象が強い方でした。
デビュー後、いろいろなお仕事を通して、良い意味で性格が1番変わったと話題になっているようです。
ダテ様の愛称でお馴染みで、メンバーからは「国王」「貴族」と呼ばれることもあります。
最近は貴族関係で、単独CMに出演されるなど、話題を振りまいていますね!
その上天然でかわいいエピソードが山のようにあります。
強烈なものといえば「寝ぼけて部屋着のままシャワーを浴びたこと」や「お酒を飲むと甘えん坊になること」などなど・・・詳細は以下の記事をご覧下さい!
>>宮舘涼太のかわいいエピソードまとめ!天然で真面目な貴族キャラとは?
またグループ1の料理男子で、プロ顔負けの腕前です!
YouTubeチャンネルでもたびたび腕前を披露することがあり(11分15秒付近~)普通に「お店が出せるレベル」と言われています!
料理上手な男性って、素敵ですよね!
その影響もあってか料理バラエティ番組『黄金のワンスプーン!』で単独MCに初挑戦されていました!そこでも料理の腕前を披露されているのですが予想通り?すごかったですね・・・
去年は1月からドラマ『大奥』に出演され、憧れすぎているといっても過言では無い先輩・KAT-TUNの亀梨さんと共演されたり、スピンオフドラマでは主演を務められました!
また、アクロバットも得意で、運動神経抜群なところも魅力の1つではないでしょうか。
SnowMan人気順8位:岩本照
定期的に見たくなる岩本照くんです pic.twitter.com/HwFjIRc2Fz
— 新時代のAKI山 (@FUJIAKI03668882) February 6, 2025
■名前:岩本 照(いわもと ひかる)
■出身:埼玉県
■生年月日:1993年5月17日
■血液型:A型
■身長:182cm
■メンバーカラー:黄
■入所日:2006年10月1日
第8位はSTARTO ENTERTAINMENTイチの肉体美を持つ岩本照さんです。
SnowManのリーダーとして、メンバーから頼りにされる存在です。
一時期不祥事により活動自粛されていた時期もありましたが、リーダー交代説を払拭する形で現在も務めています。スノーマンのリーダー事情については以下の記事をご覧下さい。
>>SnowManリーダーは現在も岩本照?不祥事による交代説が流れるも変更が無かった理由とは?
また、男性向けの健康雑誌『Tarzan』では連載もされていますし、2017年からはTBSで放送される番組「SASUKE」にも出演されており、まさに男が憧れるアイドルですね。
今年もカッコ良かったです!!
SnowManリーダー岩本照 SASUKEチャレンジ#SASUKE #SnowMan #岩本照 pic.twitter.com/ILFNfkYRcg
— レガ (@RWTzLIhg1e86256) December 25, 2024
となればアクロバットダンスでファンを魅了するSnowManメンバーの中でも運動神経は一番良さそうですよね?以下の記事で詳しく解説しています!
>>SnowManの運動神経ランキング1位は岩本照?身体能力抜群メンバーが勢揃い?
ただそんなマッチョな身体からは想像できないほどの甘党で、好きな食べ物はタピオカとチョコレートです。
オシャレにも気を配っており、ピアス穴はメンバー内でも最多の5個開いています!
全てをピアスで埋め尽くしたり、片耳に1個だけつけたりとまさに変幻自在。
どの位置に開いているか等、SnowManメンバーのピアス事情については以下の記事をご覧下さい♪
>>SnowManピアス開けてる人は6人?位置や個数など2024年最新のピアス事情を解説!
そんなギャップ溢れる岩本さんの最大の武器は、天才的な振り付けの才能。
プロ振付師の方も大絶賛で、中毒性のある振り付けと言われています。
今後もSnowManの楽曲から目が離せませんね!
そんな岩本さんですが、昨年はドラマ『恋する警護24時』にて、連ドラ単独初主演を務められました。
これからどんどん人気順が上がっていく可能性があります!
SnowMan人気順9位:深澤辰哉
誰よりもSnow Manを愛してる男 深澤辰哉
愛おしすぎるんだけど、、、かあいい pic.twitter.com/MmyaEtPCao— (@sn0mll) February 8, 2025
■名前:深澤 辰哉(ふかざわ たつや)
■出身:東京都
■生年月日:1992年5月5日
■血液型:B型
■身長:175.5cm
■メンバーカラー:紫
■入所日:2004年8月12日
第9位はグループのまとめ役の深澤辰哉さんです。
グループの最年長としてメンバーを見守り、支える、お母さんのような存在なのです。
イケメンなのに三枚目キャラとして、いつもメンバーのみなさんを笑わせています。
深澤さんの優しい声は、ファンの方も大絶賛するほどイケメンボイスです。
また、ご本人も認めるほどリアコだと言われています。
※リアコとは、担当(推し)に本気で恋をすること
リアコと言われる理由は沢山ありますが、深澤さんは高校時代、伝説になるほどモテていたのだというから納得です。
靴箱のロッカーを開けた瞬間、女子達からの手紙が雪崩のように出てきたというエピソードがあるのですが驚愕の一言ですよね・・・
前述の通り今は三枚目キャラなので、あまり信じてもらえないのが面白い&可愛いです♪
そんな深澤さんですが、前述の佐久間さん同様、実家がお金持ちだという噂があります。深澤さんそっくりと言われる妹の情報も記載していますので、ぜひ以下の記事をどうぞ♪
>>深澤辰哉の実家が金持ちって本当?高級住宅街住み説の理由や家族構成も解説!
ドラマ『春になったら』や『わたしの宝物』にも出演されるなど仕事の幅をどんどん増やしている深澤さん。今後の順位アップが期待されます♪
SnowMan(スノーマン)人気順公式ランキングは?
こちらの記事では独自調査した人気ランキングを紹介しましたが、公式のランキングはあるのでしょうか?
結論から申し上げますと、SnowManの人気順公式ランキングは事務所から発表されていません。
したがって、ネット上にある人気順ランキングはいずれも非公式のもので、独自調査メインのものと考えられます。
その中で最も客観性があり、公式に近いのは「みんなのランキング」というサイトにある『SnowMan(スノーマン)メンバーランキング!みんなの推しは?』ではないでしょうか?
こちらでのSnowMan人気順(公式)ランキングは2025年時点で以下の通りとなっています。
- 1位:目黒蓮
- 2位:佐久間大介
- 3位:阿部亮平
- 4位:渡辺翔太
- 5位:向井康二
- 6位:深澤辰哉
- 7位:ラウール
- 8位:宮舘涼太
- 9位:岩本照
ただ、こちらは「みんなのランキング」でSnowManが掲載されてから更新日までの合算であり、リアルタイムの人気順を示しているものではない点に注意が必要です。
またシステム上、どうしても一人一票以上の投票が可能であることも加味する必要があります。
最も公式に近いとはいえ、どのような方式なら正確な人気ランキングが作成できるのか、考えさせられる部分ですよね。
SnowMan(スノーマン)人気順6人時代と現在最新で変動はあった?
過去があるから今がある
6人があるから9人がある
大切なSnow Manがある pic.twitter.com/QqjRwnWYXF— ピッカロ ミセレビ (@ppp_S_5I7) July 7, 2020
デビュー前、6人で活動されていたSnowMan。
2012年5月3日の滝沢歌舞伎の舞台公演中に、メンバーの6人にもサプライズで、グループ結成の発表が行われました。
この時に「SnowMan(スノーマン)」というグループ名も同時に発表されたのですが、その名付け親は元ジャニーズ事務所副社長の滝沢秀明さんです。
そこから新たに3人のメンバーが加わってデビューをしたSnowManですが、6人時代と比べて人気順に変動はあったのでしょうか?
結論からいえばメンバーが加入組3人が増えた分、人気順は大きく変わっています。
SnowManメンバー6人時代の活躍は?
6人時代のSnowMan❤️
#阿部亮平 pic.twitter.com/6SdSddvVxQ
— さっつん (@ss_ayc0920) April 23, 2023
SnowManは6人時代から、舞台などのコンサートなどで活躍されていました。
特に、ダンスやアクロバットでの評価は高く、デビュー組のバックで踊ってほしいという声が殺到していたようです。
2016年には年間総ステージ数が200を超えていたというのはもはや伝説ですよね・・・!!
Jr.時代から忙しかったSnowManのみなさんは、公式Youtubeチャンネル・ジャニーズJr.チャンネル(現ジュニアCHANNEL)でも活躍されており、幅広い企画にも挑戦されていました。
6人全員がJr.歴が長く(2004~2006年の入所)根強い人気を誇っていました。
余談ですが、SnowManは6人時代周りから恐れられていて怖かったというエピソードが多く、様々な場所で証言があがっています笑
>>SnowMan(スノーマン)は昔怖かった?6人時代の調子乗ってる&尖りまくりエピソード紹介!
SnowManメンバーの6人(ジャニーズJr.)時代の人気順ランキングは?
Snow Man結成11周年おめでとう
5月3日はいつまでも6人の大事な日 pic.twitter.com/IHTYFZ8KxO— ぽん。 (@SnMpn6) May 2, 2023
そんな6人時代のSnowManの人気順ランキングは以下の順位となっていました。
(2018年の週刊女性PRIMEアンケートより)
- 1位:佐久間大介
- 2位:岩本照
- 3位:渡辺翔太
- 4位:阿部亮平
- 5位:深澤辰哉
- 6位:宮舘涼太
それぞれのメンバーが当時どのような存在で人気を博していたのでしょうか?
一人ずつ解説していきます!
◆SnowMan6人時代人気順1位:佐久間大介
グループの笑いの中心にいて、いつもメンバーを笑顔にする存在でした!
自然と人を笑顔にできるなんて、素敵ですね!
◆SnowMan6人時代人気順2位:岩本照
センターを務めており、Jr.時代からクールさと可愛さを兼ね備えていて、人気が高かったようです。
高身長と、抜群のダンススキルで、グループの中心的存在でした。
◆SnowMan6人時代人気順3位:渡辺翔太
後輩からも羨ましがられるほどイケメンの渡辺さん。
嘘がつけない渡辺さんは、ストレートすぎる発言でグループに笑いを起こしている印象があります。
Jr.時代から歌も上手く、6人時代からメインボーカルとして活躍されていました。
◆SnowMan6人時代人気順4位:阿部亮平
ジャニーズ初の大学院卒アイドルとして話題になった阿部亮平さん。
大学受験のため、一時期、活動休止をされていました。
きっと計り知れない努力をされたのだと思います。
SnowManへの愛の強さを感じます。
◆SnowMan6人時代人気順5位:深澤辰哉
バラエティー担当の深澤さんですが、決めるときはビシッと決められていました。
歌もアクロバットも上手く、出来ないものは無いイメージがあります。
◆SnowMan6人時代人気順6位:宮館涼太
6人時代には、少し引いたところからメンバーを見守る印象があった宮舘さん。
同じくメンバーの渡辺さんとは幼馴染で、2人のペアは当時のクラス名である「ゆり組」の愛称で知られていました。
そんな宮舘さんは抜群の運動神経の良さを持っており、Youtubeでその姿を見ることが出来ます。
上記のパルクールの動画では2回目で上級技をクリアし、メンバーからも拍手を浴びています笑
SnowMan人気順はデビュー前後(6人→9人)で変動!変わった理由は?
SnowMan9周年おめでとう⛄
ジャニーズに入ってくれてありがとう。SnowManになってくれてありがとう。
アイドルを続けてきてくれてありがとう。
6人時代も9人になってからも変わらずたくさんの愛や感動をくれてありがとう。
SnowManに出会えて幸せです。
本当にありがとう。
#SnowMan結成9周年 pic.twitter.com/9sGktTuD1a— みゆう (@miyuu_i) May 2, 2021
佐久間大介さん、岩本照さん、渡辺翔太さん、阿部亮平さん、深澤辰哉さん、宮舘涼太さんの6人に、目黒蓮さん、向井康二さん、ラウールさんの3人が加わってデビューしたSnowMan。
メンバーが6人から9人になったのは2019年1月なので、それから約5年が経過したことになりますね。
先に紹介した2018年以前(6人時代)と2025年時点のSnowMan(スノーマン)人気順ランキングを比較すると以下の通りです。
順位 | 6人時代の人気順 | 2025年最新の人気順 |
1位 | 佐久間大介 | 目黒蓮 |
2位 | 岩本照 | 向井康二 |
3位 | 渡辺翔太 | 渡辺翔太 |
4位 | 阿部亮平 | 佐久間大介 |
5位 | 深澤辰哉 | ラウール |
6位 | 宮舘涼太 | 阿部亮平 |
7位 | 宮舘涼太 | |
8位 | 岩本照 | |
9位 | 深澤辰哉 |
上の表をみると分かる通り、大きく人気順が変動したメンバーがいらっしゃいます。
それはリーダーの岩本照さんです。
岩本さんの人気順の項目で解説した通り、不祥事により活動自粛されていた時期があったことが影響したものと思われます。
ただ知っておいて頂きたいのは、岩本さんのファンが減ったわけではない(むしろ増えた)ということです!
SnowMan自体のファンの数は6人時代と比較するレベルじゃないぐらいに増えていますので、初期の6人はずっと努力し続けて、ファンの母数自体を増やしたのは間違いないでしょう。
SnowMan(スノーマン)メンバー人気に火がついたのはいつ?
去年の2月にファンクラブ会員数が100万人を突破、今年9月には150万人を突破し、現在活動中の旧ジャニーズファンクラブ人数トップに躍り出たSnowMan。
(リアルタイム人数は以下の記事でご確認頂けます!)
>>SnowManファンクラブ人数リアルタイム何人?これまでの推移や今後の予想も解説!
どのタイミングで人気に火がつき爆発したのでしょうか?
主に以下の4点が挙げられます。
- メンバー3人の増員(6人グループから9人グループに)
- 無観客デビューライブ
- 滝沢歌舞伎
- YouTubeチャンネル開設&冠番組スタート
詳しくは以下の記事でSnowMan(スノーマン)の人気がなぜすごいのかと併せて解説しています!
>>スノーマンが売れたきっかけは何?人気すごい理由も詳しく紹介!
とにかく人気が高いSnowManですが、特にCDセールスに関しては右に出る者がいないほど売れに売れているのはご承知の通りです。
他の旧ジャニーズグループはともかく、日本の音楽シーンで今一番売れているアーティストと言っても過言ではありません。
【Snow Man】7月5日(水)にLIVE DVD&Blu-ray「Snow Man LIVE TOUR 2022 Labo.」発売決定!ジャケット写真も公開。 | エイベックス・ポータル: 先日、リリースをした3rd Album「i DO ME」が初週ミリオン突破を果たしたSnow… https://t.co/2uG5iLOpzP pic.twitter.com/5WM7e3k1tr
— avex news エイベックスニュース (@avexnews) May 23, 2023
2023年。3rdアルバムは初週ミリオンを突破し、男性アーティストとして初の1stアルバムからの3作連続ミリオン達成となりました。驚愕以外の言葉が出てこないすごさですよね♪
今年になっても勢いは止まらず7月に発売された11thシングル「BREAKOUT / 君は僕のもの」は、2作連続の初週ミリオン、算算8作目の初週売上80万枚超えや10作連続初週売上50万枚超え、4thアルバムも初週でミリオン売り上げるなど男性アーティスト史上初を達成しまくっています。
なぜそんなに売れるのかは以下記事で考察していますので是非ご覧下さい!
>>スノーマンCD売り上げはなぜ多い?ミリオンヒット連発で売れすぎる理由とは?
また前述のYouTube活動も9人になってから一層メンバーの強みが出るようになりました!
ジャニーズJr.チャンネル(現ジュニアCHANNEL)の卒業旅行の動画が最も再生されていますが、個人的なおすすめは人狼ですね♪
1600万回を超える再生数を誇っている以下の動画は、今より少し若いメンバーの仲良しなワチャワチャ感が伝わってくるので、結果が分かっているのに何度も観てしまいます笑
そんなSnowManですが2020年1月22日に同時デビューした「SixTONESを逆転した」と言われることも多くなってきましたね。
>>スノストの人気逆転はなぜ?どっちが人気か最新データから考察!
とにかく人数が6人から9人に増えてもそれぞれが自分の武器を活かし、大活躍されているグループ、それがSnowManです。
今後も、グループの活動はもちろん、個人でのお仕事からも目が離せませんね!
余談ですがSnowManは6人から9人ではなく11人に増える、つまり5人増員候補がいたというのはご存じでしょうか?
しかもそれを断ったのが現在Aぇ! groupで活躍中の正門良規さんや2023年1月末に当時ジャニーズ事務所を退所された田中誠治さんだったのでは?と噂になっているのです。
詳しくは以下の記事をご覧下さい!
>>SnowMan加入を断ったのは正門良規と田中誠治?理由や他にいたと噂される増員候補も紹介!
9人グループとなったSnowMan(スノーマン)に人気格差はある?
貴族と従者コンビ!!
身分的には格差があるが、めちゃくちゃ仲いい二人!昔は仲良くなかったなんて思えないよね❤️ pic.twitter.com/MUGReOGXrD— saku (@snow_saku_man_) July 5, 2020
6人時代、そして9人グループとなった最新のランキングおよび人気に火がついたタイミングについて紹介してきましたが、SnowManには人気格差があるのでしょうか?
結論からいえばSnowManに人気格差はあります。
というより、グループ活動をしている以上、人気格差が無いグループはあり得ないと思います。
とはいえ、前述のランキングで各メンバーの魅力も紹介させて頂きましたが、今は以前ほどの格差はなくなり、それぞれの得意分野で活躍されている印象がありますよね!
具体的にどういった理由で格差があると言われ始めたのか?個性を活かしてどういった分野で活躍されているのか含めて以下の記事で詳しく解説しているのでご覧下さい!
>>SnowManの人気格差とは?理由や根拠・各メンバーの活躍する得意分野を解説!
SnowManライブでのうちわ売り切れ順は人気順の指標になる?
i DO MEグッズ届いたあああ!!
というか帰宅する瞬間を佐川さんに待ち構えられてた(笑)
うちわの康二くんかっこよすぎて眩しいです
ペンライトかわいい pic.twitter.com/UJxOJ26qIY— ちあき⛄️ (@K8107621) May 20, 2023
ここまでSnowManの人気順に触れてきましたが「ライブでうちわが売り切れた順番と違うのでは?」と思った方もいるでしょう。
確かに人気のあるメンバーはうちわの売り切れは早いでしょうし、うちわ売り切れ順がそのまま人気順に直結している、つまり人気ランキングと同じになるのでは?という疑問はごもっともです。
結論をいえば、うちわの売り切れ順は人気順の指標にはなり得ません。
ちなみに2023年に開催したドームツアー『 i DO ME』でのうちわの売り切れ順は以下の通り。
なぜ人気順の指標にならないのかとしてはそれぞれのメンバーに準備されたうちわの「在庫数」が異なるからです。
つまり、人気が高そう=うちわが売れそうなメンバーは多くのうちわを確保しておくので、早く売り切れたということは予想していたよりも需要があった、ということになります。
準備されていたうちわの量が全メンバーで同じであれば人気順の指標になるのですが、そういった条件ではないので直結しないというわけですね!
また、売り切れまでにどれだけ時間がかかったのか含めて、詳細は以下の記事でも紹介&解説していますので是非ご覧下さい!
SnowMan歌上手い・ダンス上手いメンバーは?【2025年最新版】
さて、ここまでSnowMan(スノーマン)の人気順について解説してきましたが、歌やダンスの上手いメンバーについてもみていきましょう!
■歌上手い部門
交差点を歌ってるしょっぴーが大好きすぎるんだが、、
めっちゃ歌上手いしかっこいいしずっと見てられる#SnowMan #渡辺翔太 #しょっぴー #交差点 pic.twitter.com/pBAN6pOMwd
— @固ツイ見て! (@shota__kina) January 2, 2020
SnowManで歌上手いメンバーは、人気順3位でもありメインボーカルを務める渡辺翔太さんです!
渡辺さんの歌声は、力強さと優しさの使い分けが非常に上手く、そのギャップでファンを魅了しています。
楽曲の落ちサビも、よく担当されています。
ただ、楽曲によってはアレンジされることもあり、癖が強いことから中には「歌が下手」という意見があるのも事実です・・・
以下の記事では渡辺さんの歌唱力についてかなり詳しく分析・解説しています♪
>>渡辺翔太は歌上手い?それとも下手?個性的な歌い方や歌唱力・歌声を徹底解説!
しかしながらSnowManで歌が上手いメンバーは渡辺さんだけではありません!
各メンバーの素敵な歌声が聴けるおすすめ曲やラップの上手いメンバーなど、最新の歌上手い順ランキングと合わせて紹介しているので、是非以下の記事を確認ください♪
>>SnowMan歌上手い順ランキング2025最新!メインボーカルやハモリ担当も紹介!
また歌上手いと言われるメンバーも多くいる中、SnowMan(スノーマン)にもジャニーズアイドルにありがちな「音楽番組では口パク説」も根強くあります。
本当に口パクなのか含めて、SnowManメンバーの生歌レベルについても以下記事で解説していますので、ご覧下さい。
>>SnowManは口パクで歌下手?歌番組で生歌のメンバーは何人いるか解説!
■ダンス上手い部門
岩本照のここのダンス
めちゃくちゃ好きで
5億回くらい見てる#SnowMan#スノみそか#NEWS#チャンカパーナ pic.twitter.com/y9qrZ5DRZO— 佐久間大介のおくち (@saksakskm75) January 1, 2025
SnowManでダンス上手いメンバー1人目は、振り付けもされている岩本照さんです!
岩本さんは、小さい頃からダンスを習っており、ダンスの仕事に就くためジャニーズ事務所に入所されました。
また岩本さんが振り付けをされたSnowManの楽曲「Crazy F-R-E-S-H Beat」は、Youtubeの総再生回数1億万回超えで話題になりました。
「アイドルでありながらアーティスト」と呼ぶにふさわしい見事なシンクロ率ですよね・・・!
SnowManでダンス上手いメンバー2人目は、最年少メンバーのラウールさんです!
ラウールって小さい頃からアメリカの有名な大会で準優勝してたりとかRIEHATAさんのもとでダンスしてたりとかダンサーとしても十分やっていけるレベルなのにジャニーズ入ってくれて感謝しかない。今ラウールを推せる事にありがたさを感じる#SnowMan #ラウール pic.twitter.com/BqVbP8G4QM
— まいたけ (@2f8KSB2tHY0looV) April 2, 2020
ラウールさんも、ジャニーズ入所前からダンスを習っており、世界大会で準優勝された経験の持ち主です。
単独で主演された東京ガールズコレクションでは、圧巻のパフォーマンスを披露されました。
世界的にも有名なRIEHATAさんとのコラボダンス動画がInstagramに公開され、とても話題になりました。
ダンスCUT
(ラウちゃんかっこよくて泣いてる)#SnowMan #ラウール— (@lamylmay) December 6, 2023
また、2023年のFNS歌謡祭でのダンス企画にも出場され大きな注目を集めましたね!
という形で2名挙げましたが、ここに名前が挙がっていないメンバーのダンスレベルも非常に高く、旧ジャニーズ随一のアクロバット集団と言われています。
ダンスレベルの高さを示す曲や、なぜこんなにダンスが上手いメンバーが揃ったのか?等含めて以下の記事で解説しています!
>>SnowManのダンスレベルは高すぎる?2025年最新の上手い順ランキングも紹介!
まとめ
今回は、2025年最新のSnowMan(スノーマン)人気順についてランキング形式でお届けしてきました。
公式ランキングや、6人で活動されていた時と現在の9人になってからの人気順の変化や格差についても、併せてお伝えしてきました。
アイドルとして活動されていると、どうしても人気順というものがつきまとってくると思います。
ですが、SnowManのみなさん全員が、個性的で魅力の溢れる方たちばかりということが分かりました。
6人に新たなメンバーを加えて再出発をしたSnowMan。
キンプリはじめ、キスマイの北山さんなど昨今のSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)からの退所を受けて、メンバーの脱退や解散が噂されているのも事実です。
>>SnowManから脱退しそうな4人は誰?解散決定とは?退所理由は仕事格差や歌割り?
しかしながら9人で活動している現在、益々勢いが増しているイメージがありますよね♪
この勢いが止まることなく、更なる活躍に期待が高まります!